井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
1998 / 11397 ←新旧→ 

Re:在留届について
 白猫  - 25/4/6(日) 8:43 -
  
PONZUさん、体験談に基づく貴重な情報をいただき有難うございます。
もしよろしければ、教えて頂きたいことがあります。

相続手続きの時に「10年以上アメリカ在住」という在留証明しましたか?

相続手続きのために必要な在留証明には、有効期限はあるのでしょうか?
(お亡くなりになる前に取得しておいてお亡くなりになった後に使えるのでしょうか?)

PONZUさんの場合、申請も取得も即日発行してもらいましたか?
又は、オンライン申請しましたか?
引用なし
パスワード


在留届について 白猫 25/4/6(日) 6:15
Re:在留届について Yukii 25/4/6(日) 6:17
Re:在留届について ponzu 25/4/6(日) 8:12
Re:在留届について 白猫 25/4/6(日) 8:43 ≪今ここ
Re:在留届について 経験者 25/4/6(日) 11:03
Re:在留届について 白猫 25/4/6(日) 11:47
Re:在留届について 経験者2 25/4/6(日) 13:25
Re:在留届について 白猫 25/4/7(月) 5:34
Re:在留届について 自分でも調べてみては 25/4/6(日) 17:16
Re:在留届について 白猫 25/4/7(月) 5:37
Re:在留届について ponzu 25/4/7(月) 6:29
Re:在留届について 白猫 25/4/7(月) 7:45
Re:在留届について 経験者2 25/4/7(月) 9:39
Re:在留届について ponzu 25/4/7(月) 10:11
Re:在留届について ponzu 25/4/6(日) 11:17
Re:在留届について 白猫 25/4/6(日) 11:54

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
1998 / 11397 ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー