ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集 レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談
2076 / 8254 ←新 | 旧→

【8167】ハーブ無しで焼くチキン
 井戸端会議から  - 07/3/14(水) 2:54 -
  
質問:  こけーっさん
普段ローストチキンを焼く時は、塩胡椒を揉ませたあとセロリ、玉葱、大蒜、レモンジュース、
白ワインとオリーブオイルとハーブ(ローズマリー、タイム、オレガノ、セージ)を
ジップロックバッグに入れて寝かせるのですが、うっかりハーブを買い忘れました。
ハーブ無しでもおいしくできるのでしょうか?
================================

レモンペッパーチキン           投稿者:herbさん
ハーブには肉の臭み消しの役割がありますよね。
     
ですが、トピ主さんのレシピの材料にある、レモンジュースやオリーブオイルも
臭みを取るし、胡椒やニンニクももちろん臭み消しになりますので、
胡椒やレモンを多めにして、レモンペッパー風チキンにすればよいのでは。
     
もし入れられるようならば、レモンの皮+玉ねぎまたはにんにくをおろしたものも入れて
もみこんで焼くととすごく美味しいです。
================================

投稿者:Mrs. Jさん

バルサミコ酢のドレッシングや、イタリアンドレッシングに漬けて寝かせておくと美味しいですよ。 
ハーブもドレッシングに少々含まれていますし。こういったドレッシングは
酢、オリーブオイル、塩コショウ、ハーブで作られているので、同じようなものですよね。
===============================

ありがとうございます!         投稿者:こけーっさん
herbさん、Mrs.Jさんレスをありがとうございます。今までもう「ハーブがなくては!」とばかり
思ってましたが、レモンと胡椒という身近な材料の量を工夫すればできるのですよね。
さらにバルサミコ酢やイタリアンドレッシングというのは、もっと手軽にチキンをグリルしたり
BBQの時にも応用できそうです。
     
頭が固くなりすぎていたところに、いいアイデアをありがとうございました!
引用なし
パスワード

285 hits

【6935】チキンを水っぽくならずに、美味しく焼くには? いどばた会議より 06/2/14(火) 10:35
【6937】追加: いどばた会議より 06/2/14(火) 14:53
【8167】ハーブ無しで焼くチキン 井戸端会議から 07/3/14(水) 2:54

2076 / 8254 ←新 | 旧→
[ << < 2066 2067 2068 2069 2070 2071 2072 2073 2074 2075 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,649,194
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで。)



 
プライバシーポリシー