井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
112 / 914 ツリー ←新旧→ 

関節にステロイド注射した方、効果はありましたか? 痛いの苦手 25/4/4(金) 2:27
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... ponzu 25/4/4(金) 3:30
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... P 25/4/4(金) 4:38
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... 病気 25/4/4(金) 23:07
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... 事実 25/4/6(日) 12:24
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... 人工膝 25/4/4(金) 12:07
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... えええっ 25/4/4(金) 21:16
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... 痛いの苦手 25/4/5(土) 5:30
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... 即日 25/4/5(土) 12:44
Re:関節にステロイド注射した方、効果はありましたか... きっかけ 25/4/5(土) 13:07

関節にステロイド注射した方、効果はありましたか?
 痛いの苦手  - 25/4/4(金) 2:27 -
  
関節にするステロイド注射は痛いと聞きますが、医師にしてもらいましたか?

私はリウマチによる膝の腫れですが、リウマチの医師は忙しくてタイミングが合えば医師にしてもらえるが、基本はNPさんになりますと言われました。以前かかったことのある整形外科では医師がしてくれます。ステロイド注射はうまく患部に入らないと効かないと言われていますが、したことのある方はどれくらいの日数で効きましたか?

ステロイド注射は血管ではないですが、アメリカでは採血でも点滴でも失敗されるので、不安になっていますので、経験を教えてもらえたら、嬉しいです。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 ponzu  - 25/4/4(金) 3:30 -
  
リウマチの痛みではなくてトピ主さんの治療とは違うかもしれませんがご参考までに。。。

私は産後に腱鞘炎になってしまい、ステロイドの注射を打ちました。ステロイドの注射を打つまえに、局所麻酔薬をステロイド注射を打つ予定の場所に打ち、時間を少し置いて痛みを感じなくなったのを確認してから(まだ痛かったら場所が間違っているということで)ステロイドの順番でした。
同じプロセスでしたら、大丈夫ではないでしょうか。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 P  - 25/4/4(金) 4:38 -
  
ステロイドって、テンポラリーですよ?
痛いですか?
PTとか、食事法とビタミンで治す方が良いと思います。

ビタミンはPlant baseのもので少し時間はかかりますがお勧めです。

お大事にしてください。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 人工膝  - 25/4/4(金) 12:07 -
  
変形性膝関節症でステロイド注射を膝に打ちましたが数日間痛みがやわらいだもののその後は痛みが戻りました。調子良かったのは1週間未満でした。
バネ指になった時も患部に打ちましたがこちらは効きました。痛みは戻って来なかったです。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 えええっ  - 25/4/4(金) 21:16 -
  
やっぱりアメリカって雑ですよね、子供の時にあります、日本で。

膝でした、痛かったです、ちょっとじゃなくてものすごく痛かったですね。当然医者です、それも結構熟練の医者で、その後、一生物で痛みが全く?と言っていいほど消えました。有名な医者でした、親が当時ありとあらゆる手段で医者を探して、連れて行ってもらいました。もちろん帰り歩いて帰ってきましたけどね、あーーーーってみっともなく声出しながらちょっと歩いてタクシー拾ってくれた記憶まであります。

アメリカ人て不器用すぎて怖いですね、というか薮だから、あんな痛いのしても効き目なかったとかだったら、ブチギレですよね。失敗して全然違う場所に打っちゃったとか。手術も失敗ばっかりききません?日本じゃ誰も心配しないような手術も家族総出で心配したりして????と思っていたら本当に亡くなったとかありえない話ばかり聞きますね。

しばらく痛かったかな、でも次の日学校に行きました、一週間で、忘れるくらい痛みがなくなったかな、運動をしていたので、ものすごくよく覚えています。

リウマチだけでなく骨に注射するのって、本当に上手じゃないと全く効かないからの痛みを経験して痛みが改善しない限り、特にアメリカでは金額と全く効能なしでの可能性の方が高くないですか?日本でも全然効かないって話は聞くからね、上手な医者に行かないと、大金払って、あの激痛を味わって変化なし、ひどいと痛みが悪化する人もいるし、慎重にするべきだとは思いますね。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 病気  - 25/4/4(金) 23:07 -
  
食事とビタミンでリューマチが治るんだったらどんなに良い世界でしょう。ないるわけないじゃないですか!
ステロイドは炎症を抑える薬なので薬が切れたらまた痛みます。その効果が半年続く人もいれば1週間の人もいる。

もうカートリッジが無くなってるとかなら人工関節が一番良いと思います。
本当にリューマチならリューマチの薬(Humiraとか)が効果がある場合もありますが、もうカートリッジがすり減ってるなら今更何をしても良くなりません
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 痛いの苦手  - 25/4/5(土) 5:30 -
  
皆さま、レスをありがとうございます。

ponzuさん
局所麻酔をして頂ける場合があると教えてくれてありがとうございます。少し不安がとれました。

Pさん
今は痛くて歩くのが大変で、ステロイド注射を勧められています。

人工膝さん
膝は痛みが戻ってしまったのは残念でしたが、指のほうはよく効いたようで、よかったですね。聞きたいことをレスしてくれてありがとうございます。

えええっさん
効果があった話をありがとうございます。

病気さん
薬はすでに使っていますが効果がでるのに少し時間がかかるため、ステロイド注射を勧められています。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 即日  - 25/4/5(土) 12:44 -
  
半月板損傷を起こした際、どうしても数日後に海外旅行に行かなくては行けない事情があったのですが、その際に腕が良いとされている医師にステロイド注射をされました。痛みは即日でなくなり、なんとか海外旅行にも行けましたし、そこそこ歩いたり運動したりもできましたが、確か2、3週間後には痛みが戻ってきたと思います。
医師にも、ステロイド注射は何度も打てない、1、2回だけと言われました。
それ以来は打ちませんでした。

なので、どうしても何が活動をしなくては行けない理由(試合があるとか、旅行、その他)がない限り、打たないものだと理解してます。

膝が痛いのは辛いですよね、お大事になさってください。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 きっかけ  - 25/4/5(土) 13:07 -
  
▼痛いの苦手さん:

私はfrozen shoulderの場合のステロイド注射だったのでトピ主さんのケースとはちがうのですがとりあえず、、。

他の方のレスにもありますが、局所麻酔をしました。 で、恐ろしいことに(笑)ベテランの医師の指導のもとに新米医師の注射でした。 でも、そのドクターはとても上手にやってくれたんでしょう、痛みはほぼなかったです。 

私の場合は痛みに耐え、PTに通っても改善があまり見られずに勧められてステロイド注射をしたのですが、数日で地獄から天国みたいな感じでした。 一体あの数か月はなんだったのか、こんなことならもっと早くやっていればと思いました。 

ステロイドは炎症や痛みを抑える役目で、症状が改善されたときに適切な運動ができるようになるというのが最大の効果だったと思っています。 
適切な運動(動き)ができるようになることで、筋力もつき、可動域も広がり、血流が良くなり、また同じことを繰り返すことを防げます。 
私も痛みが改善されてからPTで教わったエクササイズなどを続けて今はすっかり良くなっています。 なのでステロイドは一度だけ。 

トピ主さんのリウマチのケースとは違うかもしれませんが、ステロイドをむやみに敬遠せずに上手く使えば大きな改善に結び付くのでは、ということでレスさせていただきました。
引用なし
パスワード


Re:関節にステロイド注射した方、効果はありました...
 事実  - 25/4/6(日) 12:24 -
  
▼病気さん:
>食事とビタミンでリューマチが治るんだったらどんなに良い世界でしょう。ないるわけないじゃないですか!

実際に治ってる人はたくさんいますよ。


>ステロイドは炎症を抑える薬なので薬が切れたらまた痛みます。その効果が半年続く人もいれば1週間の人もいる。
>
>もうカートリッジが無くなってるとかなら人工関節が一番良いと思います。
>本当にリューマチならリューマチの薬(Humiraとか)が効果がある場合もありますが、もうカートリッジがすり減ってるなら今更何をしても良くなりません

リウマチ知らないで書いているとしか思えません。
適当なこと書かないでください。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
112 / 914 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー