井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
120 / 931 ツリー ←新旧→ 

Out of Pocket Maxに詳しい方 helsu 25/4/4(金) 23:31
Re:Out of Pocket Maxに詳しい方 こちら 25/4/4(金) 23:49
Re:Out of Pocket Maxに詳しい方 まめまま 25/4/5(土) 7:45

Out of Pocket Maxに詳しい方
 helsu  - 25/4/4(金) 23:31 -
  
Out of Pocket Maxに達したら、In-Networkであれば年内の医療費の自己負担は0である、と保険会社に確認しました。

でも、心配性なので細かい事を考えて心配です。

詳しく書くと、今のプランで個人のOut of Pocket Max額は$3000です。今現在でOut of Pocketで$2980払ったので残り$20です、と保険会社にも言われました。

この場合、次の治療で$100かかったとしたら$20払ったら$3000に達するので (2980+20=3000)差額の$80とこれ以降は保険会社が払ってくれる(自己負担0)と見ていいのでしょうか?

それとも、この治療費の$100が1つの単位としてみなされ、$100の支払いの発生が出た時点でOut Of Pocket Maxには達していないから$100を自己負担で払って、それ以降から0になる、という事でしょうか?
引用なし
パスワード


Re:Out of Pocket Maxに詳しい方
 こちら  - 25/4/4(金) 23:49 -
  
▼helsuさん:
>詳しく書くと、今のプランで個人のOut of Pocket Max額は$3000です。今現在でOut of Pocketで$2980払ったので残り$20です、と保険会社にも言われました。
>
>この場合、次の治療で$100かかったとしたら$20払ったら$3000に達するので (2980+20=3000)差額の$80とこれ以降は保険会社が払ってくれる(自己負担0)と見ていいのでしょうか?

こちらになります。

ただ、OOPMに達した後に医療機関にかかってもCopayを払ってくれと言われることは多々あります。この場合は、保険会社から医療機関に全額支払われた後、いったん払ったCopayが戻ってきます。いつまでたっても戻ってこない場合は医療機関にRefund請求です。
引用なし
パスワード


Re:Out of Pocket Maxに詳しい方
 まめまま  - 25/4/5(土) 7:45 -
  
この場合、次の治療で$100かかったとしたら$20払ったら$3000に達するので (2980+20=3000)差額の$80とこれ以降は保険会社が払ってくれる(自己負担0)と見ていいのでしょうか?

こちらですね。勝手に保険会社が計算してくれます。

今そこまで払っているなら、できる限りの治療や検査を今年中にしてしまうといいですね。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
120 / 931 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー