井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
128 / 987 ツリー ←新旧→ 

都内・近郊で年収1500万で生活 仕事ですよ 25/4/8(火) 19:03

Re:都内・近郊で年収1500万で生活 できます 25/4/8(火) 20:46

Re:都内・近郊で年収1500万で生活
 できます  - 25/4/8(火) 20:46 -
  
お子さんに関する出費が将来どうしたいかによってかなり差が出ると思うので、その辺りを計画にきちんと入れていれば十分に生活できると思います。

今ガツンとお金をかけたいならインターでもいいし、大学など将来アメリカにとかなら、相当な金額を用意する必要があると思います。奨学金を狙うのに、良い高校に入れるのも手だと思います。

家は別に新築でなくてもいいなら、都内でお子さん一人なら選択肢は23区内でも十分にあります。私立にあげるなら(てか無料だしほとんど皆私立に行かせると思うのですが)通学が複雑でない方が受験や課外活動を考えるとお子さんには楽かもしれないですね。(勿論夫の勤務先が一番だと思いますけど)

マンションお方が人気があるというか後で売りやすい貸しやすいのだと思います。新対震基準を目安にほぼリフォームされて売られているし、お手頃なマンションはあるはず。

家も大きなお金が動きますが、将来アメリアの大学にあげるなら、州立大でも州外どころか国外で通常の4倍、やはり奨学金はもらいたいけど、万が一の場合を考えてフルで用意となると、かなりな金額になるので(寮費も必要)計画的に準備はしておいた方がいいと思います。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
128 / 987 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー