国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■ ▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | 料理&レシピ集
  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
40 / 58 ツリー ←新旧→ 

この年でアメリカで住めるか? 55歳 24/1/23(火) 9:25

Re:この年でアメリカで住めるか? ごじゅうだい 24/1/24(水) 2:19

Re:この年でアメリカで住めるか?
 ごじゅうだい  - 24/1/24(水) 2:19 -
  
デジャブか?と思うくらい、まったく同じ悩みを数か月前に見ました。
同じひとならその頼りない下の子は大学生の女の子でしたよね。
女の子を一人日本の一軒家で生活させるのが心配だからアメリカに帰れない。
どうすれば娘さんが心配なく一人暮らしできるかいろいろアイデアのレスがついた記憶があります。


今度は自身のアメリカ行きが不安ということですね。
再入国許可証を取って日本にいるってことは、アメリカに住んでいたのって2、3年前くらいですよね。
10年前とかそれ以上とかのブランクじゃないのだから、アメリカでの生活がどんな感じか覚えてますよね、忘れるほど思い出せないほど昔じゃないもの。
52、3歳で住んでたアメリカ、55歳で戻ってもそんなにできなくなってること、違いってないと思いますが。
2,3年前に住んでいた時、とにかくアメリカ生活が合わなくてストレスだった、日本に帰って幸せだった。
ってことならご主人と話し合って日本を拠点に生活することができるようにしたらどうでしょう。
アメリカの滞在資格は保持するように調整し行き来して生活することも可能だと思いますよ。
国際結婚した人なら、どちらの国に住むか、相手の希望・自分の希望・家族の都合が合わずに悩むことは誰しもあると思います。
でもこればっかりは最終的に決断を出すのは自分しかできません。頑張れ。
引用なし
パスワード


  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
40 / 58 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
2,117,458
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー