国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード
★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
▼禁止事項:
アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
料理&レシピ集
】
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
718 / 998
←新
|
旧→
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節障害)
POTS
- 23/9/2(土) 23:31 -
現在大学生の娘が起立性調節障害の中の起立性頻脈症候群(POTS:Postural Orthostatic Tachycardia Syndrome)です。中学生の終わり頃から高校2年生までが一番ひどく、在米ですが学年に常に何人かはいたようですので、決して日本だけにある症状ではないですよ!Cardiologist、NeurologistなどでTilt Table Testという血圧上昇の具合を見る検査で診断されます。こちらのサイト www.dysautonomiainternational.org が参考になります。
娘は症状が出る前はバレーボールクラブに入っていたので運動不足ということもなく、友人関係も良好でした。医師によると、ストレスを感じやすく優等生タイプの思春期の女の子が圧倒的に多いとのことです。あれよあれよと朝ベッドから起きられないようになり、本人は相当辛そうでした。勉強やお友達から取り残された気分になったり、ずる休みかと思われたり。サポートする家族も精神的にきつく仕事との両立が大変ですので、どうかお姉さんにも息抜きの場がありますように。
行った対策としては、
- 水分・塩分をとる。ナトリウム多めのスポーツドリンク(シュガーフリーのLiquid IV、LMNTなど)、ソルトタブレットもよし。
- 処方箋の服用(フルドロコルチゾン、ミトドリン、プロプラノールを試したが効果は見られず、イバブラジンでかなり症状が改善しました)
- 血液検査で鉄分が低めだったのでサプリを服用
- 調子が良ければ寝たり座ったままできる運動や軽い散歩をする。
- 学校との連携(504、オンライン授業など)
- オンラインカウンセリング(不安、ストレスは大敵です)
- 着圧ソックス
- 調子がよければ友達とどんどん遊ばせる
- 夜は早く寝る
ティーンの子は大人になるにつれて症状が良くなる傾向にあるようですので、姪御さんもそのタイプでありますように。どうぞお大事に!
引用なし
パスワード
▼
orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節障害)
ペンギン
23/9/1(金) 17:35
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節...
もも
23/9/2(土) 1:22
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節...
ペンギン
23/9/4(月) 22:01
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節...
POTS
23/9/2(土) 23:31
≪今ここ
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節...
ペンギン
23/9/4(月) 22:10
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
718 / 998
←新
|
旧→
ページ:
┃
記事番号:
2,117,776
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー