|
ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議から転載
- 20/11/9(月) 20:56 -
|
|
b7bさん
家族でちょっとゆっくりしたいと混雑を避けて田舎にキャビンを借りて1、2週間過ごす予定です。
車で10ー15分も行けばレストランとかが結構ある街がありますが、レストランに行っても大抵は
テイクアウトになるのでテイクアウトと自炊が半々になると思います。
そこで簡単にできる料理のアイデアが浮かばないのでアイデアが貰えたらと思っています。
今考えてるのは、朝食と昼食はパンとコーヒー、時々目玉焼きのような卵料理、またはヨーグルトと
グラノーラとかそんな物を適当に交代にするとか、後卵でエッグサンドイッチとか野菜サンドとか。
数回はいいレストランがあればブランチもするかもしれません。
夕食はピザとか、後はスーパーでローストチキンを買ってサラダとかの付け合せ、とか簡単かな、
と思ってますが、他にアイデアが浮かびません。色々と食材を買っても使いきれなかったり、
調味料が揃っていないとか使い勝手の悪いキッチンだったり、とかを考えればあまり凝った物は
作りたくないです。お米とか自宅から和食の食材も持って行くことは考えていません。
塩コショウ、砂糖とオイルがあるとは思いますがそれ程度、そしてお鍋とかフライパンとか
一つづつある程度のキッチン(だと思います)で作れる食事のアイデアを分けてください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミールキットさん
ミールキットをオーダーするかスーパーで買われるのが良いと思いますよ。スパイス等、全部
ついてきます。Gobbleだと、20分以内、フライパン一つとかで作れます。
うちは普段からオーダーしているのですが、近場のバケーションホーム(タイムシェア)とかの場合は
持って行ってます。遠い場合は、バケーション先に着くように手配。後は、コスコやトレジョの
オーブン等で温めれば良いミールとかを買ってます。スーパーのでも良いですが。
去年行ったバケーションホームは、全ユニットにBBQがついていたので、近所にそこのリゾート
専用のお肉屋さんみたいのがあってBBQミートキットを売ってました。
うちの朝食はどこに行っても、卵、ベーコン、ハッシュドブラウン。トーストかパンケーキ。
お昼とスナック用にデリミートとパンは必須です。
ワインは毎日飲むので、これもバケーション先にデリバリーされるようにしてます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
食のこだわりさん
どんなキッチンなのかは写真なんかで見ておいたほうがいいですよ。
我が家は朝ごはんは野菜ソテーいろいろ、ソーセージに目玉焼きにフレンチトースト、
ランチはサンドウィッチ、
夜はメインの肉系かシーフードに付け合せの野菜ソテーにサラダが定番なので、
上記の備品があれば普通に作れると思います。
パンは美味しそうなお店で買っていくとか、お米も鍋一つで炊けるので、たまに食べたければ
お米も持っていけばいいと思います。
バーガー系もできますよね。牛のパテでもチキンでも、後は全部組み立てるだけなので簡単だし。
私は車で行くんだから、調味料も家から持って行きますね。塩やオイルでもこだわりがあるので。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レンさん
車で行くならクーラーボックスを持っていけば調味料や食材なども運べるけど、
飛行機だと難しいですよね。移動方法は何でしょうか?
あとどんな調理器具があるのかわからないと作れるメニューも変わってくるし、オーブンや
電子レンジがあるかないかでも変わるので、その程度は確認しておいた方がいいと思います。
まあキャビンのミニキッチン程度でも電子レンジくらいはある所がほとんどではないかと
思いますが、電子レンジだけでできるレシピって結構あるのでクックパッドとかで見てみたら
いかがでしょうか。ストーブが一つ分のポータブルIHヒーターみたいなのだと鍋とフライパンを
同時に使えずメインを作ってる間にスープを温めるとかもできないので、レンジで使える大きめの
容器を持っていくと便利かも。
トースターがなければフライパンでパンを焼くこともできるし、工夫次第で結構いろいろ
作れそうな気はします。
|
|
|
|
446 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,649,168 |
v3.8.1β4
|
|
|