|
JFKから成田まで、昔はいつもエコノミーでした。
ある時お隣に70代後半くらいの小柄なおばあちゃまが乗りました。お一人のようで、最初に軽くニコッとされて、手荷物などを座席の下にしまわれたら、手慣れた感じで座席に正座しイヤホンをして映画などを見ていました。
イヤホンしながらうつら、うつらとしていましたが、最初の食事の時はお水だけもらってそれ以外は断り、座席の下から持参したお弁当を取り出し半分食べて、終わったら正座のまま寝てしまいました。
最後に出る朝食の時までずーっと寝てらして、朝食の時にまたお水をもらってお弁当の残りを食べ、その後はお茶をもらって映画を見ていましたが、またこっくりこっくりされていました。
14時間超、ずっと正座のままでトイレにも立たず、離着陸と2回の食事以外ほとんど寝てらっしゃいましたが、足がしびれた様子もなく、着陸後さっと靴を履いて、普通に降りて行かれました。
旅慣れたご様子に感心し、年をとったら私もああなりたいものだと思っていましたが、あいにく私は体が成長を続け、今はもうプレエコかビジネス以外で長旅はできなくなってしまいました。
あの時のおばあちゃま、今でも思い出します。
|
|
|