国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■ ▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | 料理&レシピ集
  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
16 / 58 ツリー ←新旧→ 

日本移住を楽しめない とり 24/4/27(土) 18:54

Re:日本移住を楽しめない 受動的すぎるから 24/5/5(日) 2:59

Re:日本移住を楽しめない
 受動的すぎるから  - 24/5/5(日) 2:59 -
  
▼とりさん:

思考を変えるには行動をかえなくてはいけません。親が子供に唯一子供に与えられるものは何でしょうか、教育じゃないですか?

自然や科学博物館も沢山あるし、紙や皿の作成体験もできる、スキーやスキューバダイビングや乗馬などのスポーツも手軽にできる、アメリカのように飛行機で移動しなくても車電車バスで国土の狭い日本ならでは、色々な体験が手軽に日帰りや1泊で楽しくできるんです。

アメリカの住環境、つまり広い家を用意することで子供が得られるものはなんでしょう?満足感?優越感?なに?それがお子さんの将来にどんな影響を及ぼすのかって、ほぼ・・・なにもない、ゼロですよね。

トピ主さんは与えらることに慣れすぎて、与えることに慣れてないんですよ。もっとお子さんのことを考えれば日本のいいところが見えてくるはず。その反面アメリカのいいところも見えてくるでしょうけども。

受動的にならず能動的になりましょう。お子さんのことを考えましょう。待ってるだけのお母さんなんてつまらない。
引用なし
パスワード


  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
16 / 58 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
2,117,334
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー