|
▼マグノリアさん:
>▼受け止め方さん:
>
>>関税で製造回帰があればそれは素晴らしいですが、トランプはそこまで考えていないと思いますよ。彼はアメリカの不利益を交渉したいだけ。
>
>いや、トランプは製造業を国内に戻すことの重要さをしょっちゅう訴えているので、もちろん考えていると思いますよ。
その辺が読めないから市場も混乱してるんでしょ。
トランプは何十年も前から高関税をやりたいと言っていた。国内に製造業を戻したいのが目的なら、このまま突き進めば良い。
でも、数日前も「相手国の出方によっては関税を考える」というようなことも言っている。え?高い関税を取っ払ったら、アンタの言う「国内に製造業を戻す」っていうのは起きないんじゃ?と思うんですけど。
同時に政権の発表としては、関税を取り下げることはしない、と言ってるし、ちゃんと政権内ではっきりさせてからやれよ、って感じ。
考えついたらすぐ行動、みたいなことやってるから、重大な間違いを犯したり、言ったことを数日で撤回したり、で混乱が見え見え。
ガーデン内でトランプが発表してた内容も、実際に発表された内容と数字が違ってたし。恥ずかしいくらいのぐちゃぐちゃ政権。
3足10ドルで売ってる靴下(例えばね)を国内製造に戻したとして、それが2倍、3倍の値段になるってことはトランプは考慮しているのか?そんなことは考えてない。
更に誰が国内に靴下工場を作る?この関税が永遠に続くならビジネスチャンスだろうけど、「相手国の出方によっては関税を下げる」なんて考えが基にあるなら、怖くて投資なんかできないし。投資したわ、関税は下がったのでまた海外に戻った、なんてことじゃ目も当てられない。
それとは別に、トランプ大丈夫なの?元々語彙も少なくて賢い話し方をする人ではなかったけど。昨日しゃべってたの聞いたけど、全くもって意味不明。
You ran out of really healthy, they had great arms, but they ran out. It’s called sports. It’s called baseball in particular and pitchers I guess you can say.. in really particular.
、、、、通訳が必要なレベルだね、、、。
|
|
|