国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■ ▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | 料理&レシピ集
  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
240 / 998 ←新旧→ 

Re:友人を励ましたら怒られた。
 陸奥守  - 24/6/9(日) 17:04 -
  
おそらく、お友達は厳しい現実にどう向かい合いどう受け入れていくか真剣に考えて葛藤している最中なので、「大丈夫だよ。あきらめないで。どうにかなるよ。」といった楽観的な励ましは上滑りしてしまったのでは?

日本で自分や家族にがん患者がいると、親戚・友人・知り合いから「ガンに効くらしい」とされている食べ物等が届くことがよくあります。また、「ガンに効くらしい」という疑似医療機器の情報、怪しい医者の情報、果ては祈祷師の宣伝を回してきたり。

結局のところ、そういった物・情報を送ってくる人達は、当事者達の気持ちを気配る以上に、難しい状況のなかで「自分はなにかポジティブなことをした」という満足感を得たい(それで自分は何もできないという罪悪感から逃れられる?)のかなと思います。

トピ主さんの「励ましの言葉」も、お友達の心の助けになる以前に、「自分は何かポジティブなことをした」といったトピ主さんの自己満足に終わってしまっていませんか?

こういう場合、往々にして一番良いのは「ポジティブなこと」を避けて「何もしないで」お友達の気持ちに寄り添うことだと思います。

私だったら数日ほど時間を置いてから連絡を取り、聞き役として寄り添うことに徹すると思います。

▼ななさん:
>日本に住む友人の親がある内臓のガンに罹患して、 医師から手術をしなければ余命4カ月だが高齢者で体力がないので手術中、手術後に亡くなる可能性も高いと言われても無治療にしたそうです。
>友人を励ますつもりで、色々な情報や新薬が認可されることもあるし、医師の余命は厳し目に言うからあてにならないなどと言ったところ「軽々しく大丈夫とかいうな、寄り添うことができないのか、こちらは全て情報を調べている、もうしばらく連絡はしない。」と言われてしまいました。
>今私はどのような対応をすべきでしょうか?
>あちらから連絡再開するまで放置して、静かに祈るしかできないでしょうか?
>励ましたつもりで相手の神経を逆撫でしてしまった場合、どのようにしたら許してもらえるでしょうか?
>アドバイスよろしくお願いします。
引用なし
パスワード


友人を励ましたら怒られた。 なな 24/6/9(日) 14:30
Re:友人を励ましたら怒られた。 陸奥守 24/6/9(日) 17:04 ≪今ここ
Re:友人を励ましたら怒られた。 なな 24/6/9(日) 21:50
Re:友人を励ましたら怒られた。 かえるのうた 24/6/13(木) 19:11
Re:友人を励ましたら怒られた。 意味不明 24/6/21(金) 13:11
Re:友人を励ましたら怒られた。 意味不明 24/6/21(金) 19:53
Re:友人を励ましたら怒られた。 むずかしい 24/6/17(月) 9:51
Re:友人を励ましたら怒られた。 みっけた 24/7/26(金) 20:37
Re:友人を励ましたら怒られた。 ななし 24/7/30(火) 2:48
Re:友人を励ましたら怒られた。 いつもの反応 24/9/7(土) 23:23
Re:友人を励ましたら怒られた。 連休 24/9/1(日) 6:17
Re:友人を励ましたら怒られた。 性格悪そう 24/9/8(日) 6:22

  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
240 / 998 ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
2,117,775
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー