▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス
性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。
著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
|
|
結婚してから分かった事なのですが、旦那のコミュニケーション力が乏しいです。
いつも静かで何も言わないので、コミュニケーションは私が全てやっています。(英語)
普通なら、公の場では男性が何かしら率先してコミュニケーションを取ってくれるのですが、
旦那はぜーんぶ私頼み。何人なの?と思われそうですがアメリカ人です。親が2人とも移民なので、そちらの影響の方が強いのか?と思わせられるほどです。外ではさっと自分が先に入って行くことばかり。
一緒に出かける時はさっさと出てってしまうので、私を待っていてくれると言う気遣いもない、なんだか別のことをいつも考えている感じで忘れ物ないかなど確認もしないので忘れ物も多いです。私は一言「これ持っていくから忘れないでね!」
と言っても返事だけは良いもの、置き忘れて行きます。
ひどい時は、外に携帯をおき忘れて帰ってくること、
例:バーバーショップ内、レストラン、銀行など
私と一緒にいるときはわたしのせいだ、と怒鳴り散らかされます。
さらにひどい時は、財布やIDなど全部入ったままお店を出ては、戻ってこなかったとき。
私に怒鳴り散らかして来ては外へ言って友人へ携帯からかける。(携帯は、ポケットに入っていたそうです。)
IDやらカードは止めればいいのに、最初にカードを止めようと言えば、
それをせずに友人へ愚痴の電話。
散々私へ怒鳴り散らかして、カード会社に連絡すれば、カード番号を聞かれて、
分からないからなどといい電話中に怒鳴り散らかす。
私が控えていたので、それを探している最中にまた友人らへ電話をして愚痴る。
なぜ私が攻撃されないといけないのか分からないです。
私がちゃんと持っているか確認していないからいけないそうです。
自分は私より先にいつもスタスタと歩いてしまって待ってもくれない、
こちらは半分急いでしまって、
自分の身の回りのものを無くしそうです。
家のドアはいつも開けっぱなし、閉めたつもりでもきちんと閉めていない、
ベッドルームの机の上いつも物でいっぱい、見えるように置いて置かないとダメな性格。
部屋はぐちゃぐちゃ、私が綺麗に片付けると怒る。
私が言ったことと同じことを他人が言えば素直に言うことを聞く。私ではダメ。
約束した時間から2時間遅れて来る時もあり。何度電話しても出ない、電話に出れば30分で行くと言っては2-3時間後になることは良くある話です。
普段から私の意見を全くと言って受け入れてくれないです。
一緒に行動する事が多いのですが、これでは私も疲れてしまいます。
話す内容などは割と楽しいですよ。ただ、行動が???な事ばかりで、良くare you guys together?なんて言われます。
|
|
|
|
|
|
ADHDかな?
ADHDってもの忘れだけでなくて、対人関係もちょっと特殊になるので。
まだ子供がいないなら別れるのも方法でしょう。
子供が生まれても、子供がADHDのリスクも少なからずあるし。
それに、落ち度のない母親が父親から怒られてるのを常に見るのは、子供も混乱するだろうし。
|
|
|
|
|
|
ADHDですね。
彼の友人らも私と何処かへ出かけている最中に邪魔をするように何度も電話してきたりと子供っぽい行動が多いのですが、、、これもADHDに入るのでしょうか?
配慮の無い行動をする人が彼の周りに多いです。
とにかく嫌なことを指摘しましたが、1年待っても何も変わらなくて、、、
私の言うことは聞きたく無いみたいです。
子供っぽいですよね。
|
|
|
|
|
|
taihen
- 24/10/11(金) 11:40 -
|
|
失礼ですけど
旦那さんのご両親はどんな方達でしょうか?
何か影響はありそうな印象を受けました。
トピ主さんはお子さんはいらっしゃいますか?
