国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード
★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
▼禁止事項:
アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
料理&レシピ集
】
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
58 / 58 ツリー
←新
▼
orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節障害)
ペンギン
23/9/1(金) 17:35
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節...
もも
23/9/2(土) 1:22
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調節...
ペンギン
23/9/4(月) 22:01
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調...
もも
- 23/9/2(土) 1:22 -
自分が中学生3年生の時に友達がなりました。
学校には一年間ほぼ通えませんでした。
心配なのは受験でしたが 私立の学校に合格出来て
高校は普通に通っていたと思います。
アメリカでは自律神経失調症も聞きませんが
ネットで検索してみると
症状の緩和の方法は日本のものよりも
断然優れていて 私には効果がありました。
一度英語で調べて 教えてあげると良いかも
知れません。
例えば 朝起きて立ち上がる前に
お水を500ML飲むとか
寝る時は枕を使う
圧力のかかる靴下を履くなど
その他もありました。
早く症状が落ち着いて学校に戻れたら
良いですね。
引用なし
パスワード
Re:orthostatic dysregulation syndrome(起立性調...
ペンギン
- 23/9/4(月) 22:01 -
▼ももさん:
>自分が中学生3年生の時に友達がなりました。
>学校には一年間ほぼ通えませんでした。
>心配なのは受験でしたが 私立の学校に合格出来て
>高校は普通に通っていたと思います。
>
>アメリカでは自律神経失調症も聞きませんが
>ネットで検索してみると
>症状の緩和の方法は日本のものよりも
>断然優れていて 私には効果がありました。
>一度英語で調べて 教えてあげると良いかも
>知れません。
>例えば 朝起きて立ち上がる前に
>お水を500ML飲むとか
>寝る時は枕を使う
>圧力のかかる靴下を履くなど
>その他もありました。
>
>早く症状が落ち着いて学校に戻れたら
>良いですね。
ももさん、返信ありがとうございます。
調べてみると、1年で50%が治り、2,3年で80%が治るらしいと
読みました。 早く治るといいなと思います・・・。
起きる前の水や、気圧ソックス等など(今は暑いので冬ですね)
姉に伝えてみたいと思います。
ありがとうございます!
引用なし
パスワード
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
58 / 58 ツリー
←新
ページ:
┃
記事番号:
2,117,777
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー