|
日本−アメリカ間だと、40代半ばに、エコノミーからプレエコになり、50歳を過ぎてビジネスにしています。ここ最近は日本に行くのは年2回です。大体一人で乗るし、日本滞在中は実家滞在なので出費もそんなに気になりません。夫が一緒だと、ホテル代や食費諸々でプレエコになってしまうと思います。
私もケチなので出来ればエコノミーで出費を抑えたいのですが、仕事が忙しくなるべく疲れを残したくなくフラットで寝ていける席がいいからです。40代前半まではエコノミーで十分だと思っていましたが歳ですね。食事とかサービスとかは無くてもいいです。
あとは、飛行機の揺れが怖くて苦手なのですが、フラットで寝ていると揺れが気にならないという理由もあります。これが大きいかもしれません。
一番のお気に入りはZipairのフルフラット席なのですが、最寄り空港からのスケジュールがあまりよくないので、都合が合えばZipair,合わなければ他会社のビジネスという感じになっています。
|
|
|