|
炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
kana - 18/1/14(日) 15:34 -
現在日本に里帰り中なのですが、
アメリカの自宅の炊飯器が古くなってしまったので
日本から持ち帰りたいと思っています。
ですが手荷物はキャリーオンとバックパックを機内持ち込みにするので
炊飯器の箱は手荷物として持ち込めません。
そうなるとチェックインする必要が出てきますが
日本の空港ではともかくアメリカの空港では
炊飯器に fragile のスティッカーをつけていても
投げられたりする可能性がありますよね?
その際、少々投げられても大丈夫な梱包のアイディアなどありますでしょうか。
プチプチを箱の中にしっかり詰めて、
さらに段ボールに入れて周りをタオルなどで詰め物をすれば
投げられたりしても何とか炊飯器を守れますか?
日本の特定の炊飯器をどうしても持ち帰りたい
(現在持っている古いものも日本の製品を持ち帰りました)ので
アメリカ国内で購入は考えておりません。
どなたか梱包のアイディアをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
返信 引用なし
削除 パスワード
<sage>
Re:炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
フィリップス - 18/1/14(日) 15:47 -
買ったままの状態で開けずに箱ごとチェックインするのが一番良いですよ。
こういう家電の梱包って、多少の動きでは壊れにくいように専用に作ってあるので
餅は餅屋に任せましょ。
近年の成田や羽田は
爆買い中国人観光客が家電をチェックインしてるのを絶対に見かけるのですが
みんな買った時の箱のまま、時々外箱にプチプチを巻くぐらいでした。
乗り換え便じゃないのであれば、
明らかに家電が入ってる箱を日本側の職員ならそこまで荒くは扱わないはず(笑)
先日フィリップスのヌードルメーカー (日本市場向け) を持って帰って来た者より。
返信 引用なし
削除 パスワード
<sage>
Re:炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
新米 - 18/1/14(日) 17:25 -
つい先日、
それも実家で使っていた炊飯器をアメリカへ持ち込みました。
すでに使用してたものなので、箱がなかったのですが、
布で包んでダンボールに入れて壊れ物申請しました。
まあ、多少凹んでもいいやくらいの梱包でした、、。
自宅に着いて開けてびっくり、傷一つなし。
ユナイテッドさんありがとう。
新米が美味しく食べられていますー
返信 引用なし
削除 パスワード
<sage>
Re:炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
kana - 18/1/15(月) 15:47 -
フィリップスさん、新米さん
おふたかた、どうもありがとうございました!
壊れ物申請してスティッカーを貼っておけば大丈夫っぽいですね?
そのままの箱から出さずにチェックインします。
返信 引用なし
削除 パスワード
<sage>
Re:炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
こめっち - 18/1/19(金) 0:23 -
ちなみになんという炊飯器なのでしょうか、興味ありますー。
返信 引用なし
削除 パスワード
Re:炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
ゆか - 18/1/19(金) 4:39 -
炊飯器の大きさのダンボ-ルを預け荷物で預ける場合、追加料金はかかりましたか?
私も、日本から持って帰りたい!
返信 引用なし
削除 パスワード
<sage>
Re:炊飯器を日本からアメリカに持ち帰る方法
デビマダム - 18/1/19(金) 21:32 -
私は小さめの炊飯器なので箱から出して、
キャリーオンのバッグに入れて持って帰りました。(ギリギリ入りました)
自分でコントロール出来るので、何の心配もなく無事到着しました。
|
|
|