国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード
★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
▼禁止事項:
アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
料理&レシピ集
】
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
41 / 58 ツリー
←新
|
旧→
▼
日本帰国について
私の場合は
24/2/2(金) 3:16
Re:日本帰国について
ここほれワン
24/2/7(水) 0:49
Re:日本帰国について
ここほれワン
- 24/2/7(水) 0:49 -
会社を辞めてしまうというのは、また極端な方法のような気がします。SSの年金受給額にも関わりますよね。
ですがそれがクリアなら、仕事を辞めても全く問題ないように思えます。(トピ主さんに当てはまるのかどうか分かりかねますが、ご主人の遺産相続の税金問題が今日本に戻ると日本で適用されたりなんかという事もあるかもしれませんから、そこはご自分のケースで一番良いように準備をして行動をされるのが良いかと)
確かに1週間程度の帰国を繰り返すというのは、東海岸から13−4時間フライトだと特に体力的に厳しそうですよね。では、一旦仕事を辞めて、1−3か月日本に短期滞在して、永住帰国後の住む場所の目途をつける、というのなら可能ですか?
そして3か月後にもし決まらなくても、アメリカに戻って就職活動に楽天的ならそのようにしたらいいかもしれません。
長い間日本に帰国してなくて、いきなり永住帰国を決めるというのは、決断に自分を納得させるためにはいきなりすぎるような気がします。
それから、もう日本のご兄弟を頼ろうとしても長い年月と没交渉の結果としてそもそも難しいと思われた方がいいように思えます。懐かしさと互いの状況とで、再び交流が始まり心強い絆になるかもしれませんが、その真反対もありえますから、期待するのは最初から止めましょう。
それからご自分の性格も今一度お考えになって決断された方がいいかと。どの国にも良い所と悪い所があり表裏一体でもあるので、どちらも考え方次第、受け入れられるというか諦められる、物事を生き易いように捉えようとする事の出来る性格なのか、またアメリカの方がのびのび出来る性格なのか、等。
大きな決断をして日本に永住帰国したのに、不満が文句になりせっかくの決断を後悔することになったら、年齢的にも再度アメリカに戻ろうとされようとするにも簡単にはいかなさそうではないですか?
日本だとどんな小さな町でも、何かしらの高齢者サービスはあるようですから、私なら最終的に日本に帰国できるよう動くと思います。日々の生活の中で歩いて買物・病院・外食・娯楽や文化・体力づくりの為に外に出られるのは大きいです。トピ主さんも何を求めて日本に暮らすのか、またアメリカに残るのかを整理してお考えになったら良いと思います。
引用なし
パスワード
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
41 / 58 ツリー
←新
|
旧→
ページ:
┃
記事番号:
2,117,777
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー