|
ミドルの子供一人います。夫の出身校の私立に行かせたいと夫はアプリケーションを出し、子供にエッセイを書かせ、学校訪問もしました。先日受け入れられたという手紙が来て、デポジットを数週間以内に払わないといけません。
学費はメリットスカラシップを貰って半分くらいになったけどそれでも年18Kくらいです。
我が家はここでみるような裕福な家庭とは程遠いです。なんとか学費が捻出できるかも、という理由は義両親が孫達にと学費用にまとまった金額を用意してくれているからです。でも今私立に行けば大学費用に当てる筈の費用を全て使ってしまうことになります。
義両親からのお金とそして何とか頑張って学費を払っても他にも色々と出費があると思うし心配です。生活のレベルは高くないけど、頑張って節約して何とか年に一度の日本への里帰りなどしているし、それができなくなるのも、それと子供の教育と天秤にかけるのも嫌な気持ちですが本音です。
デポジットを払う日時が迫っているので夫は急かすし、ノーという自分も子供の為を思っていないのでは、という自己嫌悪に陥ったりともんもんとした日々を過ごしています。
|
|
|