ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集 レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談
37 / 2201 ツリー ←新 | 旧→

【7818】豆腐って冷凍できますか? いどばた会議より 07/1/4(木) 11:04
【8138】厚揚げも冷凍したら駄目でしょうか? いどばた会議より 07/3/4(日) 9:58
【10297】Extra firmのとうふの使い道 井戸端会議より 21/8/4(水) 14:37

【7818】豆腐って冷凍できますか?
 いどばた会議より  - 07/1/4(木) 11:04 -
  
豆腐って冷凍できますか? 投稿者:A ( 07/01/03 13:46:26 )
冷蔵庫の中が冷えすぎていて(つまみを一番温めにしておいても、冷蔵庫部分で凍る事がある)、豆腐が凍ってしまってました。お鍋料理をしようと出してみて気づきました。色は少し茶色っぽく、ぬるま湯をかけて解凍すると豆腐のキメが荒くなっていて、中身はカスカス(分厚い油揚げのような見た目)です。結構大量に買ってたのですが、麻婆豆腐などでしたら使用しても問題ないでしょうか・・。
----------------------------------------------
▽ Re:豆腐って冷凍できますか? 投稿者:高野豆腐 ( 07/01/03 13:58:14 )
豆腐は凍らせると高野豆腐になるんですよ。
だから、高野豆腐の煮物を作ってみては?
 
-----------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:A ( 07/01/03 14:09:18 )
早速のレスありがとうございます!
そうです・・・何かに色といい・・・似ていると思っていたら高野豆腐ですね。
解凍した際、かなり崩れやすくなってしまってたのですが、そのまま静かに煮たら大丈夫かな?
どうもありがとうございます。
 
---------------------------------------------
Re:豆腐って冷凍できますか? 投稿者:ぽろり ( 07/01/03 22:46:33 )

細かいさいの目に切っておいて、味噌汁などに入れると便利だと
ここで読みました。本物の豆腐には敵わないだろうけれど、
豆腐が余ってしまった時などに便利だと思いました。
私は切ってから冷凍しておき、それを味噌汁に入れました。
食感は覚えていません。でも悪くなかったと思います。
-----------------------------------------------
そぼろにすると美味しいですよ。 投稿者:鳥そぼろもどき ( 07/01/03 23:10:50 )
 
そのまま冷凍庫に入れて、引き続き凍らせてから、
大根おろしみたいにおろして、しょうゆとダシと砂糖で煮付けてそぼろにすると、
鳥そぼろ風になってとても美味しいですよ。
ちょっとごま油をたらすとコクも出ます。
引用なし
パスワード


【8138】厚揚げも冷凍したら駄目でしょうか?
 いどばた会議より  - 07/3/4(日) 9:58 -
  
厚揚げも冷凍したら駄目でしょうか? 投稿者:高野豆腐 ( 07/03/04 05:18:14 )
馬鹿な質問でしたらすみません。
厚揚げは冷凍すると駄目でしょうか?豆腐だと高野豆腐のようになると聞いたことがあるのですが、
やはり厚揚げでも同じでしょうか?
 
ご存知の方、教えて下さい。お願いします。
----------------------------------------------
こんなの見つけました。 投稿者:学生 ( 07/03/04 06:15:17 )
http://lifeon.lion.co.jp/cooking/02/07.htm
出来そうですね。
-----------------------------------------
しっかりと高野豆腐厚揚げになっちゃいました。(T/O) 投稿者:経験者 ( 07/03/04 09:18:37 )
------------------------------------------
ありがとうございます! 投稿者:高野豆腐 ( 07/03/04 09:52:17 ) 
レスを下さったお二人さま、ありがとうございました。
 
学生さん、リンクを貼って下さりありがとうございました。そのサイトには冷凍保存の仕方があったので、出来るようなんですよね。
でも経験さんのレスでは高野豆腐になったと・・・。
 
実験と称して1つ冷凍して様子を見てみようと思います。
 
ありがとうございました。
引用なし
パスワード


【10297】Extra firmのとうふの使い道
 井戸端会議より  - 21/8/4(水) 14:37 -
  
Extra firmのとうふの使い道
     Koko Email - 21/7/27(火) 8:32 -
      
Extra firm の豆腐を美味しく食べられる方法あったらシェアしていただけませんか。
小さく切ってみそ汁に薄くスライスしてエアフライヤーで焼いて
(醤油味) の2つを試してみましたが、うーん。なんとも言えない家族にも不評です。
まだ 3パックもあります。よろしくお願いします!
    
    引用なし
    パスワード
スポンサーリンク
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     あずきさん - 21/7/27(火) 8:42 -
      
・揚げ出し豆腐
・炒り豆腐
・麻婆豆腐
・鶏ひき肉と混ぜて鶏肉団子
    
    引用なし
    パスワード
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     つゆ - 21/7/27(火) 8:44 -
      
私はダイスに切って、めんつゆに数時間ー1日つけて、片栗粉で揚げて食べます。
固めの揚げ出し豆腐風です。
お弁当にもいいですよー。
    
    引用なし
    パスワード
スポンサーリンク
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     炒める - 21/7/27(火) 8:46 -
      
▼Kokoさん:

おから風に水けをきって、細かく切った野菜と一緒に
崩した豆腐を炒めてしまうのもおいしいですよ。

崩してハンバーグのつなぎに。

薄く切ってバターで豆腐ステーキ。

そのままを揚げて厚揚げにしてもいいかも。


    引用なし
    パスワード

    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     素揚げ - 21/7/27(火) 8:58 -
      
うちの子はクランチーな触感を好むので、
よく固い木綿豆腐を四角く切って素揚げして塩ふって食べてます。
厚揚げの四角形バージョンです。

私は餃子のタレ(酢、醤油、ごま油、ニンニクスライス、ショウガ)をかけて、
冷ややっこで食べてます。
    
    引用なし
    パスワード
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     麻婆豆腐 - 21/7/27(火) 9:07 -
      
揚げ出し豆腐にもう1票。

アレをエアフライしようと思わない方が良いです。
揚げ出し豆腐は油で揚げるか、せめて炒めよう。

エアフライしてもなんにも美味しくない (ソースは私)
ハンバーグ入れるもよし、油揚を作ってもよし、
焼き目をつけてすき焼きにするもよし。

大量消費相談シリーズの中で最も色々アイディア浮かびますわ☆
    
    引用なし
    パスワード
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     ラザニア - 21/7/27(火) 9:32 -
      
薄くスライスして軽くオリーブオイルで両面を焼く。
それをパスタの代わりにしてラザニアを作ることあります。

キャンベルのクリームオブマッシュルームとパスタソースを使い、
最後にパン粉とチーズで表面カリカリに仕上げます。

ポットラックでも好評メニューの一つになってます。
    
    引用なし
    パスワード
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     うな丼 - 21/7/27(火) 11:00 -
      
私はよくキャベツとネギとかと一緒に味噌で炒めて、
少し七味とか入れて、ご飯の上にかけて丼にして食べます。

あとはゴボウが手に入るのであれば、
水切りした豆腐とみじん切りにしたゴボウとコンスターチと混ぜてから、
鰻のような形にして海苔の上にのせて多めの油で揚げ焼きして、
鰻のタレとか、なかったら甘辛のタレを作ってタレをかければ、なんちゃって鰻が出来ますよ。

たくさん作って冷凍しておけば、食べたい時に温めてご飯の上にのっけて、
タレをかければヘルシーなウナ丼風。オススメです。

ゴボウがなければマッシュルームを細かくしたものを入れたら、
歯ごたえも出て良いかもです。
    
    引用なし
    パスワード
スポンサーリンク
    
<sage>
Re:Extra firmのとうふの使い道
     から揚げ - 21/7/27(火) 11:38 -
      
以前ここで読んで試した冷凍して、から揚げがとっても美味しくて何度もやっています。

パックごと一晩以上冷凍して、しっかり解凍(意外と時間かかる)
ちぎって握って水切りして味付けしてから揚げ。 
味付けに鶏出汁系を使うと美味しいです。

お肉よりさっと揚がるし、解凍以降は短い時間で出来ておすすめです。
    
    引用なし
    パスワード
    
    
Re:Extra firmのとうふの使い道
     デザート - 21/7/27(火) 12:32 -
      
うちは、ローカロリーのデザート作ります。
豆腐のガトーショコラが多いです。

チーズケーキはまだ試して無いけど、トライしたい。
あとは、豆腐餅。

ま、ダイエットしてるのて、こんなのばかり。

==========================

手作り豆腐をアメリカで
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6825;id=recipe
豆腐料理
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3133;id=recipe
フライパン揚げ出し豆腐
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9671;id=recipe
麻婆豆腐
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9536;id=recipe
どうしても美味しい麻婆豆腐が作れない
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6556;id=recipe
麻婆豆腐の豆腐が足りないときに代用できるものは?
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=7068;id=recipe
豆腐ハンバーグを固めるためのアイデア募集
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=7207;id=recipe
豆腐が嫌いな外国人のだんなさまのために
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5159;id=recipe
引用なし
パスワード


37 / 2201 ツリー ←新 | 旧→
[ << < 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,649,210
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで。)



 
プライバシーポリシー