国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■ ▼禁止事項:アダルトまたは成人向けコンテンツ(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | 料理&レシピ集
  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
47 / 58 ツリー ←新旧→ 

母が亡くなって悲しい 不公平 23/10/17(火) 21:47

Re:母が亡くなって悲しい 大丈夫 23/10/18(水) 10:43

Re:母が亡くなって悲しい
 大丈夫  - 23/10/18(水) 10:43 -
  
心からのお悔やみを申し上げます。

10年以上の認知症と闘病で苦しんで人生の最後を終えられたことを思うと、
不公平だ、と感じられるのはよく理解できます。きっと悔いても悔やみきれないと思います。

言うのは簡単かもしれませんが、一つ言えることは、お母様はそのような身体や脳が抱える疾患による苦しみから今は解放されていらっしゃるということです。どのような信念を持っていらっしゃるか分かりませんが、今は天国でそのような痛みから解放されていられるのではないでしょうか。そして、きっとトピ主さんのことを見守っていらっしゃると思いますよ。

わかっていても、悲しみで心が潰れそうになっていらっしゃるのかもしれません。もう一つお伝えしたいことは、お母様はトピ主さんのようにお母さんを大好きな娘さんをもてて本当に幸せな方だと思います。長期看護のために日本に帰られたことも含めて、きっと嬉しかったと思います。

この世の中、殺し合うような結果になった親子もいるくらい、必ずしも、思いやりや愛に満ちた親子関係を持てることは当たり前ではないです。

私個人の話になりますが、私の母は、色々な理由があり精神的に問題があり、私は幼少期、さまざまな虐待を受けて育ちました。40歳になった今もセラピーにかかって、その傷を癒す過程にいます。もし母が亡くなったら、残念ながら、トピ主さんのような悲しみを感じることができるかどうか分かりません。でも、私は心の傷を癒す中で、いつか母のことをきちんと許して、関係を修復したいと思っています。なので、トピ主さんがお母様とこれまで育んでいらっしゃった関係というのは本当に特別なんだと思います。

お母様のことを大好きな娘さんがいらっしゃったということだけでも、お母さんは世界一幸せな人の一人だったんじゃないのかなと思います。

お母様の肉体はこの世に存在しないかもしれませんが、お母様が与えてくださったあなたへの愛はあなたの中で永遠に生きていくと思います。

どうぞご自愛ください。
引用なし
パスワード


  新規 ┃ツリー ┃HL ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害情報交換  
47 / 58 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
2,117,777
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー