井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
115 / 914 ツリー ←新旧→ 

日本での電車のお得な割引きっぷ お得 25/4/3(木) 20:44
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ 感覚麻痺 25/4/3(木) 20:52
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ おうおう 25/4/3(木) 22:29
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ お得 25/4/4(金) 0:54
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ おうおう 25/4/4(金) 7:09
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ うん 25/4/3(木) 23:51
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ 東西南北 25/4/4(金) 1:38
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ アナ 25/4/4(金) 4:49
Re:日本での電車のお得な割引きっぷ 東海道 25/4/5(土) 1:47

日本での電車のお得な割引きっぷ
 お得  - 25/4/3(木) 20:44 -
  
我が家は5年前に渡米してきたので日本旅行中にJRパスが使えません。

同じような海外在住の方、新幹線や特急に乗る時、何かお得な予約サービスを使ってますか?

スマートEXは海外のスマホでも使えますか?

えきねっとはスマホのモバイルsuicaなどを使うようですが、私のスマホはモバイルsuicaが使えない機種なので、何かお得に切符を買える方法はないかな?と調べています。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 感覚麻痺  - 25/4/3(木) 20:52 -
  
▼お得さん:
>我が家は5年前に渡米してきたので日本旅行中にJRパスが使えません。
>
>同じような海外在住の方、新幹線や特急に乗る時、何かお得な予約サービスを使ってますか?
>
>スマートEXは海外のスマホでも使えますか?
>
>えきねっとはスマホのモバイルsuicaなどを使うようですが、私のスマホはモバイルsuicaが使えない機種なので、何かお得に切符を買える方法はないかな?と調べています。
全て、ドル換算で考えると良いです。
あら不思議、安く思えます。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 おうおう  - 25/4/3(木) 22:29 -
  
他人に丸投げせず調べたら分かることですよ。

スマートEXは海外のスマホでも使えます。えきねっと?や管轄のJRから切符は買えます。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 うん  - 25/4/3(木) 23:51 -
  
旅行予定先の鉄道会社のHPをググったら、普通に日本人向けにもお得な切符(Multi Day Passとか周遊チケットとかツアーパッケージとかシニア向け切符とか)結構出ていますよ。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 お得  - 25/4/4(金) 0:54 -
  
▼おうおうさん:
>他人に丸投げせず調べたら分かることですよ。
>
>スマートEXは海外のスマホでも使えます。えきねっと?や管轄のJRから切符は買えます。

ありがとうございます。モバイルSuicaが、皆さん使えるとおっしゃっていたのですが、私は使えなかったので、他のアプリはどうなのかな?と思いまして。

でも、モバイルSuicaと同じで、他の人が使えても私のスマホでは使えない可能性もありますね。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 東西南北  - 25/4/4(金) 1:38 -
  
▼お得さん:
>我が家は5年前に渡米してきたので日本旅行中にJRパスが使えません。
>
>同じような海外在住の方、新幹線や特急に乗る時、何かお得な予約サービスを使ってますか?
>
>スマートEXは海外のスマホでも使えますか?
>
>えきねっとはスマホのモバイルsuicaなどを使うようですが、私のスマホはモバイルsuicaが使えない機種なので、何かお得に切符を買える方法はないかな?と調べています。

私は主にパソコンからえきねっとで予約購入しますので、スマホ購入事情はわからないのですが、、、。 
地域によってそれぞれお得なきっぷが出ていたりするので、行きたいところが決まったらその時その時でお得なチケットということで検索をかければいいと思います。
海外在住者だけではなく誰でも使えるのって結構あります。 
早めに購入すると割引がきくものとか。 私は昨年九州を少し周りましたが、結構割引制度で安くなった部分がありました。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 アナ  - 25/4/4(金) 4:49 -
  
東京から名古屋や京都、大阪などで途中下車しながら広島まで新幹線で往復するルートだとオーソドックスな往復割引が一番安かったです。ジャパンレールパスより安かったしスマートEXは途中下車できないのでいちいち分割して買うとかえって高くつきました。なので乗り方にもよると思います。エリア限定のパスはいろいろ出てるけど、乗り鉄的な乗り倒す使い方でないと元が取れない場合もあるので、先にルートを決めてから比較するのがいいと思います。JRのパスを買っても私鉄や地下鉄ばかり乗るなら逆に損かもしれませんし。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 おうおう  - 25/4/4(金) 7:09 -
  
▼お得さん:
>
>ありがとうございます。モバイルSuicaが、皆さん使えるとおっしゃっていたのですが、私は使えなかったので、他のアプリはどうなのかな?と思いまして。
>
>でも、モバイルSuicaと同じで、他の人が使えても私のスマホでは使えない可能性もありますね。

日本ではJRで切符受け取り時に支払うという方法もあるので、アプリを入れず旅程に合う路線のものを検索して予約さえしておくと、お得な割引料金が見つかりますよ。
引用なし
パスワード


Re:日本での電車のお得な割引きっぷ
 東海道  - 25/4/5(土) 1:47 -
  
▼アナさん:
>東京から名古屋や京都、大阪などで途中下車しながら広島まで新幹線で往復するルートだとオーソドックスな往復割引が一番安かったです。ジャパンレールパスより安かったしスマートEXは途中下車できないのでいちいち分割して買うとかえって高くつきました。なので乗り方にもよると思います。エリア限定のパスはいろいろ出てるけど、乗り鉄的な乗り倒す使い方でないと元が取れない場合もあるので、先にルートを決めてから比較するのがいいと思います。JRのパスを買っても私鉄や地下鉄ばかり乗るなら逆に損かもしれませんし。

そうそう。移動しながら観光する場合は、途中下車を使ったほうが安くなる場合がありますよね。

往復割引は2026年3月に廃止のようです、残念ながら。交通系ICカードやネット予約を進めて、窓口発券によるコストを減らしたいんでしょうね。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
115 / 914 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー