|
▼ひよこ豆さん:
>皆さんありがとうございます。
>分かるわけがないというご意見も、ステレオタイプにも例外はあるというご意見も理解できるのですが、そのデフォ具合がどれぐらいデフォなのか知りたくて....
>はい子供がフィリピン人と結婚するかも知れず、相手の方はとっても人柄がよく、respectもあって勤勉で人懐こい、とっても良い方なのですが、実家に送金とかあったら嫌だなあと本音では思います。もちろんそんなこと子供には聞きませんし言いません。でもやっぱり気になるのが本音です。
アメリカに来た経緯くらいは聞いてみたらどうですか?
留学で来たなら、それなりにお金があるでしょうから、仕送りはしてないかもしれませんし、親の代から来てるならあまり気にしなくても良いと思います。
昔家を新築の家を買った時に、お隣の持主はフィリピン人の家族でした。
でもその人達は貸しに出していて、時々空気の入れ替えに来ていたようです。
その時に聞いたのですが、元々フィリピンの米軍基地で働いていて、そこが撤退した時にアメリカに来たそうです。
自分の住む家も別に持っているので、それなりの収入があったのだと思います。
私の夫の友達の息子がフィリピン女性と結婚しましたが、親が留学でアメリカに来て、彼女はアメリカ生れ。
アメリカで事業をしている家庭なので、夫の友人よりも金持ちです。
フィリピンはアメリカよりも貧富の差が激しいので、ビザの発給が厳しいアメリカにいるフィリピン人なら、そんなに心配しなくても良いと思いますけど。
|
|
|