国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■ ▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | 料理&レシピ集
  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
32 / 58 ツリー ←新旧→ 

アメリカでの養育費の平均は? なつばやし 24/3/23(土) 22:13

Re:アメリカでの養育費の平均は? こむろ 24/3/24(日) 9:29

Re:アメリカでの養育費の平均は?
 こむろ  - 24/3/24(日) 9:29 -
  
何歳まで支払うかは、合意書しだいですね。就職するまでとなっていたらその通りです。日本にいる妹の子どもは大学院を終了まで合意書に従って支払われていました。

日本には児童手当、扶養手当はあります。しかし、教育するレベルによっては決して余裕のあるものではないです。受験塾に通わせたらすぐになくなります。みんな塾に行って競い合う世界です。シングルの主さんがその土壌で頑張るのは親も子も並大抵ではないでしょう。国立大を目指している様子なのでお子さんも頑張りやなのでは。

前向きな弁護士さんでないとだめです!たとえ、少しでも、と言う姿勢が大事です。元夫さんもがんばってはいるだろうけど、日々働きながら二人の子どもを育てているのは主さんです。
引用なし
パスワード


  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
32 / 58 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
2,117,458
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー