国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■ ▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | 料理&レシピ集
  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
24 / 58 ツリー ←新旧→ 

お試し帰国中ですが本帰国は見送った方いますか? 小桜インコ 24/3/14(木) 13:19

Re:お試し帰国中ですが本帰国は見送った方いますか? パラダイス兄さん 24/3/14(木) 21:53

Re:お試し帰国中ですが本帰国は見送った方いますか...
 パラダイス兄さん  - 24/3/14(木) 21:53 -
  
まあ、贅沢な悩みですよね。我々は恵まれています。
多くの人は「どっちの国に住もうかな」なんて比較対象もないし、選択もないわけですから。


私は日本に戻ってうまくいかずアメリカに帰ってきたものです。
アメリカに帰ってきてよかったと思います。
というのも私はアメリカ人の夫と共に日本に移住したのですが、日本で外国人の夫の世話に疲れ果てたからです。
夫は日本は好きなんですが、とにかく一人で用が済まない、一人前扱いされないのに慣れなくて面倒事が多かった。
やっぱりお互いが一人前に自立していられる場所に住むのが平和、ということで私が妥協して戻ってきました。
不機嫌な大きな赤ちゃんの世話を、ある程度の年齢になってからこなす疲労は、祖国での生活を諦めるに十分でした。
私は離婚してもよかったんだけど・・・・。


トピ主さんはこの25年の間に、里帰りなどで定期的に日本に帰っていたんですよね。
帰っていたとしてもごく短期だったのでしょうか。
定期的に里帰りをしていたなら、街並みが変わったとか、人が変わったとか、それほどダイレクトな変化は感じないと思うのですが・・・・。
とはいえ、数週間の里帰りと、腰を据えて住んでみるとでは違いもあるとは思いますけどね。


要するに桃源郷、パラダイスはないってことですよ。
自分の思い通りのパラダイスはない。
アメリカも日本も一長一短、良い所もあれば悪い所もある。
25年も住んでいれば、住み慣れた土地のほうが快適になってくるのも想像に難くないです。
2年というある程度の期間試してみての違和感なら、その気持ちに従っていいのでは。
そして「あ、違った、やっぱ戻ろうかな」って思える、そして実行しようとおもえばできる状況にあるのもまた恵まれていますよ。
そんな風に恵まれてるから、いざどちらかに住めば、住んでる場所の悪い所が目につき、逆の場所が美化されそっちが良く思えるんだと思います。
一生繰り返しちゃうんじゃないですか?
財力と体力が許すなら独身でいらっしゃるようだし、行ったり来たりの生活をされるのもいいと思いますよ。
引用なし
パスワード


  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
24 / 58 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
2,117,458
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー