井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
119 / 931 ツリー ←新旧→ 

実家に送金していないフィリピン人 ひよこ豆 25/4/4(金) 23:31
Re:実家に送金していないフィリピン人 まぁ 25/4/4(金) 23:59
Re:実家に送金していないフィリピン人 分かるわけないでしょ 25/4/5(土) 0:58
Re:実家に送金していないフィリピン人 Yukii 25/4/5(土) 0:59
Re:実家に送金していないフィリピン人 あどぼ 25/4/5(土) 1:16
Re:実家に送金していないフィリピン人 横から 25/4/5(土) 1:45
Re:実家に送金していないフィリピン人 あるある 25/4/5(土) 1:57
Re:実家に送金していないフィリピン人 ありま 25/4/5(土) 2:06
Re:実家に送金していないフィリピン人 ひよこ豆 25/4/5(土) 2:15
Re:実家に送金していないフィリピン人 ひよこ豆 25/4/5(土) 2:20
Re:実家に送金していないフィリピン人 さようならミツワ 25/4/5(土) 21:34
Re:実家に送金していないフィリピン人 FYI 25/4/5(土) 2:31
Re:実家に送金していないフィリピン人 家具 25/4/5(土) 2:34
Re:実家に送金していないフィリピン人 FYI 25/4/5(土) 2:40
Re:実家に送金していないフィリピン人 実は 25/4/5(土) 2:52
Re:実家に送金していないフィリピン人 まぁ 25/4/5(土) 2:54
Re:実家に送金していないフィリピン人 サンマ 25/4/5(土) 8:21
Re:実家に送金していないフィリピン人 ぶう 25/4/5(土) 18:02
Re:実家に送金していないフィリピン人 うんうん 25/4/5(土) 3:11
Re:実家に送金していないフィリピン人 親戚 25/4/5(土) 4:08
Re:実家に送金していないフィリピン人 差別すぎる 25/4/5(土) 4:27
Re:実家に送金していないフィリピン人 ほんで 25/4/5(土) 4:30
Re:実家に送金していないフィリピン人 差別すぎる 25/4/5(土) 7:41
Re:実家に送金していないフィリピン人 中韓人 25/4/5(土) 8:05
Re:実家に送金していないフィリピン人 k国人 25/4/5(土) 6:18
Re:実家に送金していないフィリピン人 25/4/5(土) 11:55
Re:実家に送金していないフィリピン人 中国じゃね 25/4/6(日) 9:27
Re:実家に送金していないフィリピン人 25/4/7(月) 10:07
フィリピンに送金している知人 アロハ 25/4/5(土) 11:56
一生懸命働いて送金している 夫のお金ではなく 25/4/5(土) 13:25
Re:実家に送金していないフィリピン人 ウベ 25/4/5(土) 18:20
Re:実家に送金していないフィリピン人 おはよう 25/4/5(土) 20:16
Re:実家に送金していないフィリピン人 貧困国 25/4/6(日) 20:55
Re:実家に送金していないフィリピン人 間違い 25/4/6(日) 22:14
Re:実家に送金していないフィリピン人 貧困国 25/4/7(月) 0:00
Re:実家に送金していないフィリピン人 近未来の日本人 25/4/5(土) 21:37
Re:実家に送金していないフィリピン人 中韓人 25/4/5(土) 22:49
Re:実家に送金していないフィリピン人 そのこ 25/4/6(日) 14:07
Re:実家に送金していないフィリピン人 ゴマ 25/4/6(日) 22:49
Re:実家に送金していないフィリピン人 上野駅 25/4/7(月) 11:18

実家に送金していないフィリピン人
 ひよこ豆  - 25/4/4(金) 23:31 -
  
フィリピン人は実家に送金するもの、
フィリピン嫁がいたら嫁の実家に送金がデフォ
と言いますが、これってほぼほぼ例外なしですか?
自分のことでない限り、他人のフィリピン人家庭の送金事情など分かるはずがないとは思うのですが、
こちらにはフィリピン人と結婚している方、身内にいる方、とても親しい友達がいる方などいらっしゃると思うので聞いてみたくなりました。(私もフィリピン人の親しい友達の数人はいますが、実家に送金しているかどうかなどはさすがに話題になりません)
フィリピンの実家送金文化に詳しい方いたら色々教えてください。
「うちのAI」コピぺは不要です(^^; 生身の話を聞きたいです。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 まぁ  - 25/4/4(金) 23:59 -
  
▼ひよこ豆さん:
>フィリピン人は実家に送金するもの、
>フィリピン嫁がいたら嫁の実家に送金がデフォ
>と言いますが、これってほぼほぼ例外なしですか?
>自分のことでない限り、他人のフィリピン人家庭の送金事情など分かるはずがないとは思うのですが、
>こちらにはフィリピン人と結婚している方、身内にいる方、とても親しい友達がいる方などいらっしゃると思うので聞いてみたくなりました。(私もフィリピン人の親しい友達の数人はいますが、実家に送金しているかどうかなどはさすがに話題になりません)
>フィリピンの実家送金文化に詳しい方いたら色々教えてください。
>「うちのAI」コピぺは不要です(^^; 生身の話を聞きたいです。
まず、フィリピンでは、収入もなにもかもおおっぴろげです。
何でもかんでも実家に送る習慣はありますね。

でも、当然「例外なし」はありません。

日本人は、勤勉です。
日本は、安全です。

と言っているのと同じでは?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 分かるわけないでしょ  - 25/4/5(土) 0:58 -
  
フィリピン人の送金文化がデフォって、そんなの日本人の掲示板で聞いてもわかるわけないでしょうに。


韓国人は炎の民族と自ら言っていて、怒り方が尋常じゃない、でもデフォなんですか?
ナイジェリアは恋愛詐欺で有名ですが、デフォなんですか?
日本人は大人しいとされてますが、デフォなんですか?

フィリピン人は送金文化がある、それだけでなんでだめなんですか?実家が貧困にあえいでいたら送金するでしょうけど、実家が金持ちならしませんよね。その割合を誰がわかるの?ステレオタイプがデフォなのかどうか、それを知ってどうなんですか?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 Yukii  - 25/4/5(土) 0:59 -
  
何故それを知りたい?
身内がフィリピン人と結婚するとか?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 あどぼ  - 25/4/5(土) 1:16 -
  
友人にフィリピン人がいます。親をとても大切にしており帰国はもちろん、そのうち引き取ってしまいました。
親が他界されるまで面倒見ました。最後は施設に入れたけど、よく家族を連れてお見舞いに行ってました。そんな姿を見せていたらおそらく彼女も子どもたちに大切にされるんだろうなと思います。
送金というか帰国のたびに金品は渡していたことが想像にかたくありません。

あと友人の義理妹がフィリピン人という人が何人かいます。実家は相当貧しいということで送金していたことでしょう。

その他フィリピン系の人が帰国する時は家族と親族に山のようなプレゼントとお金を渡しており感謝されていました。そんな文化でしょうね。確かインド人とタイ人もそんな話を聞きます。貧困層の家族は親戚も含め助け合うので仲がいいのでしょう。

日本人の友人でお子さんがフィリピン人と結婚したんですが、怒って結局生涯一度も嫁に会いませんでした。そんな日本人もけっこういると思います。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 横から  - 25/4/5(土) 1:45 -
  
>日本人の友人でお子さんがフィリピン人と結婚したんですが、怒って結局生涯一度も嫁に会いませんでした。そんな日本人もけっこういると思います。

でも、結局仕送りはやってたんでしょうね妻が妻の方へ。嫁に合わなかったのならなお仕送りし易かったことだろうと想像します。会ってたら夫側にもお金を上げてたでしょうかね?それとも夫側はお金持ちだから、上げる必要はないと?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 あるある  - 25/4/5(土) 1:57 -
  
デフォだと思います。
送金していない人は家族を全員呼び寄せてる。そのケースは兄弟は全員姉妹で、姉妹は結婚させ同じく移住、親は呼び寄せてる。
フィリピンの経済は外貨で成り立っていて、海外からの送金もその比重は高い。

私も本人達に自分からは聞いた事が無いですが、同僚でMBA持ちでそれなりの年収の人がいます。兄弟親戚が多く帰れないと言って全く帰りません。一応送金はしてるけど、帰る時にはそれなりの額を持って帰らないといけないし、日本人だから聞いた事があると思うけど、金銭絡みでトラブルに成りかねないからたぶんもう帰らないと言っていました。

過去の職場にいた人や子供の学校で知り合った人達なども社員で充分収入があるのにダブルジョブしてました。
家族全員を呼び寄せた人の一人は、フィリピンでは家族全員公務員でフィリピンで大学も出ているようですが、全員呼び寄せる前もその後もずっと働いています。その人もダブルジョブをしていた事もあるし、お子さんが小さい時は夜勤の仕事をしていた時もありました。ブランド物も好きだし、フィリピンにも日本にも遊びに行く人はですが、今の仕事は10年ほど。ご主人がリタイア寸前に2軒目の家を買ってました。しっかりしてます。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ありま  - 25/4/5(土) 2:06 -
  
親が金持ちだったり、親も在米でビジネスを経営している、

そういった状況だと、子供の世代は仕送りしていないこともあるようです。

親たちは仕送りしているのかもしれません。

ただ後者の例だと、度々親のビジネスのサポート人員に借りだされていました。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ひよこ豆  - 25/4/5(土) 2:15 -
  
皆さんありがとうございます。
分かるわけがないというご意見も、ステレオタイプにも例外はあるというご意見も理解できるのですが、そのデフォ具合がどれぐらいデフォなのか知りたくて....
はい子供がフィリピン人と結婚するかも知れず、相手の方はとっても人柄がよく、respectもあって勤勉で人懐こい、とっても良い方なのですが、実家に送金とかあったら嫌だなあと本音では思います。もちろんそんなこと子供には聞きませんし言いません。でもやっぱり気になるのが本音です。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ひよこ豆  - 25/4/5(土) 2:20 -
  
相手の実家を大事にする、親孝行するということは素晴らしいことだし否定しません。
里帰りの時にお土産、外食や旅行に連れていく、多少の現金を置いてくるなどは、素敵な親孝行だと思います。ただ月々とか定期的に常にお金を送り続けることは、やっぱり身内がそうなると、自分には関係ないと思いつつ抵抗は感じます。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 FYI  - 25/4/5(土) 2:31 -
  
>はい子供がフィリピン人と結婚するかも知れず
それな、と言ってみる
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 家具  - 25/4/5(土) 2:34 -
  
>それな、と言ってみる

それなの使い方間違って覚えてる?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 FYI  - 25/4/5(土) 2:40 -
  
>>それな、と言ってみる
>それなの使い方間違って覚えてる?
間違った使い方だったかしら?
ごめんなさぁーい
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 実は  - 25/4/5(土) 2:52 -
  
▼ひよこ豆さん:
>皆さんありがとうございます。
>分かるわけがないというご意見も、ステレオタイプにも例外はあるというご意見も理解できるのですが、そのデフォ具合がどれぐらいデフォなのか知りたくて....
>はい子供がフィリピン人と結婚するかも知れず、相手の方はとっても人柄がよく、respectもあって勤勉で人懐こい、とっても良い方なのですが、実家に送金とかあったら嫌だなあと本音では思います。もちろんそんなこと子供には聞きませんし言いません。でもやっぱり気になるのが本音です。

あなたのお子さんが息子さんの場合は仕送りぐらいはいい方ですよ。本国の家族に家を建ててあげるがこちらに引き取って面倒を見ることまで視野に入れておいて下さい。
お互いの家庭にもよりますが結婚するなら相手の経済状況は事前に知っておいた方が賢明です。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 まぁ  - 25/4/5(土) 2:54 -
  
▼ひよこ豆さん:
>実家に送金とかあったら嫌だなあと本音では思います。もちろんそんなこと子供には聞きませんし言いません。でもやっぱり気になるのが本音です。

結婚されるときは、まず、自分たちの生活、生活基盤(将来の子供の学費や老後)の資金(お金)を優先することを理解してもらう。

そうしないと、ほんとうに家にあるものお金以外もなんでも送ってしまいます。
勤勉、助け合いの精神や明るさなど、良い面は沢山あるのですが、ちょっと行き過ぎと思えることは良くある。

その上、余裕のあるお金を送金することは、理解する必要があると思います。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 うんうん  - 25/4/5(土) 3:11 -
  
男の知り合いが昔フィリピン女性と結婚してました。直接の家族の経済的面倒を見るのはもちろん甥っ子姪っ子の学費まで出すことを期待されていたそうです。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 親戚  - 25/4/5(土) 4:08 -
  
おじさんの妻(つまりおばさん、私と血の繋がりはない)の弟が、再婚でフィリピン人と結婚しました。彼女は日本で事務員として働いていました。

実家のフィリピンの村では代々村長さんをしているそうで、彼らの基準ではかなり裕福です。やはり日本と習慣がそっくりで、結婚したら相手の家庭にきちんと従うということで、おばさんの実家で大変素直に嫁入りした感じです。ものすごく礼儀正しく、子供の躾もものすごく厳しいです。

男性の言うことを聞くように育てられているというか、嫁に出すのが前提で育てられたので、当然、仕送りはしてないです。むしろ、乾燥した果物系?って言うんでしょうか?ドレスやアートなど大量に送ってきたりするそうです。

ここで初めてきちんとした?というか普通のフィリピン文化を知りました。日本に大勢いる、あの仕送りピーノはいわゆる、極貧層なのでしょう、どこの国でもあーいう層の人ったちって家族全員連れてきたり、お金を送るってやってますよね。私もアメリカで送金日本人グループに出会って、家(私の日本の実家にですよ)に送金していないと言ったら仰天されました。(みなさん、経験ありますかね?)

だからそういう感じだと思ってまず間違い無いです。彼女はあのよくいるピーノのようなけばけばしい化粧もしないし、服装もすごく地味?質素で、ブランド物をぎらぎらつけることも全くないです。ちなみに、このおばさんの実家はいわゆるビリオネラーレベルの大金持ちです。

とてもシンプルで、やはりキリスト教で、後、アメリカがすごい!と盲信している感じもあります。正直で、良い人だと思います。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 差別すぎる  - 25/4/5(土) 4:27 -
  
米国だとフィリピン人夫婦のほうが
日本人夫婦より高収入で豊かな暮らしをしている
と書いても6組しかしらない

1組は10代で市民権取得して夫婦で連邦政府職員
2組は夫婦で海軍
3組は奥さんは主婦で旦那さんが海軍
4組二人ともエンジニア
5組夫が主夫、妻が教師
6組はよくわからない夫婦だが豪邸住まい

英語がナチュラルに話せるのとフィリピンコミュニティは大きい
そして無いよりカソリックの繋がりで皆助け合っている
存在薄い日系人より、大きな力を米国社会に持っているように思えます
あくまで私の州です、全アメリカは知りません。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ほんで  - 25/4/5(土) 4:30 -
  
その方々は自国(ご家族)に送金されてるの?されてないの?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 k国人  - 25/4/5(土) 6:18 -
  
またそうやって日本人下げする。
日系人もお金持ちおおいですよ。

▼差別すぎるさん:
>米国だとフィリピン人夫婦のほうが
>日本人夫婦より高収入で豊かな暮らしをしている
>と書いても6組しかしらない
>
>1組は10代で市民権取得して夫婦で連邦政府職員
>2組は夫婦で海軍
>3組は奥さんは主婦で旦那さんが海軍
>4組二人ともエンジニア
>5組夫が主夫、妻が教師
>6組はよくわからない夫婦だが豪邸住まい
>
>英語がナチュラルに話せるのとフィリピンコミュニティは大きい
>そして無いよりカソリックの繋がりで皆助け合っている
>存在薄い日系人より、大きな力を米国社会に持っているように思えます
>あくまで私の州です、全アメリカは知りません。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 差別すぎる  - 25/4/5(土) 7:41 -
  
▼ほんでさん:
>その方々は自国(ご家族)に送金されてるの?されてないの?

アメリカに家族全員住んでいます
日本人サゲではなくアメリカだと日本人夫婦より、フィリピン夫婦の方がアメリカに馴染んでいると言う真実を書いてるだけ。公用語が英語の人たちの強みを感じます
アメリカで羨ましい移民、英語が公用語の国出身者と中国語とスペイン語を話す人たち。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 中韓人  - 25/4/5(土) 8:05 -
  
やっぱり。日本人では家族全員アメリカに住むという人はあまりいないからね。

▼差別すぎるさん:
>▼ほんでさん:
>>その方々は自国(ご家族)に送金されてるの?されてないの?
>
>アメリカに家族全員住んでいます
>日本人サゲではなくアメリカだと日本人夫婦より、フィリピン夫婦の方がアメリカに馴染んでいると言う真実を書いてるだけ。公用語が英語の人たちの強みを感じます
>アメリカで羨ましい移民、英語が公用語の国出身者と中国語とスペイン語を話す人たち。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 サンマ  - 25/4/5(土) 8:21 -
  
▼ひよこ豆さん:

>はい子供がフィリピン人と結婚するかも知れず、

フィリピン系アメリカ人ではなく、その方はフィリピンから出稼ぎに来ているのですか? 
フィリピンの親に送金するのは元々そういう理由で海外に出ているからでしょう。
海外で結婚することになっても働いて親に仕送りを続ける人も多いです。
しかし、フィリピンにも富裕層は存在するので当然仕送りしない人達もいるでしょう。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
   - 25/4/5(土) 11:55 -
  
フィリピン人の知り合い友人そこそこいますが仕送りなんてしている人いません。
金持ちで母国では上級に近いからだともおもうけど、そこら辺の日本人より
お金持ってたりします。福建出身が多いんですが、旅行で日本に来てタワマン買いたいたら、
カナダに移住とかそう言うタイプと、いわゆるマジョリティのフィリピン人混ぜたら
大変。ジョーコイのお母さんみたいなタイプというのかな。

日本に出稼ぎするタイプと、留学するタイプが一緒に語られないのと同じです。
Crazy rich Asian の世界知らないアメリカ人がいるように、日本人でもフィリピン人イコール貧しいと思ってる。
学生時代大統領の甥っ子がいたのですがフツーに地味な子だった笑

そもそも、このぱたでも実家に仕送りやら、里帰り中お金置いてく日本人いるから
一億総中流でもないのか。
引用なし
パスワード


フィリピンに送金している知人
 アロハ  - 25/4/5(土) 11:56 -
  
私の知っているアメリカ人と結婚したフィリピン女性は、
実家に送金するだけでなく
兄弟が家を建てる時や甥姪の学費などを送金していました。
そして彼女のアメリカ生まれアメリカ育ちの娘が今は母親の代わりに送金しています。

彼女には娘が二人いて、結婚した長女にフィリピンへの送金を拒否されて
その娘と縁を切り、それを彼女の夫(アメリカ人)が怒って別居。

次女は特許専門の弁護士になって高収入で
結婚後もフィリピンに送金しているので
彼女は「娘は一人だけ…」と言っています。

多分、アメリカで良い収入を得ているフィリピン人は
次の代までフィリピンに送金するのが義務だと信じているのだと思います。

因みに送金額は基本月$200
特別な出費がある時はその都度$100ほど追加しています。
引用なし
パスワード


一生懸命働いて送金している
 夫のお金ではなく  - 25/4/5(土) 13:25 -
  
ご主人と合わせた生活費以外に仕送りする分を一生懸命働いて送金している方いましたよ。人にもよるでしょうけどフィリピン女性働き者だと思います。

▼ひよこ豆さん:
>フィリピン人は実家に送金するもの、
>フィリピン嫁がいたら嫁の実家に送金がデフォ
>と言いますが、これってほぼほぼ例外なしですか?
>自分のことでない限り、他人のフィリピン人家庭の送金事情など分かるはずがないとは思うのですが、
>こちらにはフィリピン人と結婚している方、身内にいる方、とても親しい友達がいる方などいらっしゃると思うので聞いてみたくなりました。(私もフィリピン人の親しい友達の数人はいますが、実家に送金しているかどうかなどはさすがに話題になりません)
>フィリピンの実家送金文化に詳しい方いたら色々教えてください。
>「うちのAI」コピぺは不要です(^^; 生身の話を聞きたいです。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ぶう  - 25/4/5(土) 18:02 -
  
▼ひよこ豆さん:
>皆さんありがとうございます。
>分かるわけがないというご意見も、ステレオタイプにも例外はあるというご意見も理解できるのですが、そのデフォ具合がどれぐらいデフォなのか知りたくて....
>はい子供がフィリピン人と結婚するかも知れず、相手の方はとっても人柄がよく、respectもあって勤勉で人懐こい、とっても良い方なのですが、実家に送金とかあったら嫌だなあと本音では思います。もちろんそんなこと子供には聞きませんし言いません。でもやっぱり気になるのが本音です。

アメリカに来た経緯くらいは聞いてみたらどうですか?
留学で来たなら、それなりにお金があるでしょうから、仕送りはしてないかもしれませんし、親の代から来てるならあまり気にしなくても良いと思います。
昔家を新築の家を買った時に、お隣の持主はフィリピン人の家族でした。
でもその人達は貸しに出していて、時々空気の入れ替えに来ていたようです。
その時に聞いたのですが、元々フィリピンの米軍基地で働いていて、そこが撤退した時にアメリカに来たそうです。
自分の住む家も別に持っているので、それなりの収入があったのだと思います。
私の夫の友達の息子がフィリピン女性と結婚しましたが、親が留学でアメリカに来て、彼女はアメリカ生れ。
アメリカで事業をしている家庭なので、夫の友人よりも金持ちです。

フィリピンはアメリカよりも貧富の差が激しいので、ビザの発給が厳しいアメリカにいるフィリピン人なら、そんなに心配しなくても良いと思いますけど。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ウベ  - 25/4/5(土) 18:20 -
  
どういうわけか私はいろんな人生のステージにおいてフィリピン人と友達になることが多く、いろんなレベルのフィリピン人を知っています。

知る限り、大抵フィリピンは大きな家族で、一族の働き手が一族を養うといった不文律があります。
日本で仲良くなった私の友達も大家族を養っており(大使館勤務でした)、やはり送金はしていました。
彼女と同年代くらいのいとこ。。大学出て健康そうな20代の男性も仕事がないので昼間から遊んでいました。なので私が遊びに行った時は私の運転手兼世話係になりましたが、彼の兄弟も両親も無職で友達が養っていました。いつも彼女が日本から休暇で帰るのくっついて行ってましたが、毎回村をあげての大歓迎でした。そりゃー養ってるんだから当然、とも思いましたが、それにしても総勢30人くらい、連日子豚焼いたりルンピア揚げたり山のように料理を作ってくれました。大きい揚げた魚に野菜炒めのような餡を乗せた料理をいただいた時は、パチンコ玉より大きい目の玉をくり抜いて私のお皿にそっと置いてくれました。お客さんに対する礼儀なのだそうで、無碍にできず、ほぼ泣きながら食べました。

欧州にいた時に知り合った別の友達。こちらは夫婦とも士業でご両親もフィリピンで同じ職業だそう。やはり友達について遊びに行くと(上記の友達にも会いたかったので)、メイドやショウファーが家族ひとりひとりにいて、私にも付けてくれました。何部屋あるのかわからない大豪邸で一面大理石の床、大きな敷地内にメイドや運転手、庭係などが住むアパートが別に建っていました。そんなに大豪邸なのに、なぜかシャワーは水でした。トイレも大きなカメに水が貼ってあり、それを汲んでおしりを洗う方式。近年になって変わったようですが、私が最初に行った25年くらい前はそうでした。もちろんこちらは送金なしのご家庭です。

日本にいる日本人の友人が仕事で知り合ったフィリピン人の富豪と結婚して、彼は日本とフィリピンを行ったり来たりするけど友人はそれまで通り仕事を続けるというので、彼が来た時泊まる家を彼が勝手に建てたそうで、怒っていました。それもそのはずで、彼だけでなく一族郎党が遊びに来てはホテル代わりに泊まっていくので、やけに大きいお家で、フィリピンからメイドも呼んでおり、彼女は自分の家なのにちっとも休まらないと文句を言ってました。ちなみに友達は、逆に彼から生活費と称してお金をもらっていました。

ご主人は世界中に不動産を持っていて、私はNYCの彼のコンドミニアムに泊めてもらったことがあります。友達が日本の家を脱出してNYCでのんびりするというので、ご一緒しました。ハリウッドセレブなどもお部屋を持っているようなビルで、管理も兼ねて、使ってない時はいつでも使っていいよーーと言われていたので、売却なさるまで時々利用させてもらっていたのですが、一度、彼の会社のNYC支店の部下の人がやはり管理を兼ねて泊まりにきたのとハチあってしまって、びーっくり!!したことがありました。

彼らが一族でセブ島などにバケーションに行く時も、友達の話し相手に私が何度か呼ばれました。一体何人親戚いるんだよ?というくらい家族が多かったのですが、そのほとんどが無職だと知り驚きました。

あと、もうすでにお亡くなりになりましたが昭和の時代に有名だったある芸能人がフィリピン人に産ませた子供、と言う人も、大使館勤務の友達の紹介で仲良くなりました。彼は、大きくなるまで日本には呼んでもらえなかった、フィリピン人のお母さんやその家族と暮らしていたが日本の父からの仕送りが途絶えるようになったので、芸能ビザを取って父を頼りに出稼ぎに来たと言っていました。父はすっかり年を取っていて面倒を見てもらえるような状態ではなかったので、父の長男(彼自身も芸能デビューしたけど売れなかったので父のマネジャーをやっていた)に面倒を見てもらいながら、芸能デビューを目指しているところでした。それまでせっせとバイトして、やはり送金はしていました。

家族に送金する人、送金しなくても普通に金持ち、日本じゃめったに見られない大富豪など、ほんとに色々です。送金がデフォ、なんてことはないと思うほど、どちらかというと私が知ってるフィリピン人は裕福な人が多かったです。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 おはよう  - 25/4/5(土) 20:16 -
  
▼ウベさん:
>どういうわけか私はいろんな人生のステージにおいてフィリピン人と友達になることが多く、いろんなレベルのフィリピン人を知っています。
>
>知る限り、大抵フィリピンは大きな家族で、一族の働き手が一族を養うといった不文律があります。

これ中華系もそうなんですよね、中華系の男性がお金持ちになるとその人の一族を男性が養う。しかも妻と共働きで同居の祖父祖母が、子供の面倒を見るという日本昭和の家庭を今もやっている。

日本にいるフィリピン人は貧困で夜職、モテない日本男を捕まえて送金させる印象ですが、アメリカにいるフィリピン人は、、昼に働き、祖国から家族を呼び寄せると言う印象。多分ですが、日本で呼び寄せると日本語習得が難しいから呼ばないが、アメリカだと最初から英語話せるフィリピン人家族を呼びやすいんだと思う。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 さようならミツワ  - 25/4/5(土) 21:34 -
  
主さんはアメリカ在住でしょ?ビザが厳しいアメリカにいるフィリピン人は
大卒も有名企業勤務もたくさんいるので、全然心配ないと思います。


▼ひよこ豆さん:
>相手の実家を大事にする、親孝行するということは素晴らしいことだし否定しません。
>里帰りの時にお土産、外食や旅行に連れていく、多少の現金を置いてくるなどは、素敵な親孝行だと思います。ただ月々とか定期的に常にお金を送り続けることは、やっぱり身内がそうなると、自分には関係ないと思いつつ抵抗は感じます。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 近未来の日本人  - 25/4/5(土) 21:37 -
  
いまや日本女性も売りしにタイや中国に行く時代です

そのうちかつてのフィリピン人と同じように、外国へ出稼ぎに行き日本へ送金だと思う。5年以内にそうなる。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 中韓人  - 25/4/5(土) 22:49 -
  
▼近未来の日本人さん:
>いまや日本女性も売りしにタイや中国に行く時代です
>
>そのうちかつてのフィリピン人と同じように、外国へ出稼ぎに行き日本へ送金だと思う。5年以内にそうなる。

中国なんて自国の人にも職がないような落ちぶれた国に出稼ぎに行くわけありません。
中国の平均年収100万円、タイの平均年収140万円。
日本のほうが稼げるのに行くわけないでしょ。くだらないことばかりしているより少しは勉強しなさい。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 中国じゃね  - 25/4/6(日) 9:27 -
  
中国系のピーノ?

確かにいるけど、ピーノの文化背景と違うよね、移民だよね中国系って。

主さんフィリピンの文化について聞きたかったのでは、中国移民では無いはず。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 そのこ  - 25/4/6(日) 14:07 -
  
皆さんがおっしゃられている通りで、アメリカには中〜上流階級のフィリピン人もいますが、そのような階級のお相手じゃないから、主さんはフィリピンへの月々の送金を心配しているのでしょう。

本題ですが、上で実はさんが書かれていることに加えて多いパターンが、

外国人はフィリピンの土地が買えないとかで、家や農場など全てフィリピン人配偶者もしくは義家族名義で購入する、購入させられる。(大抵農場とセットで農機具やバスなども)

「誰々が病気だから」「誰々が学校に行くから」と本国の家族はもちろん親戚や友達からのお金の無心がやたらと多い。フィリピンへの里帰りの度に大量のお土産が必要。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 貧困国  - 25/4/6(日) 20:55 -
  
貧困国出身はみんなそう。
うちの白人義姉の元旦那がメキシコ出身でいつもメキシコの家族に仕送りさせられ終いにはキレてました。
メキシコとかフィリピンはキリスト教国なのでお金のある人がない人に施しをするのが普通の感覚です。


▼おはようさん:
>▼ウベさん:
>>どういうわけか私はいろんな人生のステージにおいてフィリピン人と友達になることが多く、いろんなレベルのフィリピン人を知っています。
>>
>>知る限り、大抵フィリピンは大きな家族で、一族の働き手が一族を養うといった不文律があります。
>
>これ中華系もそうなんですよね、中華系の男性がお金持ちになるとその人の一族を男性が養う。しかも妻と共働きで同居の祖父祖母が、子供の面倒を見るという日本昭和の家庭を今もやっている。
>
>日本にいるフィリピン人は貧困で夜職、モテない日本男を捕まえて送金させる印象ですが、アメリカにいるフィリピン人は、、昼に働き、祖国から家族を呼び寄せると言う印象。多分ですが、日本で呼び寄せると日本語習得が難しいから呼ばないが、アメリカだと最初から英語話せるフィリピン人家族を呼びやすいんだと思う。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 間違い  - 25/4/6(日) 22:14 -
  
▼貧困国さん:
>貧困国出身はみんなそう。
>うちの白人義姉の元旦那がメキシコ出身でいつもメキシコの家族に仕送りさせられ終いにはキレてました。

呼び寄せないだけマシじゃね?陸続きのメキシコとアメリカ、行き来きすごく簡単ですよ。飛行機も毎日飛んでいるくらい、日本で言うと日本と沖縄より近い感覚、なんせ陸続き。

>メキシコとかフィリピンはキリスト教国なのでお金のある人がない人に施しをするのが普通の感覚です。

2回も書いてますが、カソリックです。フィリピン人はカソリック教の国。
クリスチャンとはちょっと違う、あのローマのカソリックです。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 ゴマ  - 25/4/6(日) 22:49 -
  
送金を心配してるのは単にフィリピン人だからという理由ですか?
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 貧困国  - 25/4/7(月) 0:00 -
  
間違えているのは勉強不足のあなた。
勝手な決め込みとキリスト教に関する知識がなくてやばすぎです。

▼間違いさん:
>▼貧困国さん:
>>貧困国出身はみんなそう。
>>うちの白人義姉の元旦那がメキシコ出身でいつもメキシコの家族に仕送りさせられ終いにはキレてました。
>
>呼び寄せないだけマシじゃね?陸続きのメキシコとアメリカ、行き来きすごく簡単ですよ。飛行機も毎日飛んでいるくらい、日本で言うと日本と沖縄より近い感覚、なんせ陸続き。
>

陸続きとは言えうち一族はカナダ国境に近いのでカナダメキシコ間はフライトを使いますけど。沖縄と東京より明らかに何十倍も遠い。
勝手にメキシコ国境沿いとか思わないでほしい。

>>メキシコとかフィリピンはキリスト教国なのでお金のある人がない人に施しをするのが普通の感覚です。
>
>2回も書いてますが、カソリックです。フィリピン人はカソリック教の国。
>クリスチャンとはちょっと違う、あのローマのカソリックです。

カソリックはキリスト教の一種で間違いはありません。
キリスト教の中にプロテスタントやカソリックやオーソドックスなどの種類があります。勉強不足ですね。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
   - 25/4/7(月) 10:07 -
  
フィリピンて華人腐るほどおるやんw
コラソンアキノだって華人。見た目かなりピノイけど。

フィリピン人かて、階層で色々おるのに、仕送りするみたいな単細胞の主みたいなんも
おるんかとびっくりしとんのよ。日本に来るフィリピン人ジャパ行きさんみたいに。
引用なし
パスワード


Re:実家に送金していないフィリピン人
 上野駅  - 25/4/7(月) 11:18 -
  
実家に送金はピーナに限らず貧しい家庭出身者に多い現象じゃないですか? 日本人でも田舎からの出稼ぎ組は都会で一生懸命働いて実家に仕送りしていました。立派だと思いますよ。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
119 / 931 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー