井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
119 / 914 ツリー ←新旧→ 

海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA LAら 25/4/3(木) 11:57
Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA 基本 25/4/4(金) 1:16
Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA EX 25/4/4(金) 1:52
Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA たげっと 25/4/4(金) 2:38
Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA お宿 25/4/4(金) 8:43
今日からJAL(2日間のみ) たげっと 25/4/8(火) 2:40

海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA
 LAら  - 25/4/3(木) 11:57 -
  
こんばんは、この夏は初めてANAかJAL購入できる海外在住者向けの国内線飛行機を使って日本でプチ旅行を考えています。
今までJRパスは使ったことがあるので、使い方はわかるのですが、この飛行機のチケットを使うには何か気をつけなければいけないルールがあるのでしょうか?
私はグリーンカードを持っていますが、子供2人は日米二重国籍です。日本入国の際に、どちらかのパスポートを使わなければいけないなどのルールがあるのかどうか探しても見当たりませんでした。

どなた様かお分かりの方がいらっしゃれば幸いです。
引用なし
パスワード


Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA
 基本  - 25/4/4(金) 1:16 -
  
▼LAらさん:
>こんばんは、この夏は初めてANAかJAL購入できる海外在住者向けの国内線飛行機を使って日本でプチ旅行を考えています。
>今までJRパスは使ったことがあるので、使い方はわかるのですが、この飛行機のチケットを使うには何か気をつけなければいけないルールがあるのでしょうか?
>私はグリーンカードを持っていますが、子供2人は日米二重国籍です。日本入国の際に、どちらかのパスポートを使わなければいけないなどのルールがあるのかどうか探しても見当たりませんでした。
>
>どなた様かお分かりの方がいらっしゃれば幸いです。
「基本」は、どこの国も自国に入国するときには自国のパスポートで入国するです。
引用なし
パスワード


Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA
 EX  - 25/4/4(金) 1:52 -
  
▼LAらさん:
>こんばんは、この夏は初めてANAかJAL購入できる海外在住者向けの国内線飛行機を使って日本でプチ旅行を考えています。
>今までJRパスは使ったことがあるので、使い方はわかるのですが、この飛行機のチケットを使うには何か気をつけなければいけないルールがあるのでしょうか?
>私はグリーンカードを持っていますが、子供2人は日米二重国籍です。日本入国の際に、どちらかのパスポートを使わなければいけないなどのルールがあるのかどうか探しても見当たりませんでした。

私は去年の秋にJAL Explore Japanで何度か国内線予約しました。 
Eligibility として以下のことしかないですね。
1. Residence must be outside Japan.
2. Need to hold inbounding ticket to Japan and outbounding ticket from Japan.
3. Passport information is required at the time of purchase.

Customers that do not meet these eligibility rules may be asked to purchase a new ticket when checking-in at the airport.

私はチェックインの時にステータスの確認はされましたが、あまり厳しくなかった印象です。 GC保持者です。 パスポートには入国スタンプはもらっていましたが、それをチェックインのときに確認されたかどうかはわかりません。  

日本国外在住ということが証明できればどちらのパスポートでもいいのではないかと思いますが、心配ならば航空会社に問いあわせるしかないと思います。 

あと、ルールということではないですが値段はちょっとトリッキーなときがあるようで、ある日突然高くなったりします。 JALの場合はすべてnon-refundableなのでしっかり計画してからの購入がいいと思いますが、安いと思ってもその後値段が変わったりしますのでご注意を。 私はある路線を調べていて、その時は一万円ぐらいだったのがしばらくして予約購入しようとしたらなんと正規料金ぐらに跳ね上がっていたことがあります。 
引用なし
パスワード


Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA
 たげっと  - 25/4/4(金) 2:38 -
  
よく使ってます。国際便の予約番号があれば問題ない感じですね。
実は前回、普通に国内便券のほうが、このサイトより安かったので一般の国内線チケットを購入したんです。
そうしたら国際線乗り継ぎルールが適用されないようで、スーツケース2個で重さがアウトとなり、追加料金を支払わされました。
今後はできるだけ気を付けようと思ってます。

JALのケースですが円安になっても、すぐレートが反映されないんですよね。しばらくまって安くなったりします。余裕があれば毎日チェックしてみるといいかもしれません。
引用なし
パスワード


Re:海外在住者向けお得な日本国内線 JAL ANA
 お宿  - 25/4/4(金) 8:43 -
  
昨年、JALのを利用しました。
チェックイン時、何も確認されませんでした。

今、ANAだと国内線のセールやってます。
そちらで購入された方が円安もあってかなり安くなると思いますよ。
引用なし
パスワード


今日からJAL(2日間のみ)
 たげっと  - 25/4/8(火) 2:40 -
  
情報ありがとうございました。JALも今火曜日まで6,7月セールやっています。
ANAもまだ安いのありますね。
国際線と関与しないのでスーツケースの預けは1個限定のようで、追加料金となりますが、どうせいつも宅配便でおくっているのでスーツケース1個でいいやと思い、一般のセールで購入することにしました。

行先と日にちによっては違いますが、私の場合比較するとこのような感じです。

海外旅行者向けの国内JALサイト  片道$133 スーツケース2個あずかり 
国内JALキャンペーン(火曜まで)片道$66ぐらい スーツケース1個のみ預かり
国内ANAサイト         片道$60ぐらい スーツケース1個のみ預かり

この差で充分宅配便払えますしね。ANAの件を教えていただいて気が付いたので助かりました。

ちなみに返金不可とあるものの、前日までにキャンセルすると実際は50%ぐらいもらえたので、安ければ大した損でもないかなと。
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
119 / 914 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー