国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード
★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
▼禁止事項:
アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
料理&レシピ集
】
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
42 / 58 ツリー
←新
|
旧→
▼
40,50代で勝ち組と思う人特徴
後半戦
23/3/29(水) 1:39
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
キティ
23/3/29(水) 3:35
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
犬も猫も好き
23/3/29(水) 22:15
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
大事
23/8/5(土) 1:36
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
みかん
23/3/29(水) 7:21
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
キティ
23/3/29(水) 9:39
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
リドルのワッフル
23/3/30(木) 3:35
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
朱色
23/3/29(水) 23:54
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
だるい
23/3/31(金) 0:57
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
ん−、
23/3/31(金) 14:50
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
その通り
23/4/1(土) 3:54
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
だね
23/4/1(土) 4:04
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
プロコン
23/11/25(土) 17:17
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
花子
23/11/25(土) 22:42
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
バイカー
23/12/1(金) 0:59
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
ねこたん
23/12/1(金) 10:22
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
本当
23/12/2(土) 11:43
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
2とついだ実
23/12/3(日) 4:01
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
はてさて
23/12/22(金) 16:46
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
のっこ
23/12/23(土) 10:03
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
はてさて
23/12/25(月) 12:32
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
他人という物差し
23/4/1(土) 4:10
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
まこ
23/4/1(土) 17:51
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
うん
23/4/2(日) 1:45
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
40代のおばさんだけど
23/4/3(月) 0:48
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
私も40代
23/5/5(金) 19:43
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青い蒼い碧い
23/4/3(月) 1:18
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
未熟者
23/4/3(月) 2:52
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青い蒼い碧い
23/4/3(月) 3:01
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
だね
23/4/3(月) 9:27
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青い蒼い碧い
23/4/3(月) 10:04
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
EasterBUNNY
23/4/10(月) 5:16
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
葵
23/4/5(水) 0:01
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
後半戦
23/4/25(火) 20:47
Re50代で勝ち組と思う人特徴
café au lait
23/5/2(火) 18:07
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
くまのはちみつ
23/5/2(火) 22:06
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
セブン
23/8/15(火) 7:45
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
ステレオタイプ
23/8/15(火) 21:09
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
あやかりたい
23/8/15(火) 22:16
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
負け組?
23/5/3(水) 14:15
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
BOGO
23/5/3(水) 20:30
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
朱音
23/5/4(木) 23:36
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
負け組?
23/5/5(金) 10:18
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
とりあえず
23/5/4(木) 5:53
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
森
23/5/4(木) 23:03
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
りか
23/5/24(水) 12:04
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
クーラー寒い季節
23/6/4(日) 0:01
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
私はnon-Vampire
23/6/4(日) 1:24
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
アラカン
23/6/20(火) 23:26
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
毎日納豆
23/6/21(水) 9:40
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
指数
23/8/21(月) 15:59
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
絶対
23/8/26(土) 22:43
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
猫3匹
23/8/28(月) 20:17
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
それやもう
23/11/20(月) 9:24
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
とくさん
24/2/7(水) 4:18
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
えっつ
24/2/8(木) 8:15
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青雲
24/2/8(木) 9:02
40,50代で勝ち組と思う人特徴
後半戦
- 23/3/29(水) 1:39 -
私はちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定
健康で家族旅行に行く人たちです。
若い時は、そんな平凡なの人生退屈すぎるだろうと見下してました
今は、結婚継続も難しく一軒家など手に届かない、家族キープも難しい
旅行に行くのも、数年前の2倍の予算が必要。
大人になってみると平凡な人生と言うのが、本当はとんでもない努力の上に
成り立っていると分かりました。
みなさんの勝ち組だなと思う人の特徴をシェアしてください。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
キティ
- 23/3/29(水) 3:35 -
毎年一度は日本帰省(出来れば家族全員で。)
日本食に困らない生活をしている。
夫婦仲がいい。
子供が1人はいる。
郊外でも戸建てを買えた。(.ローン無しが最強の勝ち組!)
(出来れば)かわいいおしゃれ犬がいる笑
言わずもがな、健康である事。
この辺かな。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
みかん
- 23/3/29(水) 7:21 -
50代ですが、トピ主さんがおっしゃるのが勝ち組なら、私の周りの友人達は皆勝ち組ばかりですね。
離婚してなくて、高収入な夫持ち、毎年日本に家族で帰国。その他に海外旅行2回くらい。
テスラ2台所有みたいな。健康で素直な子供達。
夫婦仲が悪い仮面夫婦みたいな人も何組かいますが、表面上は幸せファミリーです。
うちはお金に余裕がないです。これでお金があれば超ハッピーだと思います。
夫婦と子供は仲良しで何の不満もありません。
幸せはお金で買えないとかいいますが、周りを見ると皆さん幸せそうです。
でもまあ幸せは人それぞれですよね。
家族がいなくても、一軒家を持っていなくても、本人が幸せなら勝ち組じゃないでしょうか。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
キティ
- 23/3/29(水) 9:39 -
あーあと書き忘れましたが、老後資金がきちんとある人。
老後資金(1、2ミリオンぐらい?)が無くて成人した子供にたかって疎遠にされてる人が居ましたから。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
犬も猫も好き
- 23/3/29(水) 22:15 -
▼キティさん:
これ、うちに全部当てはまってローンもないですが、私の周りは同じような人ばかりなので、ごく平凡だと思っていました。
スプリングブレイクの旅行から戻って来た直後、翌日には夏の日本行きを予約して、飛行機代の高さにヒーヒー言いながらも、日本の両親を連れての北海道旅行も予約できたので、良かったーと思っていたところです。今は、いつもの人が都合つかないため、信頼のおける犬猫用のペットシッターさん探しに困っていますが、よく考えたら幸せなことですね。
でも、独身でも幸せそうな友人がいます。好きなことを仕事にしていて、それに身を捧げている人と、とある趣味にハマって生活の一部になっていて、話しをするとキラキラ目を輝かせる人。ちなみに芸術系の仕事でプロでやっている人です。趣味のほうは、ダンス系が2人と、楽器が1人です。やっぱり、才能があって自分の好きな芸術系で生計を立てられる人は、幸せなのだろうなと思うことがよくあります。
>毎年一度は日本帰省(出来れば家族全員で。)
>日本食に困らない生活をしている。
>夫婦仲がいい。
>子供が1人はいる。
>郊外でも戸建てを買えた。(.ローン無しが最強の勝ち組!)
>(出来れば)かわいいおしゃれ犬がいる笑
>言わずもがな、健康である事。
>
>この辺かな。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
朱色
- 23/3/29(水) 23:54 -
▼後半戦さん:
>私はちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定
>健康で家族旅行に行く人たちです。
>
それなら私を含め私の周囲は勝ち組になります。
その中で皆さんそれぞれ悩みや問題を抱えているので「幸せ」というのと「勝ち組」というのとでは違うって事でしょうか。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
リドルのワッフル
- 23/3/30(木) 3:35 -
▼キティさん:
>老後資金(1、2ミリオンぐらい?)が無くて成人した子供にたかって疎遠にされてる人が居ましたから。
これよく聞くけど、日本人限定家庭の話しですか?
海外だと成人した子供と言っても、最初の夫との子供、再婚夫との子供、
最初の夫の新しい妻との子供(腹違いだが我が子と兄弟)
再婚夫の元妻との子供(上の子とは血縁はないが末っ子とは腹違い)
どこの子供にたかるんだろうか?と毎回思うんです。
だって結婚は今や1,2回は当然でその度に子供が増える
もちろん自分だけではなく、子供の実父の新しい子供、再婚相手の連れ子
子供にたかるより、国の福祉にたかったほうが良くない?と毎回思います
移民で非白人シングルの老婆を放り出すことはしないと思う。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
だるい
- 23/3/31(金) 0:57 -
▼後半戦さん:
私個人的には勝ち組/負け組ってくだらないトピだと思います。だって今この瞬間に私って勝ち組だと思っている主さんの明日なんて分からないでしょ。このトピを見て私は負け組なんだとショックを受けてる人が努力して何年後かに人生上向きになっているケースも多々ある。
私個人は主さんの勝ち組の基準は全て同じ。アパート数棟etc。子供そこそこ優秀。主人は小さな会社を経営etcなので勝ち組枠でしょうか。我が家は安泰だけど私と夫の家族は色々あって中々スパイスの効いた人生。
>私はちゃんと家庭があって(離婚してない)結婚継続は難しい
CAの離婚率は2組に1人と言われていますが、同じ人がなん度も離婚結婚を繰り返しているのも事実。それに取り用によってはシングルママだとちゃんとしていないし負け組ともとれる。私の親友が先日シングルママになりました。
リアルで自慢出来ないからここで自慢ですか? どちらにしてもここお悩みなので井戸端会議にアップしようよ。
言葉のチョイスが下手だし不愉快なトピですね。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
ん−、
- 23/3/31(金) 14:50 -
そうやって人と比べて、勝った負けたって考えてる時点で...、私の中では「負け組」かも...。
だから、私の中の「勝ち組」は、幸せ度を人と比べない、自己肯定感が強い人、かな。
▼後半戦さん:
>私はちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定
>健康で家族旅行に行く人たちです。
>
>若い時は、そんな平凡なの人生退屈すぎるだろうと見下してました
>今は、結婚継続も難しく一軒家など手に届かない、家族キープも難しい
>旅行に行くのも、数年前の2倍の予算が必要。
>
>大人になってみると平凡な人生と言うのが、本当はとんでもない努力の上に
>成り立っていると分かりました。
>
>みなさんの勝ち組だなと思う人の特徴をシェアしてください。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
その通り
- 23/4/1(土) 3:54 -
▼ん−、さん:
>そうやって人と比べて、勝った負けたって考えてる時点で...、私の中では「負け組」かも...。
>
>だから、私の中の「勝ち組」は、幸せ度を人と比べない、自己肯定感が強い人、かな。
全く同感です。
いい年していまだに勝ち組、負け組とか言ってる時点で
なんか哀れだなーって思います。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
だね
- 23/4/1(土) 4:04 -
比べてる人って少しでもなんとか幸せ度や自分が不幸じゃない貧乏じゃないって部分を一生懸命に探している感じがする。あまり幸せじゃないのかな?って感じ。よくネットでも実際に会う人でも私って本当に幸福だとかいう人って側から見ると。。。。。うーんて人が多くて、面と向かってはいいね、よかったねとは言うけど、そうかあんな感じ(正直可哀想で惨めな感じ)だから自分で言い聞かせてるんだろうなと違う意味でじーんとくる。
家なんてなくてもいい、お金なくてもいい、老後が心配でもいいじゃん、私は独身なら自分自身で満足いってる人、幸せだと思える人、夫婦なら夫婦仲が良くないと満足度や幸せ度が低くなるというかマイナスになることもあり得る思ってる。
それから金に苦労した育ちの人って金への執着度が半端ない、とにかく金、なんでも金、金で買えるものが世界一重要で素晴らしいと思ってる、だから家とか車と洋服も大重要。
金がある育ちだと金は言わなくてもいつもそこにあるから、そんなことは二の次、もっと金で買えない人間の本質というか才能とかそんなことを追求しちゃうようになる。
幸福度が低い人はばばになると着飾らなくても、持たなくても全部全部顔に体に滲み出てる、取り繕ってもさらに不幸さ見窄らしさ、惨めさが強調されて、見てるこっちが落ち込むことがある、てかさ、アメリカ多いよね、こっちまでどんよりした気分になる。
自分の同じようになったんじゃないか思わず家に帰って鏡で確認しちゃう。
健康は大切ですよね、でも色々お話ししてみると健康って全員基準が全然違うことにもかなり驚きます。これまた年取ると持病は普通、でも調子はいいから健康、血圧高いのは普通、みんな薬くらい飲んでるでしょ、1−2種類飲んでるのはぐらいは普通、だから健康、、、、ええっ、それは私にとっては健康を損ねた人なんですけどね。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
他人という物差し
- 23/4/1(土) 4:10 -
いつも他人と比べて一喜一憂。他人より条件が上か下かでしか考えられない。結局は自分に自信のないinsecure な人なんだと思う。
アラフィフになってそれでは痛いですよね・・・
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
まこ
- 23/4/1(土) 17:51 -
条件を満たす満たさないに関わらず、幸せな人は幸せです。
他の方のおっしゃるように、誰かを見下し優越感で自分の幸せを確認しようとする人は、本当の意味では幸せではないと思います。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
うん
- 23/4/2(日) 1:45 -
▼後半戦さん:
>私はちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定
>健康で家族旅行に行く人たちです。
>
↑こういう事が頭によぎる時点で「負け組」。
>若い時は、そんな平凡なの人生退屈すぎるだろうと見下してました
>今は、結婚継続も難しく一軒家など手に届かない、家族キープも難しい
>旅行に行くのも、数年前の2倍の予算が必要。
>
>大人になってみると平凡な人生と言うのが、本当はとんでもない努力の上に
>成り立っていると分かりました。
>
>みなさんの勝ち組だなと思う人の特徴をシェアしてください。
人に何を言われようと、自分の人生を楽しんでいる人。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
40代のおばさんだけど
- 23/4/3(月) 0:48 -
▼後半戦さん:
>私はちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定
>健康で家族旅行に行く人たちです。
人間なら誰しも、愛情あふれた家庭を持ち、大きな一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定していて健康で家族旅行へ行ける人を羨むものだと思います。でも、こういう人生を送っている人が価値がある人間とは限りません。こういう人の事を「勝ち組」と言っているのは、せいぜい30代まででは?
他人を羨むことを止め、自分の人生と向き合い一日一日一歩ずつ邁進できる人が私にとっては尊敬できる40代50代です。
>大人になってみると平凡な人生と言うのが、本当はとんでもない努力の上に
>成り立っていると分かりました。
でも努力ではどうしようもない悲劇も人生には起こります。とんでもない努力をした人でも、「ちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定健康で家族旅行に行く人」ではない場合も大いにありえます。これは、経験を積んだ大人(40〜50代)なら分かっていることだと思います。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青い蒼い碧い
- 23/4/3(月) 1:18 -
必ずしも結婚していなくても信頼、愛情があるパートナーと一緒にいて自活できるだけの収入がある。
衣食住が自分できちんと賄えているひと。
夫が稼ぐのでうちの世帯収入は200Kプラス(私の収入は夫の4分の1)、子供はいらなかったので私自身はいなくて大正解、家の値段の高い場所でそこそこ大きめサイズの平屋一軒家を所有していますが、、
夫に情はあるけど愛情はなく、仕事はしているけれどこの物価の高い場所で一人暮らしできるほどの収入はない私はお金も大事だけど、愛情のあるパートナーがいてきっちり自活できる人こそ最強だな、と思います。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
未熟者
- 23/4/3(月) 2:52 -
▼青い蒼い碧いさん:
>必ずしも結婚していなくても信頼、愛情があるパートナーと一緒にいて自活できるだけの収入がある。
>
>衣食住が自分できちんと賄えているひと。
>
>夫が稼ぐのでうちの世帯収入は200Kプラス(私の収入は夫の4分の1)、子供はいらなかったので私自身はいなくて大正解、家の値段の高い場所でそこそこ大きめサイズの平屋一軒家を所有していますが、、
>
>夫に情はあるけど愛情はなく、仕事はしているけれどこの物価の高い場所で一人暮らしできるほどの収入はない私はお金も大事だけど、愛情のあるパートナーがいてきっちり自活できる人こそ最強だな、と思います。
その「きっちり自活できる人」はどういう人?
年収50Kクラスで毎月カツカツ、貯金もなし家も買えない人でも「自活できる人」に入るわけ?
もちろん老後の資金ゼロ。子供にたかります。
「今」は自活できていても、コレじゃ意味ないと私は思うけど。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青い蒼い碧い
- 23/4/3(月) 3:01 -
▼未熟者さん:
>その「きっちり自活できる人」はどういう人?
>年収50Kクラスで毎月カツカツ、貯金もなし家も買えない人でも「自活できる人」に入るわけ?
>もちろん老後の資金ゼロ。子供にたかります。
>「今」は自活できていても、コレじゃ意味ないと私は思うけど。
うん、あなたがそう思うのは私には関係ないしどうでもいいです。
なぜつっかかってきたのかさっぱりわからんし。
ちなみに収入50Kじゃ自活できないと思うよ。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
だね
- 23/4/3(月) 9:27 -
ってことは自分は勝ち組でないし、不幸だってことを言いたいのか?
だって自分が思う幸福というか勝ち組とあなた自身は正反対ですよね?
なんか意味不明でツッコミ入れる人がいるのは当然じゃない?
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青い蒼い碧い
- 23/4/3(月) 10:04 -
▼だねさん:
>ってことは自分は勝ち組でないし、不幸だってことを言いたいのか?
不幸じゃないけど、家やお金があれば勝ち組とは思わないってこと。自分に限って言えば、夫の収入が高いからってだから?と思っているんだよね。自分で稼げる人の方がいいな、って思うということよね。
ああ、あなたがたはうちほどの収入がないからつっかかってるの?それとも持ち家がないから? でも、私がいいたいのはまさにそこなんだよね。自分でそこまで稼いでいるならともかくそうじゃないからからね。夫にはありがたいと思っているけど、ここで他の人のレスで書いている勝ち組の要素に結構あてはまっているけど、自分では全然そう思わない。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
葵
- 23/4/5(水) 0:01 -
私はトピ主さんから見たら勝ち組。
確かにとっても恵まれています。幸せかと問わればれ「幸せです」以外にはないですが、でも人生をフルに活用しているかといえば否。
私にとっての勝ち組は:
たくさんの愛する人達にかこまれて生活している
人助け、世の中に貢献、がさらっとできる
日常をエンジョイしている
すごーく羨ましい。 数人そういう方を知っているので、できる事は真似っこさせてもらっています。 人助けや社会貢献などは気がつけばやっているんですが、カッコよくサラッと的確な行動ができない。 日々の暮らしに慣れすぎて、日常をやり過ごすルーティーンのほうが多い。 愛する人達はいますが、大勢の親族や親しい友人達がすぐに会える近所に住んでワイワイと賑やかに暮らしているわけではない。
今の人生は私にとって恵まれすぎている気がします。それに見合う様な素敵な人物になりたい。人生がキラキラ輝いて見えて、ニコニコ周りも笑って、他人のために躊躇なく行動できる、そんな女性に私はなりたい。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
EasterBUNNY
- 23/4/10(月) 5:16 -
▼青い蒼い碧いさん:
>▼だねさん:
>>ってことは自分は勝ち組でないし、不幸だってことを言いたいのか?
>
>自分で稼げる人の方がいいな、って思うということよね。
今までのフェミの教育を受けた世代だから、言いたい事分かりますけど
これからは、配偶者が高収入も十分勝ち組で。そもそもそんな相手を得る事、結婚まですること、それが継続できる事がアンビリバボーな時代に入ります。ってもう入っているか?妊娠してても平気で離婚する、逆に子供生まれても入籍はしないってカップルが増え続けている、もちろん同性愛のカップルもね。その中で結婚を維持できるというのも能力の一つとみなされる。相手の稼ぐお金でも、貴方のお金でいいじゃない。
人は、望みすぎるとすべてをなくしてしまいます、能力ない移民女性が自分で稼ぐ方がいいと、離婚後に仕事を探してもリテールしかなくて、それで自立して嬉しいとは思わないと思います。こんな貧困で一人だったら、専業主婦でも裕福で家族に囲まれた生活のほうがいいと思うのが55歳以降。
ほんとだって、年齢を重ねると自由は単に孤独になります、自由が嬉しいのは45歳までじゃないでしょうか?それ以降は、自分で稼ごうか稼げないは、どうでもよくて
愛する人たちが、周りにいてくれる事が勝ち組。家族単位でいられるって幸せです。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
後半戦
- 23/4/25(火) 20:47 -
さざえさん、くれよんしんちゃん、どらえもんののび太一家
あれを普通の家庭だと思って育った世代です
でも大人になると結婚は出来るが結婚維持が難しい
妊活、相手や自分に問題があっての不妊治療、子沢山の人は貧困でお金かけた育児は無理。一軒家を購入するとものすごくお金が必要になる。
両親が揃った一軒家もちの家庭と言うのが、実は難しい事だと自分が大人になって実感、たくさんのレスありがとうございました。
引用なし
パスワード
Re50代で勝ち組と思う人特徴
café au lait
- 23/5/2(火) 18:07 -
離婚してから幸せになっている人もいくらでもいますよ。
そういった人達はトピ主さんの中では幸せの尺度に
入らないんでしょうか。
自分の価値観だけで他人の幸せも計るの?
狭量で視野が狭く、何だか失礼なトピだなと思います。
引用なし
パスワード
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
くまのはちみつ
- 23/5/2(火) 22:06 -
▼café au laitさん:
>離婚してから幸せになっている人もいくらでもいますよ。
>そういった人達はトピ主さんの中では幸せの尺度に
>入らないんでしょうか。
>自分の価値観だけで他人の幸せも計るの?
>狭量で視野が狭く、何だか失礼なトピだなと思います。
DV男無職男だと離れたほうが楽ってのもあります
でもやっぱり中途半端な年齢の40,50代おばちゃんが一人ぼっち一人暮らし
キャリアなしでお金なし、優雅な中年生活とは無縁なのを見ると
若い女性達はあんな中年おばちゃんになりたくないと思う。
ただ60代でぼっちだとあの年齢だとおもう配偶者亡くなってる人もいるんで
一人ぼっちで猫を飼ってる、白髪のあるおばあちゃんってステレオタイプ
あーなりたくないは、消えて、あー未亡人かなんかなんだ
高齢だしそうだよねと納得する。
40,50代が一番独身女性が生きにくい時代だと思います
還暦になれば独身でもばつありでもなんでも人は単なる高齢者としかみない。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
負け組?
- 23/5/3(水) 14:15 -
私10年前に離婚して、そこからアメリカの大学に行って今専門職です。子供なしです。カルフォルニアじゃない西海岸で100k以上の収入で普通に生活してます。家はないけど、それなりのコンド住まいです。でもパートナーがいないと負け組なんですね!みなさんパートナーがいることが勝ち組の条件になってます。そんなにあきまへんか?パートナーなしは?もう結婚とかこりごりですねん。たまに冷やかしでデートしますけど、全くときめきません。日本で老後を過ごしたいので、同じ状況じゃないと将来とか真剣に考えられませんわ。趣味も充実してて、これでよかったと思えてるけど、負け犬なんですね、私の状況・・・まあどーでもええわw
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
BOGO
- 23/5/3(水) 20:30 -
▼負け組?さん:
>私10年前に離婚して、そこからアメリカの大学に行って今専門職です。子供なしです。カルフォルニアじゃない西海岸で100k以上の収入で普通に生活してます。家はないけど、それなりのコンド住まいです。でもパートナーがいないと負け組なんですね!みなさんパートナーがいることが勝ち組の条件になってます。そんなにあきまへんか?パートナーなしは?もう結婚とかこりごりですねん。
価値観は人それぞれ、でも老化してる最中にサポートしてくれる
優しいパートナーがいる人のほうが幸せに見える
若いキャピキャピの時ではなく、大事なのは閉経後も愛してくれる人がいること
自分にその価値があると思わせてくれるパートナーがいると
メンヘラ感情不安定女性は、生きやすくなるんですって。
嫌な事があってそれを話して代わりに文句を言ってくれる男性の存在
移民である以上、誰かのサポートがある無しでは、メンタル安定は違うでしょ?
日本だったらいいですよ、でも外国に一人よりパートナーがいるほうが
更年期不安定女性は、メンタル安定しやすい
そして周囲からも良い人に見られる。
まだパートナーがいるいないで、普通の人かひとりぼっちの怪しい人かで
判断されるんです、とくに移民外国人は。
子供、ペット、パートナーがいる人のほうがモテるのは、良い人認定されるから
良い年して、子無し、ペットなし、パートナーなしの移民だとちょっと怖いでしょ?
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
とりあえず
- 23/5/4(木) 5:53 -
伴侶無し、パートナー無し、子供無し、職無し。
アメリカで学歴博士まで。
親ガチャで大当たりしたので、老後の心配無しで好きな研究をしながら生活しています。
永遠に婚活中^_^なので、早くみなさんのようにお金持ち夫に出会って毎回ファーストクラスで帰国したいです。
他人から見た勝ち負けはわからないけれど本人は幸せです。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
森
- 23/5/4(木) 23:03 -
▼とりあえずさん:
>伴侶無し、パートナー無し、子供無し、職無し。
>アメリカで学歴博士まで。
>親ガチャで大当たりしたので、老後の心配無しで好きな研究をしながら生活しています。
これだと思います、好きな研究が出来る人生
何か没頭してる人、夢があってそれを追いかけている人
夢を叶えてその中で一生懸命生きてる人は、負けはないと思います
そもそも40,50代は若い時から自分がやってきた事の貯金で生きる年代
若い時から生まれ育った地元から出ずに、勉強もしなかった
特に夢もなかった追いかけなかった、恋愛も身近でよって来る男で済ませて
ハイスペック都会の男を狙うこともしなかった人の場合は
中年からあれも無い、これもない足りない空虚な人生だと思う
でも若い時から、ちゃんと夢中になるもの、没頭するもの、追いかける夢が
あった人は、それをなし得るためにずっと生きてるんで負けはない。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
朱音
- 23/5/4(木) 23:36 -
BOGOさん、
これはちょっと意地悪な思い込みだなと思いました。
>良い年して、子無し、ペットなし、パートナーなしの移民だとちょっと怖いでしょ?
こっちで知り合った日本人の友人で、離婚後に帰国せずアメリカに残った人が2人います。2人とも40代後半でパートナー無し、子供もペットもいません。でも専門職に就いていて、街の中心のコンドに住んでいます。子供の学校のために郊外に引っ越した私ともいまでも変わらず仲良くしてくれる、ちょっと怖いどころかメチャクチャ素敵な人達です。
事情を知らない人からは、そういう怖いという目で見られるんだって、ちょっと悲しくなりました。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
負け組?
- 23/5/5(金) 10:18 -
都会にはこんな人いっぱいますよね。日本だと大丈夫で、海外で移民は何かないとダメというロジックは分かりませんが。こういう方達は一人で生きてはいけない方達なのです。人口の多くがそうですから、無理もありません。でもいちいち対話はしないです。ただ、実際結婚しない方が幸せな人というのは少数ですが、存在します。寂しくならない、良い意味でも悪い意味でも社会性の低い人達で、知能は標準以上か以下に分かれます。中間の知能指数の方にはなかなかいないそうです。面白い論文が出てます。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
私も40代
- 23/5/5(金) 19:43 -
同感です。
「祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ」
って大昔に習いましたが、歳を重ねるごとに「なるほどなぁ」と思います。
今家があってもその家はなくなるかもしれない。
今お金があってもそのお金はなくなるかもしれない。
今家族がいてもその家族はいなくなってしまうかもしれない。
長い人生の一部分を切り取って「勝ち組」だの「負け組」だの言うのは、本当に若いうちだけですね。
人の幸せを自分の物差しで測って勝手な判断をしたり、
周囲に惑わされて自分の幸せを見失わなわず、
前向きに生きていきたいものです。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
りか
- 23/5/24(水) 12:04 -
シングルマザー 子供成人しています。子供はキンダーから大学まで私立 家のローンは5年前に完済。わんちゃん3匹 自営業です。
自分では何の不自由もなく生きて来れているのでよかったなあと思います。
子供が12ヶ月の時に離婚し 結果的によかったと思っています。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
クーラー寒い季節
- 23/6/4(日) 0:01 -
どんな人生でも自分が若い時にこうする!と決めたことを
やり遂げている人が、勝ち組だと思います。
有言実行できる人は滅多にいないので、小さい事でもなんでも
私はこうしたいと言ってた事を本当にやってる人は、尊敬にあたいします。
というか信頼に値する人ですね、自分の夢、家を買うことだったり、好きな先輩と結婚したいだったり、保育士になりたいでもなんでもいい、小さくても大きくても
若い時に言ってた通りの人生を生きてる人を見ると、凄いな、ちゃんと夢叶えた有言実行者だ!信頼できる人だと感心します。
だから周りの環境ではなく、その本人がどんな人かによると思います
逆に嫌いなのは、自分の人生に不平不満ばっかりの人、そんな毎回文句ばっかり言ってエナジーバンパイアかよっていう、不幸をばら撒く人。
そんな時間があれば、自分の文句の原因を治す、戻る事に時間使ったら?と思う
そしてそんな母親は、自分が出来なかったことを子供にやらせようとする毒母
子供は二度と実家へ戻らない、というか実家さえないと思う。
文句ばっかりで、パートナーも友達も逃げて1人で借家、団地暮らしになる運命
生き方って大事よね。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
私はnon-Vampire
- 23/6/4(日) 1:24 -
▼クーラー寒い季節さん:
>どんな人生でも自分が若い時にこうする!と決めたことを
>やり遂げている人が、勝ち組だと思います。
>
>有言実行できる人は滅多にいないので、小さい事でもなんでも
>私はこうしたいと言ってた事を本当にやってる人は、尊敬にあたいします。
>というか信頼に値する人ですね、自分の夢、家を買うことだったり、好きな先輩と結婚したいだったり、保育士になりたいでもなんでもいい、小さくても大きくても
>若い時に言ってた通りの人生を生きてる人を見ると、凄いな、ちゃんと夢叶えた有言実行者だ!信頼できる人だと感心します。
>
>だから周りの環境ではなく、その本人がどんな人かによると思います
>逆に嫌いなのは、自分の人生に不平不満ばっかりの人、そんな毎回文句ばっかり言ってエナジーバンパイアかよっていう、不幸をばら撒く人。
>そんな時間があれば、自分の文句の原因を治す、戻る事に時間使ったら?と思う
>そしてそんな母親は、自分が出来なかったことを子供にやらせようとする毒母
>子供は二度と実家へ戻らない、というか実家さえないと思う。
>文句ばっかりで、パートナーも友達も逃げて1人で借家、団地暮らしになる運命
>生き方って大事よね。
そ、そ。
そして金もなく遊びきり、金なし老後。
子供からも絶縁される、と。藁
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
アラカン
- 23/6/20(火) 23:26 -
40代、50代だと離婚で家庭崩壊してない、持ち家、子供達を大学進学させてる(オンライン、コミカレでない)、家族旅行(日本帰省含まず)、老後資金あり。
50代後半以降だと、子供が出世してる、子供の家庭円満、子供が孫を心身共に余裕あって可愛がってる、孫も優秀に育っている。
死ぬまで何が起こるか分からないが、子供、孫世代が幸せに暮らしてるのは勝ち組の証拠。
エリート夫婦で子供、孫ニートや子供や孫が家庭崩壊してたら、代々の精神的な教えをやってない証拠。
世界共通人生の勝ち負けは子供、孫の代で表面化する。
表面繕ったエリート勝ち組は、子供が精神歪んで親の育て方が表面化する。
負け組に見える夫婦の子供や孫が成功した方が、人生の勝ち組。
アラカンになって見えて来た事です。
明治生まれの尋常小学校しか出てないが賢い婆様は、苦労したが最後は勝ち組。
成功した子供、孫から愛され皆んなから看取られ亡くなった。その孫、曾孫達も優秀で成功してる。
死ぬまで分からないよ。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
毎日納豆
- 23/6/21(水) 9:40 -
>老後資金
本当これですよ!
50見えてきて周りもリタイアしたり色々見る事多くなって心からそう思います。
子供に請求書送りつけて絶縁される人、います。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
大事
- 23/8/5(土) 1:36 -
>夫婦仲がいい。
まずはこれだと思います。やはり仲たがいしてると良い事はない事が多い気がします。
引用なし
パスワード
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
セブン
- 23/8/15(火) 7:45 -
▼くまのはちみつさん:
>▼café au laitさん:
>
>ただ60代でぼっちだとあの年齢だとおもう配偶者亡くなってる人もいるんで
>一人ぼっちで猫を飼ってる、白髪のあるおばあちゃんってステレオタイプ
>あーなりたくないは、消えて、あー未亡人かなんかなんだ
>高齢だしそうだよねと納得する。
私の知り合いがこれですわ。
60代前半くらいで旦那様をリタイヤと同時に亡くされ、子供たちは他州に、現在ネコ二匹と暮らしてます。
でもミジメな感じ全然ないですね。
やっぱお金持ちだからかなと貧乏な私は勘ぐってしまう。笑
>
引用なし
パスワード
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
ステレオタイプ
- 23/8/15(火) 21:09 -
国を問わず欧米でも日本でも猫を飼う老婆というのが物語にも小説にも出てきますから、お婆ちゃんになると活発な犬より、ダラダラ猫の世話のほうが楽になるから?
▼セブンさん:
>▼くまのはちみつさん:
>>▼café au laitさん:
>>
>>ただ60代でぼっちだとあの年齢だとおもう配偶者亡くなってる人もいるんで
>>一人ぼっちで猫を飼ってる、白髪のあるおばあちゃんってステレオタイプ
>>あーなりたくないは、消えて、あー未亡人かなんかなんだ
>>高齢だしそうだよねと納得する。
>
>私の知り合いがこれですわ。
>60代前半くらいで旦那様をリタイヤと同時に亡くされ、子供たちは他州に、現在ネコ二匹と暮らしてます。
>でもミジメな感じ全然ないですね。
>やっぱお金持ちだからかなと貧乏な私は勘ぐってしまう。笑
>>
引用なし
パスワード
Re:Re50代で勝ち組と思う人特徴
あやかりたい
- 23/8/15(火) 22:16 -
>お金持ちだからかな
お金は心に余裕を持たせるといいますからね。金さえあれば心配ないのが一般的な思考でしょう。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
指数
- 23/8/21(月) 15:59 -
いやー、それは一言で言ってその人の充足度、幸福度、それに尽きるんじゃないですか?
傍目にトピ主さんの条件に合わず、不幸せに見えても、本人には、充実した幸せな生活かも知れないし、反対に、トピ主さんの条件にすべて合致か、それ以上でも、本人の充足度が低い場合もあって幸せではないかも知れないですよね。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
絶対
- 23/8/26(土) 22:43 -
▼後半戦さん:
どんな事になっても、自分は幸せだと感じられる人。これに尽きます。周りから、あの人は絶対不幸だろう、かわいそうだと思われながら、本人はしあわせだと感じでいる人。誰もかなわない勝ち組でしょう。
離婚しない、浮気しない、稼ぎのいい夫は、この先いつ死ぬか、病気で働けなくなるか、わからない。仕事はいつレイオフになるかわからない。
一番こわいのは、周りから幸せだと思われながらも、本人がどうしても幸せだと感じられない事だと思います。もっと辛いのは、毎日が辛くて仕方がないのに、自分が望んだ事がいつの間にかかなっている事に気がついたりする事。究極に負け組だと思います。
>私はちゃんと家庭があって(離婚してない)一軒家を持ち、仕事も経済的にも安定
>健康で家族旅行に行く人たちです。
>
>若い時は、そんな平凡なの人生退屈すぎるだろうと見下してました
>今は、結婚継続も難しく一軒家など手に届かない、家族キープも難しい
>旅行に行くのも、数年前の2倍の予算が必要。
>
>大人になってみると平凡な人生と言うのが、本当はとんでもない努力の上に
>成り立っていると分かりました。
>
>みなさんの勝ち組だなと思う人の特徴をシェアしてください。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
猫3匹
- 23/8/28(月) 20:17 -
▼絶対さん:
>▼後半戦さん:
>どんな事になっても、自分は幸せだと感じられる人。これに尽きます。周りから、あの人は絶対不幸だろう、かわいそうだと思われながら、本人はしあわせだと感じでいる人。誰もかなわない勝ち組でしょう。
これは同感です、うちの母親がそれでした。父親浮気、離婚で周囲から同情されて可哀想と思われてたけど、母親は姑と義理の兄妹が大っきらいで、父の浮気離婚のおかげで
嫌いな人たちと縁が切れたと超ハッピーでした。
父親も昭和のモラ夫で、食事家事にうるさくその父が消え、母の慢性の頭痛と耳鳴りが完治して笑顔が増えて、表情が柔らかくなってました。環境で人は変化するんだと目に見えて分かった出来事でした。
>もっと辛いの、毎日が辛くて仕方がないのに、自分が望んだ事がいつの間にかかなっている事に気がついたりする事。究極に負け組だと思います。
これは究極の幸せ者だと思います、自分は不幸だと思っているのに夢がかなっているって最高じゃないですか。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
それやもう
- 23/11/20(月) 9:24 -
自分が若いときに言い続けた事を叶えた人
ナースになると言ってた友人が今ナースとして働いている
どんな夢でもいいんで、若い時にこうなりたい!こうやって生きていく!と言ったこと
有言実行してる人
40,50代でそうなってる人は勝ち組だと思う。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
プロコン
- 23/11/25(土) 17:17 -
お金に苦労した育ちですが、家、車、洋服どれも全然重要では無くメンテナンス出来る範囲の広さの家、故障が少なく長持ちする車、年相応な清潔感のある服装必要最低限で十分です。
重要なのは健康、老後資金です。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
花子
- 23/11/25(土) 22:42 -
1番最悪なのが、健康で老後資金がないパターン。笑
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
バイカー
- 23/12/1(金) 0:59 -
▼花子さん:
>1番最悪なのが、健康で老後資金がないパターン。笑
そうですかね?
健康は1番の財産だから、死ぬまで働けば良いから、死ぬ直前まで自転車操業すれば良いだけじゃ無いですか?
老後資金あっても寝たきりや呆けて使う暇なくて、そしてそのお金を巡って成人した子供達の家族戦争勃発って多いので、一文無しで死んでいく老いた親の方がかえって子供達は幸せって多いのですよ。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
ねこたん
- 23/12/1(金) 10:22 -
▼花子さん:
>1番最悪なのが、健康で老後資金がないパターン。笑
健康はお金で買えないので健康であることが老後資金不要の意味だと思う
いくら資金があっても、ほとんどを医療費に使うようじゃ生きてる意味がない
健康で、体が動いて日々の生活を自分でやれる高齢者が一番の財産だと思う
とくに子供側からしたら、お金はあるが寝たきりや認知症の親は困る。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
本当
- 23/12/2(土) 11:43 -
全く本当
老後資金は働けなくなっても、周囲に迷惑かけず生きていく為の資金。
健康で働き続ける事が出来たら資金不要。
うちの親、お金あっても認知症になって、法的手続もしないままで、生きてるうちから誰も住まない家や相続の事で揉め続けた。
認知症のまま20年高級施設で生き続けた。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
2とついだ実
- 23/12/3(日) 4:01 -
同意です、病を抱えた親より貧乏だが、健康だけが自慢の老人のほうが子供としては、すごく安心です。
金ねーんだべ、だから庭で畑作って、さつまいも野菜食べてますっていう親のほうが、病期で介護が必要で老人ホームに住んでいますって親より嬉しい。
健康はお金で買えない、介護したくない子供にとっては強い遺伝子を持つ親こそ
子孝行だと思う。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
はてさて
- 23/12/22(金) 16:46 -
介護が必要で老人ホームに住んでいてもそれをカバー出来る財産があり全て解決出来る親の方が嬉しい。
貧乏な親は80歳までバイトし、仕送りは親が60歳の頃からです。現在は仕送り額も増やして対応しています。家の修理の出費もあります。貧乏で健康な親でしたが老化で具合の悪いところ、認知症、転倒で怪我などで介護必要になりますよ。
お金ないから庭で畑作って野菜食べてますっていう親は土地のある一軒家に住んでいたら可能です。
都会の庭無しボロ一軒家住んでいる私の親は無理です。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
のっこ
- 23/12/23(土) 10:03 -
▼はてさてさん:
>都会の庭無しボロ一軒家住んでいる私の親は無理です。
田舎で庭付き一軒家より都会で一軒家を持てる親のが立派じゃね?
土地代金を考えたら都会のほうが高いわけで
今の日本の都会であれば、中国人が高値で買ってくれます
その資金を持って介護施設へ移れば良い
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
はてさて
- 23/12/25(月) 12:32 -
生活費のサポートするようになって分かったのは土地は親のじゃないのよー。
家も古ーいので価値ないです。ボロ一軒家に住む方が安いので住んでますわ。
最後は公共の介護施設?
土地借りてるので親死んだ後は家を撤去する費用かかります。
もうやだわっ。
▼のっこさん:
>▼はてさてさん:
>
>>都会の庭無しボロ一軒家住んでいる私の親は無理です。
>
>田舎で庭付き一軒家より都会で一軒家を持てる親のが立派じゃね?
>土地代金を考えたら都会のほうが高いわけで
>今の日本の都会であれば、中国人が高値で買ってくれます
>その資金を持って介護施設へ移れば良い
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
とくさん
- 24/2/7(水) 4:18 -
私にとって、やはりその年代で人生の勝ち組だと思うのは、人徳を積んで周りの人達から慕われているような人ですね。今、葬式をしたら普通の葬儀屋では入りきらないような人数の人が押しかけてくるような。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
えっつ
- 24/2/8(木) 8:15 -
それは、80,90代の勝ち組のような気が…。
引用なし
パスワード
Re:40,50代で勝ち組と思う人特徴
青雲
- 24/2/8(木) 9:02 -
▼とくさんさん:
>今、葬式をしたら普通の葬儀屋では入りきらないような人数の人が押しかけてくるような。
ごめん笑った、でも最近は葬式も質素が多いからね。
引用なし
パスワード
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
42 / 58 ツリー
←新
|
旧→
ページ:
┃
記事番号:
2,117,777
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー