井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
122 / 987 ツリー ←新旧→ 

恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? エピソード 25/4/9(水) 0:11
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 恐怖体験? 25/4/9(水) 0:28
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? メロン 25/4/9(水) 0:37
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? そうそう 25/4/9(水) 1:23
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? @成田 25/4/9(水) 2:16
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? どうだろね 25/4/9(水) 2:23
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? それは 25/4/9(水) 2:22
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 遠い昔 25/4/9(水) 5:47
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? ジャージー 25/4/9(水) 6:25
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 天女 25/4/9(水) 12:49
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? ジャージー 25/4/9(水) 22:17
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 天女 25/4/9(水) 22:26
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? ジーさん 25/4/9(水) 6:44
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? たい 25/4/9(水) 10:14
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? ジーさん 25/4/9(水) 11:41
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 京王線 25/4/9(水) 11:29
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? お嫁産婆 25/4/9(水) 12:52
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 雨傘 25/4/10(木) 4:58
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? 忘れられない出来事 25/4/10(木) 4:58
Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか? エピソード 25/4/11(金) 0:27

恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 エピソード  - 25/4/9(水) 0:11 -
  
人生40年から60年、またはそれ以上の年齢の閲覧、投稿者さんが多いと思います。海外、日本在住を問わず人生の中でいろんな経験をされたことでしょう。

子育てをした方はきっと毎日がヒヤヒヤの連続だろうと思います。また旅行を多くされた方や海外の長い方は怖い経験をされたこともあるでしょうね。

下のAbeさんのトピを見ていろいろ過去が思い出されます。最近では ROAD RAGE です。追いかけ回され行く手をブロックされ降りて来て罵倒され、あげくビデオ撮影されました。

皆さんの恐怖体験はどんなことがありましたか。よかったらお話聞かせてください。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 恐怖体験?  - 25/4/9(水) 0:28 -
  
横入りに、横入りすんなよって自分でふっかけた人が恐怖体験ってことは絶対にない。あのトピ読んだけど、なんか相手がもっと襲って来なかったら不満げな感じで、やはりやっばい人だからレスもしてない。

私は横入りした時点で、やっべぇやつと確定、当たり障りのないように、特に子連れなら黙っているか、避けるために最後列へ回ります。

アメリカは知能的にかなり問題がある方が多いし、まともに物事対処できるならそもそもいくらアウトローなアメ人でも横入りなんてしてきませんから。やばい相手は逃げるが勝ち、ラリってたら、まともに話し合いを始めた方が馬としかです。

なんでも言い返すのがとか助けるのがとか馬しか正直に生きてると絶対にトラブルに巻き込まれますよ。

道路で何があったのか知らないけど、自分から何かしたのでは?追い抜こうとガンガンスピード出した、追い抜いてスッキリしてたって思っていたら突然相手が切れたとか?でも確かにイミフ系でキレる人も多いから、なんかそういう系だったのかも、まあ薬系はほぼ間違いないだろうね。

逃げるが勝ち、警察の駐車場とかに逃げ込めばよかったのに。人の多い場所とかに。仕事しないでそういう事に命かけてるアメ人とか日本人もいるからね、注意はしたいよね。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 メロン  - 25/4/9(水) 0:37 -
  
Abeさんのトピは恐怖体験じゃなく不快体験だと思いました。この人、やな感じだなーという体験。

恐怖体験は一度だけあります。職場におそらく薬をして精神錯乱になったであろう男が乱入してきたことがありました。男は会社入口に活けていた大きな花瓶から木の枝を取り、それをぶんぶん振り回しながら乱入してきて、一社員を後ろからその枝で叩きました。あれが枝じゃなくナイフや銃なら死亡者が出ていたねと後で社員みんなで話をしました。入口にセキュリティーが一応いるのですが、その時はなぜか別の場所を見回りしていていなかったと説明されました。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 そうそう  - 25/4/9(水) 1:23 -
  
外国人が増えてきたとは言えまだまだ日本は単一民族色の強い国なので、私の常識はあなたの常識・・・という考えが通るかと思います。

でもアメリカに30余年住んでいて思うのは、いろんな文化、背景の人が居すぎて、自分にとっての常識が相手の常識とは思わないほうが良いなということです。

よってやばそうな人がいたら近づかない。むっとしても煽らない。状況をさらに悪くするような行動は取らないに徹してます。

その場を離れるも良し、英語が分からないふりをして乗り切るも良し・・・全て身の安全が第一です。

犯罪系だったらさらにその場を悪化させるより、あとで警察のお役に立てる様な目撃者として役にたてる方向を目指します。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 @成田  - 25/4/9(水) 2:16 -
  
ちょっと急いでたのでリムジンバスのカウンターで「失礼します」と横から時刻表を取ったら、カウンターにいていちゃもんつけてたおっさん(全然気づかなかった)が「なにすんねん?」とつかみかかってきた。172cmのわたしにでなく159cmの姉に。

やばいと思って、止めに入ろうとしたらおじさんのメガネを叩いてしまってさらに逆上。

やばいやばい、まずは叫ぼうと思ったのだが

叫び慣れてないと声が出ない。

なんとか絞り出した。

ら、

私服警官が笛を吹きながら10人くらい集まってきてその人を取り押さえた。

こんなに警官が隠れているのかと言うびっくりと
これからは定期的に悲鳴の練習しようという事と
教訓になった。

警官たちはもしかしたら何かある人かもしれないのでその時は別件逮捕したいので協力願いますとわたしの連絡先も聞いてきた。連絡はなかったので特に怪しい人物ではなかったのかも。でも確かに空港には用のなさそうな感じの人だった。

これくらいかなー、結構怖かったです。

わたしの周りでは、
赤信号停まったら隣の車が窓開けて銃突きつけてきたとか(兵庫)
サリンの地下鉄に乗ってたとか(気分が悪いだけで無事)
タウンハウスでいきなり隣りで銃撃戦始まったとか(アメリカ)
歩いてたら目の前の人がいきなり撃たれたとか(アメリカ)

本当に怖い話があります。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 それは  - 25/4/9(水) 2:22 -
  
▼エピソードさん:
>下のAbeさんのトピを見ていろいろ過去が思い出されます。最近では ROAD RAGE です。追いかけ回され行く手をブロックされ降りて来て罵倒され、あげくビデオ撮影されました。

何をしたらそんなに怒りを買ったのですか?
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 どうだろね  - 25/4/9(水) 2:23 -
  
>ちょっと急いでたのでリムジンバスのカウンターで「失礼します」と横から時刻表を取ったら、カウンターにいていちゃもんつけてたおっさん(全然気づかなかった)
まーそのおっさんの気持ちは分からないでもない
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 遠い昔  - 25/4/9(水) 5:47 -
  
まだお金のない留学生だったころ、節約のためにあまり治安のよろしくない場所に住んでいました。治安は悪いけど、駅から近かったし便利ではあったんですよね。

その日も学校が終わって駅から歩いて家に向かっていたところ、凄い人だかりができていたんですよ。
一瞬心臓がぎゅっとなるようないや〜な予感がしたんですが、そこを通らないと家に帰れないのでそのまま歩き続けました。「見ないようにしよう」と思っていたのにも関わらず、ちらっとその人だかりを見ちゃったんですよね。そしたら人がCHIまみれで倒れていて、胸にはナイフが…。

そのあとはダッシュで家に帰ったんですが、もう家についてから震えが止まりませんでした。それを機会にもう少しお金を出しても治安のよい所に引っ越そうと誓いました。
それまでに駅の構内で変 質 者が出たり、近所に空き巣が入ったり、色々あったんですが、これを見た瞬間、もうだめだ〜って思いました。

その後何事もなく無事に大学も卒業し、今は治安のよい場所に住めるようになりました(笑)
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 ジャージー  - 25/4/9(水) 6:25 -
  
渡米して間もない頃、ちょっと
知り合ったアメリカ人の車に乗ってしまったら
川越えてNJのその人のアパートまで行く事になって
しまい密室で2人きり。やられると思って
トイレに行くふりをしてそのまま玄関から
飛び出してダッシュして周りの人に
助けを求めました。その後どうやってマンハッタンの
ホテルまでたどり着いたんだろう。
タクシーに乗ったのかな。。
ああ、遠い記憶
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 ジーさん  - 25/4/9(水) 6:44 -
  
つい先週なんですが、娘とTargetに行った時のこと。
パーキングロットからお店の入り口へ向かう時、前方に杖をついて歩いている高齢の男性と、その男性を支えながら歩いている奥様らしき白人夫婦がお店に入ろうとしていたので、自動ドアじゃないお店だったため早歩きして入り口まで行きドアを押さえてその夫婦のために開けといたら
杖付きじーさんからカッと睨み付けられ, “chinks dinks!” と怒鳴りつけられましたw
Chinks まではわかるけどdinksってなんだよ、いまだにわからないのでスペルすら多分間違ってます、、
ああいうのって咄嗟にされると頭真っ白になりますね。私なんか何があったのかプロセスに時間かかってしまい硬直しちゃって、オロオロしちゃって、、、SNSとかでいじめや差別されてる動画とか上げてる人って咄嗟にスマホ取り出して撮影できるのすごいと思いました。私も撮影しときたかった。
ちなみにアジア人口はそこそこ大きな西海岸です。
いやーいろんな人がいますねアメリカは。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 たい  - 25/4/9(水) 10:14 -
  
▼ジーさんさん:
>つい先週なんですが、娘とTargetに行った時のこと。
>パーキングロットからお店の入り口へ向かう時、前方に杖をついて歩いている高齢の男性と、その男性を支えながら歩いている奥様らしき白人夫婦がお店に入ろうとしていたので、自動ドアじゃないお店だったため早歩きして入り口まで行きドアを押さえてその夫婦のために開けといたら
>杖付きじーさんからカッと睨み付けられ, “chinks dinks!” と怒鳴りつけられましたw
>Chinks まではわかるけどdinksってなんだよ、いまだにわからないのでスペルすら多分間違ってます、、
>ああいうのって咄嗟にされると頭真っ白になりますね。私なんか何があったのかプロセスに時間かかってしまい硬直しちゃって、オロオロしちゃって、、、SNSとかでいじめや差別されてる動画とか上げてる人って咄嗟にスマホ取り出して撮影できるのすごいと思いました。私も撮影しときたかった。
>ちなみにアジア人口はそこそこ大きな西海岸です。
>いやーいろんな人がいますねアメリカは。


ううう…まさかの予想できない感じの方向からの暴言
脳内プロセスが秒遅れますよね。
わたしもきっとそのシチュだと同じように硬直して
何なら苦笑いしてしまうの想像できる。

とんだじじいに出くわしてしまって災難でしたね
気にしないで!!
わたしもスペルわかりませんけど 子なし共働き?笑
何だったんでしょうね 笑
変なジジー!!
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 京王線  - 25/4/9(水) 11:29 -
  
恐怖体験は朝の通勤電車でした。
満員でほぼぎゅうぎゅうの車両だったのですが、
そこを「すみません、すみません」と叫びながら移動する女性がいて、
皆何事かと少し詰めて通してあげたのですが、
「てめー」と叫びながら彼女を追いかける男性。
私はつり革につかまっていたのですが、
後ろを振り返らないようにしながら窓の外を見つめるのが精一杯。
彼女は何とかドアが閉まる寸前で電車を降りられたのは良かったのですが、
取り残された男が今度は電車の中で暴れ出した。
運悪くその電車は快速で、次に止まる駅まで恐怖でした。
次の駅で男は降りましたが、すぐに駅員が駆け付けて取り押さえられたようです。
当時の携帯電話はショルダー型、それを持っている人も少ない時代、
どうやって知らせたのかは謎です。
私が経験した恐怖は、日本の電車に乗っている時がほとんどです。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 ジーさん  - 25/4/9(水) 11:41 -
  
わー優しいレスありがとうございます(涙)
実は1週間経った今も、アレは一体なんだったんだ、私は正しい対応ができたのか、時々モヤつくことがあるので
この場を借りて吐き出せて良かったです。
トピ主さん機会をありがとう。
レスいただいてから調べてたら出てくるかなと思ってググって見たら
懐かしアルクのオンライン辞書で以下を見つけました:

dink

1.〈米 俗〉ば カ
2.〈軽蔑的〉中国人、田舎者、東洋人、アジア人◆ベトナム戦争時に北ベトナム軍兵士を指すスラングだったため、ベトナム人を指すことが多い。
3.〈侮蔑的〉黒いの、黒人、山猿
4.〈米 俗〉頭にぴったりの小型の帽子
5.〈米・卑 俗〉ペ ニ ス
6.〈米 俗〉ゼロ、無◆【同】nothing

どうやらdink(s?)って言われたので合ってたみたいです。
おー私のリスニング能力、捨てたもんじゃないw(違うってw)

でもわけわからず硬直しちゃったぐらいでちょうど良かった。
私も割とカッとしやすい性格なので、何かやり返したりしたら
こういう爺さん相手に大変なトラブルになりかねなかったです。しかも娘の前で。

アメリカは本当にいろんな人がいますねー(棒)
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 天女  - 25/4/9(水) 12:49 -
  
怖い体験をしましたね。
ところで車から部屋まではどうやって移動されたのですか?
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 お嫁産婆  - 25/4/9(水) 12:52 -
  
▼京王線さん:

>私が経験した恐怖は、日本の電車に乗っている時がほとんどです。

日本は異常者が普通に電車に乗っているので気をつけないと怖いですね。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 ジャージー  - 25/4/9(水) 22:17 -
  
▼天女さん:
>怖い体験をしましたね。
>ところで車から部屋まではどうやって移動されたのですか?

当時(30年以上前)は英語の勉強だと思って
知り合った人とは誰とも親しくしてて
食事とかお茶とかの延長で車に乗って部屋までも
普通に行きましたが、やっぱり男女密室はヤバいと思い
脱出作戦となりました。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 天女  - 25/4/9(水) 22:26 -
  
日本人女性は行動が軽いのでイエローキャブと呼ばれていた時代ですね。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 雨傘  - 25/4/10(木) 4:58 -
  
男の子3人なのでヒヤヒヤはたくさんありましたが、一番は子供が事件に巻き込まれ、警官に伴われて手錠付きで帰宅した時です。動転しかかりましたが、その警官の説明に筋が通っていなかったのでスッと冷静になりました。

引っかかったのは3点で、私は在宅で玄関そばにいて最初のノックで出て行ったのに何度もノックして随分待ったと頭ごなしに叱られたこと。次いで14歳の未成年なのに親に連絡も取らず尋問したこと。そして未成年のサインに効力は無いのに同意書と調書にサインさせたの一点張りだったことでした。

でもその時点で言い募っても警官相手に勝ち目はないので、とにかく所定の手続きを踏んで記録を抹消することに専念しました。尋問については、こう言えばお母さんのところへ帰してあげると誘導されたことは後から分かりました。カウンティから正式な記録抹消の書面を受け取ったのは1年後ぐらいでした。16歳の夏にバイトするのにバックグラウンドチェックで引っ掛からなかったので、初めて安心しました。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 忘れられない出来事  - 25/4/10(木) 4:58 -
  
主人の仕事の関係でラテンアメリカに住んでいた頃です。
治安が悪いのはTVでゾッとするニュースを見て承知していましたが、
まさか自分がと思った出来事です。

洋服の生地を買いたいと思い、週末に主人と出掛けました。
メインストリートから一つ入った通りに生地屋さんがあり
ストアの前のスペースに車を停めて降りたところ若い男性が運転する
モーターサイクルがこちらに走ってくるのが見えました。
その後ろから、二人乗りのモーターサイクルが付いてきて、最初の
モーターサイクルを追い越す直前に、二人乗りの後部座席に乗っていた男性が
突然、ガンを取り出し、一人乗りのモーターサイクルの男性の右脇腹を
撃ちました。男性は車から転げ落ち、二人乗りはそのまま逃げていき、
その場に居合わせた私達を含めた6人は固まってしまい、暫く
動けませんでした。
それから目撃者の誰かが救急車を呼んだらしいです。

その現場から2mも離れておらず、私は目の前で最初は何が起こったのか
分かりませんでした。皆んな凍りついていたようでした。
本当に怖い時は、悲鳴などは出ないものですね。

翌日、新聞に男性が○くなった記事が小さく載っていたのを知りました。
引用なし
パスワード


Re:恐怖体験 冷静沈着にやり過ごせましたか?
 エピソード  - 25/4/11(金) 0:27 -
  
みなさん、たくさん語ってくださりありがとうございました。
いろんな怖い思いをされていますね。でも、こうやって生きてここに書き込めるということはラッキーでした。
中には不快体験とおっしゃる方もいますが、不快のち恐怖ということもあることでしょう。

危険な目にあうと次は・・・と警戒心が働きますね。また体験をこうしてシェアできて「明日は我が身」と安全な暮らしを心がけることができますように。

ちなみに私は、暴力、自宅侵入居座り、盗難、路上で脅迫、100%相手フォールトの事故で訴訟、などありまして人間のすることは幽霊より怖いです。長年海外にいるとこんなもんです。

ROAD RAGEは相手に隠れてnumber撮影したので警察に話して20分で特定され犯人は捕まっています。改造車の札付き人物でした。有能すぎる地域の警察、消防署、みんな頼りがいがあるので幸せです。
みなさんもなにかあったら落ち着いて適切な救援を頼まれますように。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
122 / 987 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー