ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集 レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談
7975 / 8254 ←新 | 旧→

【2028】Re:ベーキング.パウダーと、ベーキング.ソーダの違い
 こんにちは  - 02/6/17(月) 10:08 -
  
私も分からなくて調べたことがあります。

ベーキングソーダは酸(バターミルクやレモンジュース)と反応して(炭素が生じ)膨らみます。そのため、ベーキングソーダは料理の材料に酸が使われない場合は炭素が生じず、膨らまないそうです。一方、ベーキングパウダー(ソーダと乾燥した酸が混合されている製品)は、水分に触れるだけで炭素が発生し膨らむそうです。
引用なし
パスワード

225 hits

【2021】ベーキング.パウダーと、ベーキング.ソーダの違い 井戸端会議から 02/6/13(木) 18:18
【2028】Re:ベーキング.パウダーと、ベーキング.ソー... こんにちは 02/6/17(月) 10:08
【2030】炭素は炭酸の間違いでした。ごめんなさい。 こんにちは 02/6/17(月) 16:59
【3180】酸性とアルカリ性 井戸端会議(ミニラさん) 03/2/3(月) 21:41
【3345】ベーキング.パウダーとベーキング.ソーダに... ベーキングソーダさん 03/3/7(金) 16:53

7975 / 8254 ←新 | 旧→
[ << < 7965 7966 7967 7968 7969 7970 7971 7972 7973 7974 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,649,206
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで。)



 
プライバシーポリシー