旦那さんの面倒を見るだけでも大変なのに
これ以上負担が増えると大変ですよね。
今後どれだけ面倒をみて行けるのか
自問自答された方が良いかと思います。
決断は辛いですが 自分の幸せを第一に。
|
|
|
|
|
|
ありがとうございます。
母親は自国に愛国心たっぷりで、息子にも自分の国がいかに素晴らしいか、という洗脳をしては
彼自身、あまりアメリカが好きでは無い感じのことを口に良くします。
母親はその国の批判でも聞こえれば、凄い勢いで上から攻撃するようなタイプです。アメリカでいかにも移民です!と言うような人で私は抵抗があります。そのせいか、彼自身も頑張って母の母国語を勉強して読み書き話すことが出来るみたいです。母の母国へは何度も行き来していて、自分でもその国に住みたいくらい好きになったそうです。これはパタでも良くあるパターンかな?
ただ、誰が見ても自分の息子が悪くても絶対に叱らないで、相手を責めるタイプ、スボンがずり落ちていている時もきちんと上に上げなさい、とか注意しないタイプです。たまたまベルトをしていなかっただけですが、
だらしなさは見えています。私の母はこう言うことが嫌いなので、だらし無いねなんて良く言ってます。
父親はそうでも無いのですが、自国語を家で話していますが、彼には教えていないです。
小さい頃に何かあったのか?余り公に出て何かアクティビティなどをするタイプではなさそうです。
例えばゴルフへ行く、野球を観にく、旅行へ行くなど。
父親はぐちゃぐちゃなのでこの辺は父親からの影響が強そうです。
時間にルーズなのは父親
子供は居ないです。
自問してみます。
|
|
|
|
|
|
ええー、こんなにたくさんのことが結婚後に解ったってじゃあ全部隠し切って結婚まで持ち込んだのでしょうか?
そんな名演技、名優でも絶対に出来ないはず。
主さんもちょっと文が解りにくいし、きっと似たような感じだって事、ありませんか?それとも、こんなちょっとやばい感じの人としばらくいたら、自分もおかしくなってきたとか?
やはり、何らかの障害があるのですよ、自国でうまくいかない、貧困に陥ったりしたのも障がいが原因の家族も多いのです。だからアメリカ人は特にどうしてアメリカに先祖が来たのか、聞いたほうがいいですよ、彼らが知っているなら。
新興国とか先進国とか関係ないですよ。アメリカって障がい者が一家に一台あるテレビとかのように、一家に必ず一人いると言っても過言じゃないと思います。
北欧の友人でご先祖が災害にあった時の話を聞いたことがあるのですが、その時にアメリカに移住した同じ国の方たちと知り合いでこれまたお話を聞いたのですが、貯蓄や貯蔵を家族が全くしていなかった、障がいの子供が数人家族にいて、世話と田畑の世話で父親が体を壊し、極貧になったとかそんなんばっかでした。本国に生活し続けている人と話が全然違うんですよね。
現代でもイギリスの知り合いが周りに結構いますが、障がい者を産んでしまって、周りに目がきつすぎてアメリカに移住した、奥さんが学習障がいがあるけど娘さんもあり、子供を取り上げられるかもしれないからアメリカに来た、、、、などなど、本国でいろいろあると米移住、、、同じ英語でいいそうです。
これはしょうがないとしかいえないです、完治とかできるものではないし、その大変な部分が確実に子供に遺伝しますから。お子さんいないなら、作らないか、耐えられないとか楽しみながらサポートとかに意欲がなければ、離婚も視野に入ってくるかもしれないですね。
鍵とか携帯誰でも一回くらいはあると思います、2−3回出てきたら、いや、これはちょっと???でしょうね。恋は盲目だったのもあるのでは?
年取るともっと究極に酷くなると思いますよ。
|
|
|
|
|
|
ありがとうございます。
障害者はアメリカに結構いますね。日本人の方でも会った事があります。
母親の彼女は学生ビザでアメリカに子供と滞在していたので、その時これからどうやって暮らしていくのかな?とふと今思いました。
携帯は私も実は若い頃、タクシー、バスの中に置き忘れたことがあります。アメリカでの話です。
1人でいた時に急いで降りて行った時に携帯を隣に置き忘れていました。
旦那は私と一緒にUberに乗っている時、降りてからかなり経ってから携帯を置き忘れたのですが、私が自分から携帯持っているか聞かない限り自分で確認しません。
自分から忘れたと気がつくときは30分以上経ってからです。
その時に無ければ私に怒鳴り散らかしては、その後の予定を狂いさせます。
1週間くらい狂い、結局私がが悪いなどと言い訳をして全部キャンセルする性格です。
なんでこんな風になったのか考えてみると、母親の価値観が他の人とかなりズレが有る気がしました。彼女は共産国出身、彼女から旦那が電話を取らなければ私に電話が来ます。
何か作業中で電話に取れなかった時は、ボイスメールに入っている内容が、hello, you guys both ignores me! これ聞いて呆れました。昼間にこんなボイスメールが入っていたのは人生で初めてです。
結婚前は一緒にゆっくりと歩いたり、お店では私が座る席のはずの席に荷物をどんと置いたりする性格ではありませんでした。これ、すっごく嫌で一体私はどこに座ったら良いの?なんて何度も本人に言いましたが直らないです。
|
|
|
|
|
|
どこかでみたよ
- 24/10/12(土) 10:39 -
|
|
なんかどこかで読んだ内容かも?と思ったら、ちょっと前の「結婚生活が上手くいかない」トピとすごく共通点がありますね。
あのトピでは、
ドアを閉めない
アパートの廊下で大声で話す
家のドア開けっぱなし
ベッドはぐちゃぐちゃ
何度言ってももわからない
第一印象が悪くどこへ行っても追い出される
いつも上から目線
マザコン
ケチ
公でのマナーが悪い
私はいつもブチギレ
時間にルーズ
こんな感じのご主人でした。
あのトピでもカウンセラーなどの言う事は聞くけど、妻が言う事には耳を貸さないということでした。
別人だとしたら、ものすごく似たカップルが二組いるというのことなのでそれはそれでオドロキですが、同じ人だとしたら、、、、正直なんといっていいかわからないです。
ただ言えるのは、結婚してから分かったこと、というのではなく、トピ主さんが結婚前には見ようとしなかった、レッドフラッグを見て見ぬふりをしてしまったのではということです。 あるいは(失礼ですが)見るスキルがなかったのでは。
もしお書きになっているような強烈な性向を結婚前には全く見せなかった、というのであれはそれはものすごく不自然。 隠すのは大変なことばかりだからです。
まあ結婚してしまったのでしょうがないですが、まずはご主人をドクターに見せて大人のADHDかどうかの診断を求めてはどうでしょう。
ADHDであれば薬によって改善できるところもありますから、まずはそこからではないでしょうか。
|
|
|
|
|
|
まりおん
- 24/10/12(土) 12:40 -
|
|
もしかして、このご主人、トピ主さんが体調不良で寝込んだ時に、母親の所に行ってしまって帰ってこなかったご主人ですか?
その後、ご主人またトピ主さんの所に戻ってきたんですね。
たしか、ご主人は小さい頃に母親と生き別れてずっと父親と育ち、20歳位になってまたこの母親と再会したんですよね。
それ以来、ほぼ毎日のようにどっぷりと母親に会っている。
私はトピ主さんがご主人と結婚を続ける理由が分かりません。
ご主人がそんなにひどい人で、子供もいないなら、とっとと離婚してしまえば良いのでは?
離婚しない理由はなんですか?
|
|
|
|
|
|
おやおや
- 24/10/12(土) 20:48 -
|
|
▼森さん:
>
>話す内容などは割と楽しいですよ。ただ、行動が???な事ばかりで、良くare you guys together?なんて言われます。
怒鳴り散らかす話が楽しいの?
|
|
|
|
|
|
▼まりおんさん
同じトピを繰り返し立てる人です。
井戸端で週末に連投すると書かれると、お悩みに来るみたい。
家族、友達の愚痴や文句ばかりだけど、全部出来の悪い創作。
>もしかして、このご主人、トピ主さんが体調不良で寝込んだ時に、母親の所に行ってしまって帰ってこなかったご主人ですか?
>
>その後、ご主人またトピ主さんの所に戻ってきたんですね。
>
>たしか、ご主人は小さい頃に母親と生き別れてずっと父親と育ち、20歳位になってまたこの母親と再会したんですよね。
>
>それ以来、ほぼ毎日のようにどっぷりと母親に会っている。
>
>私はトピ主さんがご主人と結婚を続ける理由が分かりません。
>
>ご主人がそんなにひどい人で、子供もいないなら、とっとと離婚してしまえば良いのでは?
