井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
禁止事項:
現在の重大な健康危機に関連する、信頼できる科学的な合意と矛盾するコンテンツ
,
「危険または中傷的なコンテンツ 」, アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての
性に関する医療アドバイス
性感染症に関するディスカッション)、
ギャンブル関連
のコンテンツやリンク。
募金やアフィリエイト
のリンク(許可を得た場合を除く)、
掲示板を政治目的やプロパガンダの手段
として使用する事。
著作権上問題のある可能性のあるコンテンツ
を配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。 特別な事情がある場合を除き
書き込みは日本語
で。新聞記事等の違法な転載は削除されます。
政治関連の話題は避ける。
,
シリアスな内容は、お悩み掲示板へ。
【
掲示板の使い方
|
Facebook
|
待避所
|
お悩み/愚痴
|
料理&レシピ
|
災害
】
新規作成
┃
ツリー
┃
HL(β)
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
記事検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害
120 / 914 ツリー
←新
|
旧→
▼
1歳4ヶ月の孫の食事
おばあちゃま
25/4/3(木) 11:27
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
ぽんぽこ
25/4/3(木) 11:49
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
おこい
25/4/3(木) 12:14
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
S
25/4/3(木) 23:01
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
削除
25/4/4(金) 2:19
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
私なら
25/4/3(木) 14:12
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
おばあちゃま
25/4/4(金) 2:32
1歳4ヶ月の孫の食事
おばあちゃま
- 25/4/3(木) 11:27 -
来週2日間ほど孫の面倒を見ることになりました。息子を育て上げてから30年近くになり、すっかり子供用の食事が思い出せず、ググってもピンときません。
一歳の子が食べられるレシピ、ありましたらシェアしてください。 もちろん孫の母と連携を取り、アレルギーなどにも気をつけていくつもりです。
引用なし
パスワード
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
ぽんぽこ
- 25/4/3(木) 11:49 -
たったの二日間なんだから、
お孫さんのお母さんに言われた食事だけ
を作る又は購入するだけで良いのではないですか?
アレルギーがあるのならそれに気をつけて、
自分達が食べている物を少し分けるくらいじゃないですかね?
何度も面倒を見ているとか、毎週来る様な感じでは
なさそうなので、言われた食事のみの方が
面倒な事も起きないでしょうね。
引用なし
パスワード
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
おこい
- 25/4/3(木) 12:14 -
普段から面倒を見ていないなら
-塩分ほぼ無し
-指で潰せるくらい柔らかいもの
が無難だと思います。
気持ち的には「食事というより、質感、味、匂い、色などの体験」と思っていた方が良いです。バランスの取れた食事が2日間摂れなくても大丈夫。 いざとなったら茹でたパスタとかアボカドとかあげていればいいんです。
引用なし
パスワード
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
私なら
- 25/4/3(木) 14:12 -
茹でたじゃがいもを潰て、茹で卵の白身を刻んで混ぜる。薄い塩味かそのまま。プラスするなら鶏ひき肉を茹でて少し混ぜる。野菜は茹でて細く切ったニンジンスティック、レタスを小さく千切りそのままかマヨをほんのりまぶす。などぐらいでいいのでは?
スープはみそ汁を食べるようなら、具なしか豆腐をほんとに小さく切って入れる。
こういっちゃなんですが、二日間だけですから、まだ少しだけしか食べないと思うので、多めに作っておいて毎回同じものを食べさせても良いかも。おやつに幼児用スナックもあるでしょうし。
引用なし
パスワード
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
S
- 25/4/3(木) 23:01 -
こん、葵あらため、おこい復活?
引用なし
パスワード
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
削除
- 25/4/4(金) 2:19 -
こういうレスは削除して欲しいです。
引用なし
パスワード
Re:1歳4ヶ月の孫の食事
おばあちゃま
- 25/4/4(金) 2:32 -
皆様 レスをありがとうございました。
孫の母親がフルタイム職に就く頃には週4日ほど孫の面倒を見ることになると思います。なので現役のお母様方が何をあげていらっしゃるかを聞いてみたいと思った次第です。
柔らかい食事、ポタージュ系スープとか果物、おやつなどで無理せずあげればいいとのことなのでそれもそうだと肩の力を抜いていこうと思います。孫の体力やらスケジュールに気を配ってちょっとだけ孫育ての手伝いをしていきます。
トピを閉めます。
引用なし
パスワード
新規作成
┃
ツリー
┃
HL(β)
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
記事検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害
120 / 914 ツリー
←新
|
旧→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
記事番号は、
[設定]
の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。
プライバシーポリシー