|
ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議より
- 20/2/3(月) 3:28 -
|
|
のんちゃん - 20/1/27(月) 12:05 -
皆さんは最近よく作る、おいしー!!
と言うレシピはありますか?
私は、ピーマンの肉詰めを食べたいなと思い
ドルマのレシピで作ってみるかと検索して出てきたこちら
https://asacokitchen.com/7681
のレシピにはまってます。
牛ひき肉ではなく、ターキーの挽肉に
Dillをたくさん入れて、
シシトウやハラペーニョを加えてピリ辛にして
食べるのがとても好きです。
あと、チキンブイヨンも入れてます。
食料はトレジョで調達してます。
忙しいのに、週1くらいで作ってて
珍しくハマってます。
他には
水無肉じゃが
https://cookpad.com/recipe/1296056
(お肉はビーフの挽肉が好きです)
セロリの漬物
https://cookpad.com/recipe/1691719
は頻繁にリピしてます。
皆さんのヘビロテしてるレシピはありますか?
マヨピザ - 20/1/31(金) 17:30 -
▼のんちゃんさん:
他のトピに埋もれてしまってかレスがついてませんが、
ご紹介のレシピ美味しそうですね、ありがとうございます。
こちら勇気凛りんさんのレシピは、どれもおすすめです。
アメリカで手に入る材料で作れるピザまずはお試しあれ!
激美味!山盛ねぎのマヨピザ
https://ameblo.jp/rinrepi/entry-10490763912.html
他にもレスがつきますよう、上げておきます。
>皆さんは最近よく作る、おいしー!!
>と言うレシピはありますか?
>
>私は、ピーマンの肉詰めを食べたいなと思い
>ドルマのレシピで作ってみるかと検索して出てきたこちら
>https://asacokitchen.com/7681
>のレシピにはまってます。
>
>牛ひき肉ではなく、ターキーの挽肉に
>Dillをたくさん入れて、
>シシトウやハラペーニョを加えてピリ辛にして
>食べるのがとても好きです。
>あと、チキンブイヨンも入れてます。
>食料はトレジョで調達してます。
>
>忙しいのに、週1くらいで作ってて
>珍しくハマってます。
>他には
>
>水無肉じゃが
>https://cookpad.com/recipe/1296056
>(お肉はビーフの挽肉が好きです)
>
>セロリの漬物
>https://cookpad.com/recipe/1691719
>
>は頻繁にリピしてます。
>皆さんのヘビロテしてるレシピはありますか?
2月 - 20/1/31(金) 19:52 -
全然レシピではないんですけど、最近さつまいもを輪切りにして茹でたんですけど、その茹で汁が何ともいえず美味しかったです。
あとは、スパゲッティに普通にお醤油をかけて食べたら美味でした。
なんでもないシンプルな美味しさを見つけたということで。
バブーン大統領 - 20/1/31(金) 22:43 -
このレシピ!というのではないのですが、最近はまっているのはお肉をグリルすることです。30~40度台の気温が続くこの季節にですか!というタイミングなのですけど。
始まりはMcCormicのMojito Limeというグリルシーズニングとの出会いで、それで鶏肉をグリルし、サイドディッシュを合わせて食べる以外にメキシカン、クリーム系パスタ、サンドイッチなど色々合わせています。胸肉を使う方は叩いて薄くした方が味が入ります。
それから焼肉風にグリルする牛肉なのですが、以前はChuckRoastなどの塊を買ってスライスしていました。が、ある日シチュー用にサイコロ状に売られている牛肉を叩いてみたら丁度いい大きさに広がって、叩いたからすごく柔らかくなりました。もちろんこれもグリルで焼いてます。
バフーン? - 20/1/31(金) 23:20 -
思いっきり横で申し訳ないのですが、
バブーン大統領さんのハンドルネーム、バフーンと勘違いしてませんか?
Buffoon presidentは言われるけど、Baboon presidentは ? です。
バブーン大統領のことは嫌いじゃないですが、政治討論には一切参加されないのに、ハンドルネームでカジュアルに悪意ある政治批判しててなんだかなーと思います。気を悪くされたらごめんなさい。
キャベツ太郎 - 20/1/31(金) 23:41 -
数ヶ月前からザワークラウトにハマってます。
サラダにのせて食べるだけですが欠かせません。キャベツ半分は余裕で消費できます。
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/oishiisekai/18-00440
四国 - 20/1/31(金) 23:50 -
>スパゲッティに普通にお醤油をかけて食べたら美味でした。
おうどんでも美味しいです。ゆでたうどんにお醤油ちょいと。日本では生卵をかけたり、いろいろトッピングもあるようです。生醤油がやっぱり美味しい。
うどーん - 20/2/1(土) 0:16 -
▼四国さん:
>>スパゲッティに普通にお醤油をかけて食べたら美味でした。
>
>おうどんでも美味しいです。ゆでたうどんにお醤油ちょいと。日本では生卵をかけたり、いろいろトッピングもあるようです。生醤油がやっぱり美味しい。
トレジョ のフライドオニオンをうどんのトッピングにすると美味しいですよー!
こまめ - 20/2/1(土) 0:46 -
うちは豚のひき肉で作るんですが、他の肉でもOK。比較的簡単。ともかく美味しそうな香りが家中にするし、野趣があって、それなり味も面白い。
アメリカの巨大ピーマンでもOK。赤ピーマン、黄ピーマンでもOK。洗って縦半分に切って、種部分を掃除する。
ひき肉に
・みじん切りの玉ねぎ
・すりおろしにんにく
・Sun-Dried Tomato 細かく切ったやつ
・オレガノ多めに
・塩・胡椒
・Liquid Smoke1〜2滴
・好みでバルサミコ酢少々
・好みでパプリカやチリペッパー・やホットペッパーを混ぜる
をよく混ぜて、上の半切りピーマンに詰める。フライパンで肉表面に焼き目をつける。
耐熱の深皿に、上記のピーマンを並べ、上からトマトソースやDiced Tomatoesの缶をかけて、アルミホイルで上をカバーして、華氏350度のオーブンで30分焼く。アルミホイルを取ってさらに10分焼く。
長いこと「一味足りない」と思っていたんですが、Sun-Dried Tomatoを刻んで入れることで、味が引き締まるようになったと思います。
おばちゃん - 20/2/1(土) 1:01 -
バブーン大統領さんは、結構昔からバブーンさんとしてコテハンを使ってましたよ。
確か何かの言葉遊びトピか何かで大統領を付けるようになったような…
ハンドル名の元はBaboon(ヒヒ)だと思っていました。
でも違うかも
昔はコテハンが多かったのですが、大体粘着されて捨てハンばかりになりましたね。
香ばしいコテハンが多かったのも一因でしたけど。
小浜 - 20/2/1(土) 1:22 -
そうそう、バブーンさんは大統領に選出されたのですよね、
トランプと同時期だったように思うから
そろそろ再選挙?私は支持しますよ。
あるある - 20/2/1(土) 2:10 -
▼2月さん:
>スパゲッティに普通にお醤油をかけて食べたら美味でした。
幼少(小1)の頃から多くの日本人が、食べる前に料理の味見もせずに、しかも何にでもお醤油をかけるシーンを見ていて、ものすごい違和感がありました。塩分取りすぎ(苦笑)
時は流れて1996年以来ずっとアメリカの住んでいます。きっかけは思い出せないのですが、お醤油味ではないお料理にお醤油をちょっぴりたらすと、あら不思議、お料理の味が変化。これもまた美味しく感じます。カレー、パスタ、チキンライス、ハンバーグ何にでもソースetc。
たくさんはかけませんが、当時目撃したい人達の気持ちがなんとなく分かります。万能調味料、お醤油様!
バブーン大統領 - 20/2/1(土) 3:45 -
誤解させてしまってすみません。
いや、私の意思で大統領と名乗っている訳ではなくて、上にもフォローして下さっている方がいるように、まずオリジナルのHNがバブーンで、それが変化したのはこういった経緯です。
ぱた大統領選というお遊びトピが2016年にありまして、私が3票ほど獲得して僅差で当選したのです。私としてはPAT48のセンターになれる程度の選挙だと思っていたのですが、トピ主さんに「今後四年間大統領と名乗るように」と言われまして、それに従っている、という訳です。
政治トピに参加せずにすみません。参加しないのは政治トピに限らず、インスタントポットトピ(持ってない)、ドレジョトピ(近くにない)など色々あるのですが、バブーン(ヒヒ)というからには出来るだけ動物トピには参加して行きたいと思っています。
勇者 - 20/2/1(土) 3:48 -
現実社会でも誠実な方なんでしょうね。このサイトでは珍しい部類に入るやもしれません。(笑)
うわー - 20/2/1(土) 3:57 -
あれは、2016年だったのですね〜!あっという間にもう4年。あの選挙は本当に面白かった。
また、じゃ、今年総選挙が行われるということですかね?楽しみにしてます。
|
|
|
|
|
|
井戸端会議より
- 20/2/3(月) 3:31 -
|
|
あらま - 20/2/1(土) 4:16 -
日本のナスになかなか出会わないのでヘビロテじゃないですが、
https://www.sirogohan.com/sp/recipe/nibitasinasu/
実家では生姜を入れないしネギも使わないので、目から鱗でした。
あと、きのう何食べた?で見たカボチャと鶏モモ肉の煮たの。これも実家ではカボチャだけなので。
生姜の風味や鶏肉のコクのおかげで薄味にできるのも嬉しいです。
パッチ - 20/2/1(土) 5:34 -
▼キャベツ太郎さん:
>数ヶ月前からザワークラウトにハマってます。
>サラダにのせて食べるだけですが欠かせません。キャベツ半分は余裕で消費できます。
>
>https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/oishiisekai/18-00440
私もザワークラウト好きです。 市販のものですが。
私はPolish Kielbasa と sauerkraut をまぜてオーブンで温めたものが好きです。
適当にニンジンとかマッシュルームなどをいれます。
健康的!とは言えないかもしれないけどたまに無性に食べたくなります。
ウッチャン - 20/2/1(土) 5:40 -
私はハマっているというか大大好きなので一月に何回か作ってしまうのですが、チキン南蛮。あの甘辛いタレがむしょーに食べたくなって、チキンモモ肉の安売りがあるとフラフラと買ってたくさん作ってしまいます。子供のお弁当にも重宝しますよ。
レシピはつくれぽ9000件以上のこれでいつも作っています。
https://cookpad.com/recipe/102203
あと、一人の時の昼ごはんなどはさっと茹でたオクラを切って、ツナ缶と梅肉とあえ、めんつゆで味付けしてオクラのネバネバスパゲティを作ります。私は梅干しが大好きなので、梅干しは多めです。
基本的に酸っぱいものが大好きなので、上で出ているザワークラウトも猛烈に食べたくなってきました。
うっすらと覚えてる - 20/2/1(土) 5:47 -
確かにこれから”大統領”を付けて名乗ります、みたいなレスをしてましたね。 大統領就任おめでとうございました。もう4年たったのなら今年再選ですか?
kotehan - 20/2/1(土) 6:49 -
私も1999年頃からぱたのうちに来ているのですが、それこそバブーンさんは、その頃からずっと固定HNでご訪問されてませんか?私も当時はコテハンだったんですが、その後ぱたのうちの雰囲気がどんどん変わって行って、コテハン使わなくなりました。
ずっとコテハンのバブーンさん(バブーン大統領さん)は、素晴らしいと思います!
おおっ! - 20/2/1(土) 7:11 -
▼2月さん:
>全然レシピではないんですけど、最近さつまいもを輪切りにして茹でたんですけど、その茹で汁が何ともいえず美味しかったです。
>あとは、スパゲッティに普通にお醤油をかけて食べたら美味でした。
>なんでもないシンプルな美味しさを見つけたということで。
やってみます。
バフーン? - 20/2/1(土) 8:38 -
なるほど、そういういきさつがあったのですね。
バブーン大統領さん、その他のみなさん、私の疑問に答えていただいてありがとうございます。
悪意ある政治批判などと言ってしまってごめんなさい。そんな偶然の産物だったとは知らなかったので。もし今がオバマ政権で、だれかが「ミッシェル。ゴリラ」とかなんとかいうハンドルネームを使っていたらやはり同様に悪意があるとつっこんでいたと思います。いきさつを知らないと誤解を与えるハンドルネームではありますね。
再びありがとうございました。
負けず嫌い - 20/2/1(土) 9:13 -
勝手に誤解して、言い訳までしてすっきりしたかな?
のんちゃん - 20/2/1(土) 11:05 -
マヨピザさん、上げてくださってありがとうございます!
すっかり自分でトピ立てたことを忘れて
あれ、ハンドルネームが好きなアイドルって誰、トピ何?(ハート)
とか思ってたら自分でした(笑)
皆さんのレシピも美味しそうですね、試してみます。
お醤油、やっぱり美味しいですよね。
かけるだけで和風になるしシンプルで、私も好きです。
ネギのピザも、和な感じがしていいですね!
チキン南蛮は宮崎(出身ではないですが、親戚がいます)の味で
懐かしい感じがします。
つくれぽも9000もあるなら、多分間違い無いですね!
呉汁とミョウガをいっぱい入れた冷や汁も食べたいなぁ。。
皆さんレスありがとうございました!
感じ悪… - 20/2/1(土) 12:29 -
何このレス…
勝手な憶測だったのが分かったのに、それでも相手のせいにする…
いつもこういう感じで自分の非を認めないで相手になすりつけてるんじゃない?
バフーン? - 20/2/1(土) 13:26 -
▼感じ悪…さん:
>何このレス…
>勝手な憶測だったのが分かったのに、それでも相手のせいにする…
>いつもこういう感じで自分の非を認めないで相手になすりつけてるんじゃない?
いや、勘違いではなく、いきさつを知らなければそう解釈されてもおかしくないですよ。
Culturally Insensitiveなハンドルネームだとは思います。バブーンさんはそういう意識がなかったのだろうけど。
バフンウニ - 20/2/1(土) 15:44 -
▼バフーン?さん:
>▼感じ悪…さん:
>>何このレス…
>>勝手な憶測だったのが分かったのに、それでも相手のせいにする…
>>いつもこういう感じで自分の非を認めないで相手になすりつけてるんじゃない?
>
>いや、勘違いではなく、いきさつを知らなければそう解釈されてもおかしくないですよ。
>Culturally Insensitiveなハンドルネームだとは思います。バブーンさんはそういう意識がなかったのだろうけど。
随分と勝手な解釈だなぁ〜。。
このHNがculturally insensitiveだとは思いませんし、この何年かで、勘違いしたのはあなたくらいです。
せっかく楽しく平和なトピだったのに。。
バブーン大統領さんのレスは私、大好きなので、これからもこのハンドルネームでよろしくお願いします。
バブーン - 20/2/2(日) 3:00 -
背景はなんであれ、一人でも人を不快にしているのですから、元のHNに戻ります。フォローして下さった方々ありがとうございました。
それからこのレシピのトピ主さん、トピの主旨と違う方に行ってしまってごめんなさい。
バフンウニ - 20/2/2(日) 5:23 -
▼バブーンさん:
>背景はなんであれ、一人でも人を不快にしているのですから、元のHNに戻ります。フォローして下さった方々ありがとうございました。
>
>それからこのレシピのトピ主さん、トピの主旨と違う方に行ってしまってごめんなさい。
そうですか。。。何だか言いがかりに屈したようで残念ですが、でもそういう平和なところがバブーンさんの良いところですね。HNが何であれ、今後もレスを楽しみにしております。
ちなみに今晩はチキン南蛮にします。
セロリやきゅうりの漬物風も私は好きで、めんつゆに鷹の爪とお酢を入れて適当に作っていましたが、貼られていたクックパッドの方が色がきれいなので、今晩はあのセロリ漬けを仕込みます。
あとで買い物に行くので、Mojito Limeも探してみようっと。シチュー用の牛肉を叩くのもいい考えですね。肉叩きも買ってこようっと。
それとザワークラウトは今流行りのフルーや肺炎の予防にも良さそうなので、さっそくこれまた作ろうと思っています。
トピ主さん、面白いトピ、ありがとう。
うっすらと覚えてる - 20/2/2(日) 6:25 -
元に戻りますか〜。もうすぐ再選があるかも知れないですけどね。もしかしたら二期目も大統領になれたかもですが。。。
私もバブーンさんのレスは心地の良い文体で好きです。”バブーン大統領”のHNを見ると、あ、今度はどんな文体かなと、ちょっと心が躍ったりしてました。
絶賛逆流中 - 20/2/2(日) 6:47 -
大好きなサーモンレシピです。ヘビロテしています。
https://www.thecookierookie.com/salmon-with-avocado/
アボカドサルサにはトマトを加えています。
Zuppa Toscana。レシピはどこのを使っていたのか忘れてしまいましたが、ググったら沢山出てきます。
コーンブレッド
https://www.martysmusings.net/jiffy-corn-bread-with-creamed-corn/
色々試しましたが、Jiffyで作るこのレシピが一番好きです。
バフーン? - 20/2/2(日) 7:17 -
なんだかバブーンさんの話ばかりになってしまったので私もハマってるレシピをいくつか。
テキサストゥウィンキー
ハラペーニョペッパーの種を除いてクリームチーズとお好みでバーベキューされた肉を詰め、全体をベーコンでぐるぐる巻いてグリルします。酒のアテに最高♪
パン粉チキン
エビフライを作る要領でチキンに衣をかぶせ、揚げるのではなくオーブンでグリルする。カラっと美味しいパン粉チキンの出来上がり。下味はしっかりつけます。アメリカ人にも大人気。
これ好き - 20/2/2(日) 7:35 -
まだレス受付中でしょうか?
私の好きなのはこれです。
大根とこんにゃくのピリ辛炒め
https://cookpad.com/recipe/266542
カリフラワーのピクルス
https://www.orangepage.net/recipes/detail_133439
り - 20/2/2(日) 9:06 -
バブーンさんの話ばかりになったって、、、自分が持ち出した事なのに。。
周りの人達に普段から嫌な思いをさせていませんか?
パイオニア - 20/2/2(日) 9:21 -
フードネットワークで随分前ですがパイオニアウーマンで作っていたパスタ。
パンチェッタとリークのクリームパスタ
パンチェッタ
リーク
ニンニク
白ワイン
ヘビークリーム
塩胡椒
ファファーレパスタ
これだけなんですが、すごく美味しくて気に入ってます。
|
|
|
|
|
|
井戸端会議より
- 20/2/3(月) 3:36 -
|
|
元コテハン - 20/2/2(日) 9:44 -
決してレス叩きをしたいわけではないのですが「なんだか…話になってしまった」ってそういう流れを作ったのは貴女なので、そこは「話になってしまってすみません」でしょう。
元々一方的な思い込みで、個人攻撃に近い横レスを付ける前に
「そのHNは何らかの意味があるんですか?」と尋ねれば良かったのに。
しかもその後は「誤解されるようなHNを使う方が悪い。私がそう思うのも当たり前。」というニュアンスのレスに加えて再びこのレス…
他の方が既に書かれていますが、昔はコテハン利用がマナー(HNが重ならないように日本全国コテハンリストがありましたものね)で現在のようにインターネットやSNSで気軽に繋がれない時代は、こちらに来る方々は
「アメリカに住む同志」と言った感じでした。たまにパタさんご自身やMPさんも会話に加わっていたし「申請書類の書き方は…」「やっとGC取れました!」「おめでとうございます〜」という今ではNGのやり取りも。
大きな都市ではオフ会などもあったし、ここを通じて実際に会ったり、物(私の場合は日本語の本)を交換しあったり。
PC関係は◯さん、アメリカの材料を使って日本風の料理が得意なのは〇〇さん、コスメに詳しいのは△さんなどと自然とお互いの事もわかっていました。
今でも30〜40人の方々はHNがすぐに思い浮かび「お元気かなあ?」と懐かしく思います。
利用する方が増えて私もコテハンを使う事が叙々に減っていきましたが、その中でもずっと同じHNを使いつづけておられるバブーンさんは、名前をお見かけするだけでホッとします。
今回も大人の対応で穏やかなお人柄が偲ばれるのですが、貴女のレスがあまりにもKY(死語ですかね)なので出てきてしまいました。
きっと全く悪気がなく、なぜ私を含める数名の方が非難っぽいレスを付けているのかお解りでないと思いますが、こういう掲示板に書き込みするときは周りに不快な思いをさせないのは基本中の基本だと思います。
お目汚し失礼しました。
ヨコ - 20/2/2(日) 10:20 -
▼元コテハンさん:
>決してレス叩きをしたいわけではないのですが「なんだか…話になってしまった」ってそういう流れを作ったのは貴女なので、そこは「話になってしまってすみません」でしょう。
>元々一方的な思い込みで、個人攻撃に近い横レスを付ける前に
>「そのHNは何らかの意味があるんですか?」と尋ねれば良かったのに。
>しかもその後は「誤解されるようなHNを使う方が悪い。私がそう思うのも当たり前。」というニュアンスのレスに加えて再びこのレス…
>
>他の方が既に書かれていますが、昔はコテハン利用がマナー(HNが重ならないように日本全国コテハンリストがありましたものね)で現在のようにインターネットやSNSで気軽に繋がれない時代は、こちらに来る方々は
>「アメリカに住む同志」と言った感じでした。たまにパタさんご自身やMPさんも会話に加わっていたし「申請書類の書き方は…」「やっとGC取れました!」「おめでとうございます〜」という今ではNGのやり取りも。
>大きな都市ではオフ会などもあったし、ここを通じて実際に会ったり、物(私の場合は日本語の本)を交換しあったり。
>PC関係は◯さん、アメリカの材料を使って日本風の料理が得意なのは〇〇さん、コスメに詳しいのは△さんなどと自然とお互いの事もわかっていました。
>今でも30〜40人の方々はHNがすぐに思い浮かび「お元気かなあ?」と懐かしく思います。
>利用する方が増えて私もコテハンを使う事が叙々に減っていきましたが、その中でもずっと同じHNを使いつづけておられるバブーンさんは、名前をお見かけするだけでホッとします。
>今回も大人の対応で穏やかなお人柄が偲ばれるのですが、貴女のレスがあまりにもKY(死語ですかね)なので出てきてしまいました。
>きっと全く悪気がなく、なぜ私を含める数名の方が非難っぽいレスを付けているのかお解りでないと思いますが、こういう掲示板に書き込みするときは周りに不快な思いをさせないのは基本中の基本だと思います。
>お目汚し失礼しました。
カレーカレーカレー! - 20/2/2(日) 10:25 -
前も投稿したことがあるのですが、カレー研究家の水野仁輔さんのレシピ、大好きです。
https://www.kyounoryouri.jp/teacher/detail/348
特にチキンカレーは簡単なのに美味しくて好きです。
個人的には、もう市販ルーには戻れません^^
ここまでくると - 20/2/2(日) 14:45 -
▼バフーン?さん:
最初から最後までわざとやってるでしょ。
悪意のある他人のHN批判、多くの人の神経を逆撫で。
>なんだかバブーンさんの話ばかりになってしまったので私もハマってるレシピをいくつか。
>
>テキサストゥウィンキー
>ハラペーニョペッパーの種を除いてクリームチーズとお好みでバーベキューされた肉を詰め、全体をベーコンでぐるぐる巻いてグリルします。酒のアテに最高♪
>
>パン粉チキン
>エビフライを作る要領でチキンに衣をかぶせ、揚げるのではなくオーブンでグリルする。カラっと美味しいパン粉チキンの出来上がり。下味はしっかりつけます。アメリカ人にも大人気。
私もその頃から - 20/2/2(日) 17:08 -
▼kotehanさん:
>私も1999年頃からぱたのうちに来ているのですが、それこそバブーンさんは、その頃からずっと固定HNでご訪問されてませんか?
私もその頃からぱたのうちに来ています。他の方が書かれていたオフ会もしたことがあります。ぱたのうちを知っている友達にぱたを見ていると言うと、「まだ見てるの〜?」と言われることもあります。確かにコテハンの方もほとんどいなくなり、スレッドが荒れることも多くなりましたが、結構有益な情報も交換されているのでたまにチェックしてます。(長らく管理してくださっているMPさんに感謝です♪)
だし醤油 - 20/2/2(日) 17:15 -
▼四国さん:
>>スパゲッティに普通にお醤油をかけて食べたら美味でした。
>
>おうどんでも美味しいです。ゆでたうどんにお醤油ちょいと。日本では生卵をかけたり、いろいろトッピングもあるようです。生醤油がやっぱり美味しい。
醤油はいつもキッコーマンなのですが、日本から買ってきただし醤油をゆでたうどんにかけたら私的には激ウマでした。
http://www.kamadafoods.com/shop.16.php
日系スーパーでも単品で購入できるところがあると思います。
うどんお好きな方、もしこのお醤油近くで手に入るのでしたらお勧めします。
みどり - 20/2/3(月) 1:11 -
▼だし醤油さん:
鎌田のだし醤油、本当に美味しいですよね〜。
天ぷらをこれで食べるともう、止まらないー。
私は友人からいただいて(アメリカで)ハマり、ネットオーダーしていたのですが、日系スーパーでも買えるかもなのですね。
近いうちにミツワ旅があるので、探してみます。ありがとう。
トピ主さん、こういうトピはありがたいです。
色々皆さんの美味しそうなおすすめ保存させてもらいました。
バブーン(大統領)さん、私もコテハン時代から覚えています。
いつもためになるレスで私も名前をお見かけしたら目を通しています。
これからも楽しみにしています。
>醤油はいつもキッコーマンなのですが、日本から買ってきただし醤油をゆでたうどんにかけたら私的には激ウマでした。
>http://www.kamadafoods.com/shop.16.php
>日系スーパーでも単品で購入できるところがあると思います。
>うどんお好きな方、もしこのお醤油近くで手に入るのでしたらお勧めします。
あらま - 20/2/3(月) 1:22 -
▼カレーカレーカレー!さん:
>前も投稿したことがあるのですが、カレー研究家の水野仁輔さんのレシピ、大好きです。
>
>https://www.kyounoryouri.jp/teacher/detail/348
>
>特にチキンカレーは簡単なのに美味しくて好きです。
>個人的には、もう市販ルーには戻れません^^
うちもこのバターチキンカレー大好きです!
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,649,212 |
v3.8.1β4
|
|
|