井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
526 / 880 ツリー ←新旧→ 

私立に行かせるか否か pla 25/3/5(水) 9:23

Re:私立に行かせるか否か 選択肢ないよね 25/3/5(水) 10:30

Re:私立に行かせるか否か
 選択肢ないよね  - 25/3/5(水) 10:30 -
  
うちも夫が私立派(10年前で年間32Kの学費)で、子供がミドルにあがるまえ、アプリケーションだす前に私が何度もその私立に通って先生たち、ご両親たちにも話を聞き、開示されているデータを分析しまくって、公立にきめて、その学区に通学のための家を買いました(だから高校を卒業するまで家を2軒ほじしてました)。

どれくらい奨学金が出るのかまで話をもってきて、結局ギリギリでも通学できる範囲なら、特にご主人の出身校でもともと行かせたい、そのために義両親がお金出すともいってるのなら、経済的に苦しくなるくらいの理由じゃ、行かせない選択肢はないと思います。

公立のほうがいいという理由付けしないと無理だと思います。

ご主人も義両親もなっとくしませんよ。トピ主さんの里帰りである年一の日本旅行より子供の教育ですよね。

あますぎます。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
526 / 880 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー