国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード
★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
▼禁止事項:
アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
料理&レシピ集
】
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
24 / 58 ツリー
←新
|
旧→
▼
お試し帰国中ですが本帰国は見送った方いますか?
小桜インコ
24/3/14(木) 13:19
Re:お試し帰国中ですが本帰国は見送った方いますか?
2年だからだよ
24/3/15(金) 0:58
Re:お試し帰国中ですが本帰国は見送った方いますか...
2年だからだよ
- 24/3/15(金) 0:58 -
5年以上住んでみればどう感じるか?わかります
どこの海外移住も辛いのは、最初の3年目までそれを超えたら
無意識に自分がそこに少しずつ馴染んでいく感じです
でも無理だと感じるなら、一度アメリカに戻ったらどうですか?
アメリカのどこに戻るか?によると思いますが、友達がいて家族がいる州に戻っても同じよう違和感を感じると思います。
結局主さんは自分が好きじゃない、自分の決断を疑っている、自分を幸せにしてくれるのは住む場所や人だと思っている。
一度真剣にカウンセリングを受けて、住み慣れた国も嫌で捨てて逃げたのに久しぶりの祖国も合わないとなるのは、国ではなく主さんの中に原因があります。
感謝が足りないんじゃないでしょうか?国に戻りたくても戻れない人もたくさんいます、戻れたのに感謝より文句だと、世界中どこに住んでも文句を言ってると思う。
アメリカに住んでた時も文句を言ってたと思うんですが、自分の中に問題を抱えていることを自覚して、真剣にカウンセリングで自分の幸せになれない、なりたくない
メンタルと向き合ってください。
引用なし
パスワード
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
24 / 58 ツリー
←新
|
旧→
ページ:
┃
記事番号:
2,117,458
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー