井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
143 / 985 ツリー ←新旧→ 

州別ミドルインカム へ〜 25/4/7(月) 22:02

Re:州別ミドルインカム ひっかけ問題 25/4/9(水) 22:42
Re:州別ミドルインカム へ〜 25/4/9(水) 23:00

Re:州別ミドルインカム
 ひっかけ問題  - 25/4/9(水) 22:42 -
  
CAやNYが低いというのはどうしてなのだろうかと思うのですが、いくら貧富の差が大きいにしてもこの数字は低すぎると感じます。

富裕層が大多数なので、会社や財団・基金を作って、Householdとして計上はしておらず、Householdとしての収入を低く、という可能性もあるのか、何でなのでしょうか??

私の住む州も上位州です。住んでいる町で言うと、町のMedian incomeが、このUpperを超えています。在住町のAverage incomeが260K

Graduate degree保有者が住民の50%以上、Undergraduateは30%以上なので数字としてはなるほど・・という数字ですが、住宅価格が過去20年で3倍になったので、1/3で買えた時に家を購入していて高収入なら、アッパーミドルまたはアッパークラスの生活ができるように思えます。

住宅価格が上がって購入した組は余裕のないグループ、数字としての収入があってもあまり周りと比べると余裕はそこまでないように感じます。動向を捉えて株で大儲けなんてこともしてこなかったですし。
引用なし
パスワード


Re:州別ミドルインカム
 へ〜  - 25/4/9(水) 23:00 -
  
▼ひっかけ問題さん:
>CAやNYが低いというのはどうしてなのだろうかと思うのですが、いくら貧富の差が大きいにしてもこの数字は低すぎると感じます。
>
単なる統計データです。
データを活用しても良いし、理解できない人がいても良いわけです。

ビックデータと久しく言われていますが、同じデータでも理解して利益に結び付ける人もいるし、データは意味ない無駄って言う人もいるわけです。

いろいろ差があるから、貧富の差が生まれるのでしょうね。

ひっかけ問題さんの実感による、ひっかけ問題さんが満足する順位を作っても良いわけです。

別にNYがトップでなければ、絶対、おかしい。
CAがトップでなければ、絶対、おかしい。

なら、そうなるように定義づけして、順位を付けても良いと思いますよ。

私は、面白いデータがあると思ったまでです。悪しからず。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
143 / 985 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー