ぱたのうち掲示板 2025新サーバ
海外生活 料理&レシピ集 レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談
1846 / 2201 ツリー ←新 | 旧→

【4301】Cilantro(セィラントロ)について教えて下さい。 つなみ 03/9/30(火) 11:59
【4303】Cilantro、パクチー、コリアンダー、みな同じも... T/O 03/9/30(火) 14:00 ニコニコ
【4304】Re:Cilantro(セィラントロ)について教えて... 藤原百恵 03/9/30(火) 16:23
【4324】レス有難うございました。 つなみ 03/10/3(金) 23:04

【4301】Cilantro(セィラントロ)について教えて下...
 つなみ  - 03/9/30(火) 11:59 -
  
タイ料理などに良く使われている 
Cilantro(セィラントロ?見た目は
日本の「みつば」の様な感じで 強い香りがします)
と言うものは
同じくタイ料理などに良く
使われる 香草のパクチーとは別の物なんでしょうか?
ご存知の方おられましたら よろしくお願いします。
引用なし
パスワード


【4303】Cilantro、パクチー、コリアンダー、みな同じも...
ニコニコ  T/O  - 03/9/30(火) 14:00 -
  
T/O
引用なし
パスワード


【4304】Re:Cilantro(セィラントロ)について教えて...
 藤原百恵  - 03/9/30(火) 16:23 -
  
スペイン語では「cilantro」、
タイ語では「パクチー」、
英語では「コリアンダー(Coriander)」、
中国語では「香菜」、
で皆全く同じハーブです。

あの葉っぱがアメリカで、英語名コリアンダーでなく
スペイン語名cilantroで売られているのは、
一般的にメキシコ料理に使われる事が多いことと、
コリアンダーは種もスパイスとして使われ、
そちらの方が一般的にCorianderと呼ばれるので、
レシピなどに記す時に種と葉を別名にすることで、
作る人が混同するのを避けるため、と
書かれているのを読んだことがあります。
引用なし
パスワード


【4324】レス有難うございました。
 つなみ  - 03/10/3(金) 23:04 -
  
詳しいレスをいただき 感謝しております。やっとなぞが解けました。
有難うございました。
引用なし
パスワード


1846 / 2201 ツリー ←新 | 旧→
[ << < 1836 1837 1838 1839 1840 1841 1842 1843 1844 1845 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,649,212
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで。)



 
プライバシーポリシー