|
うちの2匹のネコは、ネコAが大食い、ネコBが食が超細く、いつもAがBのエサを取ってしまいます。
Bが食べているところをAが横取りすることもあれば、Bが食べなくなって残ったものをAが片づけることもあります。人間が見張ってできるだけ各自に食べさせるようにしていますが(Bが飽きたらそのお皿をとりあげて後であげるなど)、なかなか難しいです。
下に自動エサやり機のトピがあり、素敵な商品が紹介されていて、良いかも!と思ったのですが、その写真を見ると、ネコAかBを自動的に感知してそれぞれにエサがお皿にザザっと出るようになってますが、あれだと、やっぱりAがBのお皿を横取りする可能性大(というか100%)です。
こういったネコ2匹の場合、自動エサやり機にしても同じですよね?
何か方法はないでしょうか。このままだとAはデブまっしぐら、Bはやせ細っていきます...
|
|
|