|
トピ主さん、このトピを立ててくださりありがとうございました。とても参考になりました。
うちには只今絶賛反抗期の娘がおります。「話かけてくるな!」オーラが凄いです(汗)。こっちだって話しかけなくて済むなら話しかけたくないし、近くにも寄りたくないのです。
私自身もトピ主さんと一緒で反抗期があまりありませんでした。うちは兄の反抗期が酷く、両親が特に母親が苦しむ姿を見ていたので、母親を楽にしてあげたくて私は親に反抗しませんでした。
みなさんのレスを読んで、そっか自分にも反抗期があったら「自分もそうだったな」と娘の反抗期に対してもう少し上手く受け止めることができただろうなと気づきました。
反抗期は成長の証、むしろ反抗期が無かった私は異常だったんだと思います。
これから娘が成長し、私は別に反抗期のことをあえて振り返ることはないと思います。娘がいずれ親となり、子供の反抗期を私よりも上手く対処できるだろうなと思うので、経験しておいてよかったね!と私は娘に対して思うでしょう。
|
|
|