ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
お悩み相談
】
新規トピック作成
┃
ツリー
┃
スレッド
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
レシピ検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
絵文字
┃
注意事項
67 / 8254
←新
|
旧→
【10311】ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
井戸端会議より
- 21/8/15(日) 21:37 -
ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
海外 - 21/8/12(木) 23:05 -
いいものが見つかっても、国内だけとか業者のみが多くて困ります。
ダシを効かせた料理が好きなので、こだわります。
好みは混合削りとか、昆布をミックスしたものです。
1kg単位で買いたいと思います。
転送サービスを駆使するエネルギーがないので、直送してくれるお店を希望します。
粉が底尽きてきてピンチなので、今日明日に注文できればと思います。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
買えますよ - 21/8/12(木) 23:10 -
海外に直送してくれるメーカーや店は少なく、探すのはムリだと思います。
BUYEEは、購買代行して海外まで送ってくれます。
ウエブサイトを見てください。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
だし子 - 21/8/12(木) 23:12 -
久世福や茅乃舎のダシではダメですか? アメリカで買えますよ。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
食品禁止 - 21/8/12(木) 23:16 -
食品に限らず、経口摂取するものは基本的に成田を通過できません。
アマゾンジャパンできても、成田や関空を通過できずに、最終的に返金です。
メーカーや通販サイトもそれを知ってるので、送ってもらうのって難しいと思いますよ。
なんでも転送します!っていうサービスか、
実家から送ってもらうとか、裏技が必要です。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
ccp - 21/8/12(木) 23:29 -
ライスファクトリーでも扱いありましたよ。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
シゲ - 21/8/12(木) 23:58 -
今なら COSTCO オンラインで、久世福商店の出汁がお安く買えますよー!
たぶん、在庫がなくなり次第終了なのでお早めに。
賞味期限が来年のようですが、冷凍するといいです。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
お出汁 - 21/8/13(金) 1:37 -
久世福のパック出汁、アマゾンでも買えます
(35 パック入り$13.49、Costco より安い!)
茅乃舎のお出汁を愛用していましたが、お味もほとんど変わりません。
茅乃舎の半額以下で買えるので、惜しみなくバンバン使っています。
久世福さんは、ドレッシングや柚子ジャムも販売しているようですね。
本当に助かります!
引用なし
パスワード
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
Am - 21/8/13(金) 2:11 -
アメリカの amazon で久世福(くぜふく)商店の出汁パック(8gx35)が、
$13.49で販売されています。
$25 以上購入で free shipping なので2袋購入されてみてはいかがでしょう。
https://amzn.to/3xGgFwy
だしパックのページ下に行くと、関連商品(乾物、お味噌など)も出てくると思います。
私(プライム会員ではありません)のページでは、
来週の火曜日には届くと書かれていますが、
over night で配達してくれるサービスもあるようです。
Good luck!
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
えっと。。。 - 21/8/13(金) 2:29 -
Costco は、35パック入り x 2 なのでトータル70パックで $24.97
なので Costco の方が少し安いと思うのですが。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
ららら - 21/8/13(金) 2:58 -
Kuze のお出汁は、よく Amazon で10ドル近くになりますので、お買い得。
(prime free shipping)
その時まとめて 5 パックくらい買ってます。
美味しいお出汁ですよね。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
横 - 21/8/13(金) 3:35 -
このトピありがとうございます。
この久世福のおだし、camelcamelcamel.comで、
amazon の過去の値段を調べてみましたけど、
10ドル台になったのは5月のほんの数日でした。
ついこの間まで3週間ほど11ドルだったようですが、
もとは20ドル代だったし、値段はずいぶん上下するみたいですね。
とりあえず今回、私は Costco から買おうと思います。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
ららら - 21/8/13(金) 5:29 -
4/26 から 5/6 まで10ドル代、7/14 から 8/11 まで $10.99 でしたよ。
毎回下がると、お知らせが来るのでチェックしてます。
安くなる時は、賞味期限が短かったりするので要注意です。
うちの近くの Costco では、一度も販売されて無いのです。
私も最初買った時は 21ドルでした。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
海外改め米国 - 21/8/13(金) 9:29 -
皆様ありがとうございました。
教えてくださったサイトをメモしてチェックしてみます。
Buyeeは、昨日キャンペーンをしていましたが、少し出遅れました。
やはり代行業者が一番固いのですね。
コストコのお出しですが、子供がひどいアレルギーの添加物が入っています。
100%魚粉でないといけません。大変ですが、仕方がないですよね。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
ハスキー - 21/8/13(金) 9:57 -
だったら自分で出汁取ればいいじゃん。
ちゃんとした食材使って。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
そう思う - 21/8/13(金) 10:24 -
本当、アレルギーがあるなら、ご自分で出しを引いた方がいいですよ。
昆布は、つけ置きで、削り節は、お湯を沸かす手間で美味しい出しになります。
合わせれば旨みが増します。
たくさん引いて製氷皿で冷凍すると、少しの煮物や 1人分のお吸い物に便利です。
市販の出し粉や出しパックで出しだけでも美味しいと言うのは、
塩分が加えてあることが多いです。
ここでお勧めの久世福さんのは、使った事がなかったので取り寄せてみました。
美味しいといいな。
今まで塩気がなかったのは、生協の出しパックだけです。
茅乃舎さんのは、塩辛くてだめでした。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
配慮 - 21/8/13(金) 12:02 -
▼海外改め米国さん:
>コストコのお出しですが、子供がひどいアレルギーの添加物が入っています。100%魚粉でないといけません。大変ですが、仕方がないですよね。
こういう情報は先に出した方が良いと思いませんか?
出汁の素になるものをコーヒー豆グラインダーで粉末にすれば良いだけです。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:ダシ粉など乾物を海外配送するネットショップ
蕎麦食べたい - 21/8/13(金) 22:42 -
ふしのだしを近場の日系スーパーで買っています。
カツオの風味がしっかりした、お出汁が出ます。
配達もしていますが配送エリアに制限があるかもしれないので、
南部にお住みでしたら教えてください。また書き込みします。
原材料はこちらです。
うるめいわしのふし、さばのふし、いわしの煮干し、そうだのふし、
こんぶ、かつおのふし、乾しいたけ。
アレルギーがあるなら、ご自分で作るのが一番安心なので、
こちらのサイトが参考になると思います。
自家製だしパックの作り方
https://www.google.com/amp/s/www.sirogohan.com/sp/recipe/dasipack/amp/
=========================
一番簡単な天然だしの作り方
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4901;id=recipe
かつお節を消費する方法、教えて下さい。
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3503;id=recipe
だし汁取った後の昆布は?
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2225;id=recipe
ウェイパー、鶏がらスープの素、コンソメが欲しい
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=8804;id=recipe
おいしい Chiken broth! (チキンブロス)
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=8066;id=recipe
チキンストックを使ったメニュー教えてください
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=one;no=8031;id=recipe
ほんだしの正体
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2265;id=recipe
美味しい手作り味噌が買えるサイト
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9320;id=recipe
お味噌汁、作ってますか?
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9122;id=recipe
美味しいお味噌汁のコツを教えて下さい
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=8165;id=recipe
美味しい豚汁レシピ、教えて下さい
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2646;id=recipe
ほんだし使わないでおそばのつゆできますか?
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6412;id=recipe
自慢 おいしい貝柱卵スープを開発?しました!
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=one;no=9620;id=recipe
引用なし
パスワード
169 hits
▼
【4901】一番簡単な天然だしの作り方
トミー
04/1/26(月) 6:26
【4904】やったことはまだないんですが。
maruko
04/1/26(月) 13:37
【4905】Re:一番簡単な天然だしの作り方
まみ
04/1/26(月) 18:22
【4911】Re:一番簡単な天然だしの作り方
トミー
04/1/28(水) 3:55
【9717】だし汁(出汁)はどうやってとりますか?
井戸端会議より
12/6/7(木) 6:15
【9718】他にも、だし汁(出汁)に関連する投稿が@...
井戸端会議より
12/6/7(木) 6:17
【9786】和風だしをどのように作っていますか?
イドバタ会議より
12/10/29(月) 22:53
【10311】ダシ粉など乾物を海外配送するネットショッ...
井戸端会議より
21/8/15(日) 21:37
≪
【10318】ダシ粉など乾物を海外配送するネットショッ...
井戸端会議より
21/9/4(土) 11:40
新規トピック作成
┃
ツリー
┃
スレッド
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
レシピ検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
絵文字
┃
注意事項
67 / 8254
←新
|
旧→
[
<<
<
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
>
>>
]
ページ:
┃
記事番号:
2,649,168
v3.8.1β4
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで。)
プライバシーポリシー