>
>離婚しない理由はなんですか?
|
|
|
|
|
|
また作家さん
- 24/10/13(日) 6:48 -
|
|
ざんねん
- 24/10/13(日) 7:27 -
|
|
▼また作家さんさん:
>旦那シリーズはばれるってすぐばれるって
全部が全部作り話ってわけじゃないように思えますねぇ。
旦那さんのやらかしぶりが具体的でリアリティあるし。
他シリーズも悩みは一貫して同じだし(旦那がポンコツ)。
残念な男性と結婚してしまって、いろいろフラストレーションが溜まっているかたが書き連ねているのだと思う。
独特な文体からレギュラーのかたが書いているのはわかりますが、いつも一方的にただただ起ったこと、思ったことを並べるだけの投稿。
読んでるこちらにどう反応して欲しいのかわからない、読み手とのコミュニケーションは考えていない文章に、トピ主さんのほうのコミュ力にも疑問を禁じ得ないです。
|
|
|
|
|
|
どこかでみたよ
- 24/10/14(月) 14:16 -
|
|
▼ざんねんさん:
>▼また作家さんさん:
>>旦那シリーズはばれるってすぐばれるって
>
>
>全部が全部作り話ってわけじゃないように思えますねぇ。
>旦那さんのやらかしぶりが具体的でリアリティあるし。
>他シリーズも悩みは一貫して同じだし(旦那がポンコツ)。
>残念な男性と結婚してしまって、いろいろフラストレーションが溜まっているかたが書き連ねているのだと思う。
>独特な文体からレギュラーのかたが書いているのはわかりますが、いつも一方的にただただ起ったこと、思ったことを並べるだけの投稿。
>読んでるこちらにどう反応して欲しいのかわからない、読み手とのコミュニケーションは考えていない文章に、トピ主さんのほうのコミュ力にも疑問を禁じ得ないです。
私も作家さんとか作り話とは違うと思うんですよね。
もし私の認識が合っていればの話ですが、トピ主さんはこのご主人と結婚する前から結構何年にもわたって付き合っている彼、知り合った人などのトピもあげていると思います。 ここ1年ぐらいでご結婚されて「旦那」のお話になったような。
独特な文体や表現で、読み手とのコミュニケーションもレスを(失礼ですが)ちゃんと理解しているのかいないのかわからないような反応が多かったと記憶しています。
もしこの独特な文の組み立てをわざと書けるとしたらすごく才能ある人だと思います。
別にトピ主さんを特定してディスるなどが目的ではなく、なんとか問題を切り抜けてもうトピを立てなくていいような状態になってほしいです。
|
|
|
|
|
|
少しうちの夫に似てるかな。
他人とまともにコミュできなかったり、一緒に外出しても1人でどっかに行っちゃったり、物忘れが激しいところが。片付けもできないし、時間も守れない。服装もだらしない。他人や子供達の気持ちも理解できない。
でも、私を怒鳴り散らすことはないことと、資産を少し持っているので(本人は仕事全然できません。幸いにも義母が資産を作ってくれたおかげで暮らせています)、ずっと一緒にいることができます。
歳をとると、こういった癖はどんどんひどくなり、恐ろしいほどに自分を正当化させていきますよ。
もしまだ若いんだったら、ご主人から頻繁に怒鳴られるようであれば、身のふりを考えた方がいいです。
|
|
|
|
|
|
Eiko
- 24/12/3(火) 16:23 -
|
|
ありがとうございます。
同じような方もいるのですね。
どうコミュニケーション取っていますか?
付き合っている時はそんなんでも無かったです。
|
|
|
|
|
|
完全に発達障害持ちでしょう。これは脳の作りからして違う問題なので
トピ主さんが治そうと思っても治りません。
これからどうするかは、トピ主さん次第だね。
|
|
|
|
|
|
発達障害ってMRI取るとどうなるの?
何か異常でも見つかるのかしら?
|
|
|
|
|
|
|