|
ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議より
- 21/8/24(火) 22:06 -
|
|
皆さんのお好み焼きレシピ
久し振りに食べたい - 21/8/15(日) 22:44 -
高校生の頃、よくお好み焼きを食べていました。
友人と通った学校近くの関西風お好み焼き、
祖父がよく注文してくれた近所の広島風お好み焼き、
尾道出身の友人母が作ってくれた牡蠣入りお好み焼き。
どれも本当に美味しくて楽しかった良い思い出です。
クックパッドなどネットでいろいろレシピをみて挑戦しましたが、
自分で作るとあんまり美味しくないです。
キャベツが水っぽかったり、半生なのか焼けているのか微妙だったり...。
皆さんはお好み焼きよく食べられますか?
失敗せずに美味しく焼く方法や美味しい生地のレシピや具材など、
ぜひ教えていただけませんか。よろしくお願いします!
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
シカゴ - 21/8/15(日) 23:33 -
まだレスがついてないので、こちらをお勧めいたします。
彼女、勇気凛りん(岸田夕子)さんのご飯レシピは美味しくて人気。
お好み焼きも幾つかあるようです。
勇気凛りん お好み焼き でグーグルしてみて下さい。
彼女の公式ブログは、勇気凛りん(岸田夕子)レシピブログ で探せます。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
お多福 - 21/8/16(月) 0:00 -
広島出身なので出てきました。
キャベツは、オーガニックが普通に販売されているキャベツより柔らかいので、
それを使っています。あとはもう適当に作っています。
ケーキフラワーに卵に水で生地を作って、天かすは天ぷらをした時に最後に作ったり。
三枚肉はないので、豚肉のミンチ。
一番重要なのが、鉄板です。
厚めの鉄板を持ってらっしゃるなら、それを使って焼くのが一番おいしくできます。
私は、こちらに日本から持って来れなかったので、
Lodge Pre-Seasoned 10.5 Inch Cast Iron Griddle with Easy-Grip Handleを
買って作っています。
ただ、サイズが小さめなので、お好みをひっくり返したり、
卵を割って横にして、お好みに入れたりするのが難しいです。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
CCP - 21/8/16(月) 1:24 -
山芋すり下ろし、天かすなど食感が変わります。
今、たまたま海鮮お好み焼き作って食べるところです。w
ネギの代わりにニラもいいですし、粉物、美味しいですな。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
オートミール - 21/8/16(月) 3:50 -
前にダイエットトピで紹介されていたオートミールのレシピ、
ヘルシーで美味しかったです。
ちょっとトピズレかもしれませんが、
ちょっとヘルシーに、お好み焼きと思った時には、おすすめです。
普通のお好み焼きを作る時は、生地は色々ですが、焼き方派いつもオタフクのです。
https://www.otafuku.co.jp/recipe/detail/?recipe_id=11
引用なし
パスワード
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
ほんだ - 21/8/16(月) 5:13 -
関東出身で、作るのも得意でもないのですが、家で食べたいと思ったときに、
ほんだしを入れて作る、お好みやきのレシピをクックパットで見て作りました。
それ以来そのレシピでリピしてます。
家族にはとても好評です。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
横レス - 21/8/16(月) 12:37 -
>一番重要なのが、鉄板です。
そうなんですよ、お祭りの焼きそばやお好み焼き、たこ焼きなどが美味しいのは、
あの鉄板のせいなのです!!と力んで話したいぐらい鉄板が恋しいです。
いいな〜日本。
たまに作りますが、出来たら、お好み焼き粉を使うと美味しく仕上がります。
私も今日作ろうかと思ってたけど、カレーにしちゃっいました。
お好み焼き粉、早く使い切らないと、もう結構長くストックしてる粉なので、
冷蔵庫に入れてあるとはいえ気になります。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
お多福 - 21/8/16(月) 23:38 -
そうなんですよ。
ホットプレートやフライパンでは美味しいお好み焼きはできないんです。
ロッジは厚みが5ミリもないようですが、それでもまだ美味しくできます。
実家の鉄板は鉄工所に頼んで1センチ位の厚みで、
50センチ四方のものを作ってもらいました。
弟の友人達は、広島駅にある麗ちゃんのお好み焼きと同じだと言ってましたが、
うちは母が、ご飯を作りたくない時がお好み焼きだったので、
私自身は余り好きではありませんでした。
だから、今でも外で食べた事は数える程しかありません。
ちなみにアメリカ向けのオタフクのお好みソースの味は日本向けとは違います。
日本向けの方が甘いですし、ソースの色が濃いいです。
これは以前、味が違うと思い、オタフクに直接問い合わせて確認を取っています。
個人的にはカープソースが好きです。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:皆さんのお好み焼きレシピ
久し振りに食べたい - 21/8/21(土) 8:24 -
皆さんお礼申し上げます!
仕事で思わぬことが起き、戻ってくるのがすっかり遅くなってしまいすみません。
勇気凛りん 簡単ヘルシー!お好み焼き風♪と言うのが見つかり動画を見ました。
豚バラや他の具材もも入れてやってみようと思います!
豚肉のミンチと言うのは思いつきませんでした。美味しそう!
鉄板については考えもしませんでしたが、やはり道具で味が変わるのかも。
一度、山芋を入れたことがあるのですがトロトロになり過ぎてひっくり返せなかったので、
今度は分量をよく考えて入れてみますね。いつも豚玉なのですが海鮮もいいですねーっ
オートミールでお好み焼きとは! 2枚食べても罪悪感なさそうです。
3日坊主ダイエットの残りのオートミールがあるので試してみたいです。
本だし!入れたことないです。
ソースをかけなくても美味しそう。明石焼きみたいな味なのでしょうか?
粉って、冷蔵庫へ入れることを初めて知りました。
プラスチック容器に入れて常温で保管してみます。
封を開けてしまっているので後で状態を見てきます、汗。
鉄板、あの屋台の大きな鉄板で魔法のように次々焼いていくの凄いですよね。
日本のお祭りが懐かしい。
特注の鉄板だなんて、なんて羨ましい!
カップラーメンもお菓子も、そしてお多福ソースまで、
いろんな商品の出荷先で味を変えているんですね。企業努力に頭が下がります。
いろいろ順番に試して美味しいお好み焼きをいただこうと思います。
皆さんありがとうございました!
|
|
|
|
169 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,649,168 |
v3.8.1β4
|
|
|