井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
137 / 989 ツリー ←新旧→ 

おすすめの珈琲、教えて 家で飲む 25/4/8(火) 8:18

Re:おすすめの珈琲、教えて りおん 25/4/8(火) 9:09
Re:おすすめの珈琲、教えて 美味しい 25/4/8(火) 10:09
Re:おすすめの珈琲、教えて nene 25/4/8(火) 10:42
Re:おすすめの珈琲、教えて よしこ 25/4/8(火) 11:01

Re:おすすめの珈琲、教えて
 りおん  - 25/4/8(火) 9:09 -
  
私はBlueBottleもしくはRitual Coffeeからオンラインで取り寄せています。

高品質のコーヒー豆って卸市場でも限られた量にしか手に入らないので、スーパーで全国規模で売られている珈琲豆は、おそらくそんなに質は良くないです。

Pete'sも、スーパーよりお店で買う豆の方が質はよいです。でも、ある時点でお店で買う豆の質も下がって、それ以来Pete's で買うのはやめました。

何をして「美味しいコーヒー」と呼ぶかは人色々ですが、日本の珈琲喫茶で味わうような珈琲が私個人の基準です。そういう基準では、Blue Bottleに勝るコーヒーにはまだアメリカで出会っていません。

美味しい珈琲豆を探しているなら、近所のロースターに行って、アフリカ産(ケニア、エチオピア、ウガンダ等)の豆を買ってみるのが入門編だと思います。できるなら、1週間以内にローストされたもの。アフリカ産の豆色々を満喫したら、次は中米の豆を試してみる。

あとは、グラインダーや、抽出方法も少し研究・投資してみる。高いですが、Burr Grinderは価値があるし、手間は掛かりますが、やはりPouroverで淹れたコーヒーは美味しいです。
引用なし
パスワード


Re:おすすめの珈琲、教えて
 美味しい  - 25/4/8(火) 10:09 -
  
▼りおんさん:
>私はBlueBottleもしくはRitual Coffeeからオンラインで取り寄せています。

Ritual、大大好きです。でも自分で美味しく淹れられなそうなので、もっぱらお店で買ってます。

家ではNespressoで妥協。これでも充分、スタバより断然美味しい。もう10年以上行ってないけど。
引用なし
パスワード


Re:おすすめの珈琲、教えて
 nene  - 25/4/8(火) 10:42 -
  
スミマセン 便乗して教えて下さい。

なぜ日本の喫茶店とアメリカのコーヒーはなぜ味が違うのですか?
豆?淹れ方が違うのですか?

日本の喫茶店でコーヒーは苦手で飲めないのです。
引用なし
パスワード


Re:おすすめの珈琲、教えて
 よしこ  - 25/4/8(火) 11:01 -
  
水だと思います。
日本旅行から帰ってきた同僚(アメリカ人)が、日本のスタバのコーヒーの方が美味しく感じたって言ってました。
私はブルーボトルコーヒーを豆から引いて、Crystal Geyserでドリップして飲んでます。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
137 / 989 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー