井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
126 / 914 ツリー ←新旧→ 

フランスはどうですか? 花の都 25/4/3(木) 5:37
Re:フランスはどうですか? まぁ 25/4/3(木) 6:20
Re:フランスはどうですか? 昔の話で良いですか? 25/4/3(木) 6:25
Re:フランスはどうですか? おらも 25/4/3(木) 6:45
Re:フランスはどうですか? まぁ 25/4/3(木) 6:58
Re:フランスはどうですか? 大嫌い 25/4/3(木) 9:11
Re:フランスはどうですか? c国人 25/4/3(木) 9:23
Re:フランスはどうですか? Seiko 25/4/3(木) 18:34
Re:フランスはどうですか? るる 25/4/3(木) 13:19
Re:フランスはどうですか? ピナ子 25/4/4(金) 7:05
Re:フランスはどうですか? ボンジュー 25/4/3(木) 13:57
Re:フランスはどうですか? ブランマテリアル 25/4/3(木) 17:46
Re:フランスはどうですか? アシミレイト 25/4/4(金) 11:33
Re:フランスはどうですか? パリー 25/4/4(金) 3:04
Re:フランスはどうですか? まりい 25/4/4(金) 3:10
Re:フランスはどうですか? 大分前 25/4/4(金) 23:26

フランスはどうですか?
 花の都  - 25/4/3(木) 5:37 -
  
ベルサイユ宮殿、モンサンミッシェル、ルーブル美術館など華やかなイメージでいつか行ってみたいですが、実際に現地に行ってみると想像とは違ってパリ症候群になる人も少なくないようです。。花の都というけど実際のパリの姿はどうですか?治安、食べ物、言語、人柄などなど。訪れたことのある方、教えてください。
よろしくお願いします!
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 まぁ  - 25/4/3(木) 6:20 -
  
それを言ったら、アメリカもアメリカンドリームとか日本の情報番組で出てくるCAやNYC在住の人々の華やかな生活とは程遠い。。。

アメリカ生活がこんなに大変だったとはと後悔したり予想外の苦労した人少なくないと思います。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 昔の話で良いですか?  - 25/4/3(木) 6:25 -
  
パリは一生に一度は訪れたい場所ですよね。

一カ月ほど滞在したことがあります。
滞在が長くなったのは恋に落ちたからです。
同じホテルに滞在していたチェコ人に。

ルーブルももちろんですがオルセーは教科書に載ってる
絵画が沢山あるので感動しました。
モンマルトル マレ地区 運河 サンジェルマンデプレなどとにかく歩きました。
ベルサイユ宮殿だけは中が空っぽでしたので
ガッカリでしたが 中の物はNYの博物館にあるそうです。
それでもお庭などは本当に素敵でお勧めします。

フランスパンなど料理は もうお水から違うので
あの味はフランスでなければ再現出来ないのだと思います。

ちなみにアメリカはあまり好きではないというか
頭にないようで アメリカの存在感は感じられない国でした。
フランス長期滞在の日本人やアメリカ人は癖アリの人が
多いようで面白かったですよ。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 おらも  - 25/4/3(木) 6:45 -
  
三回も行ってしまってますがパリは嫌いです。美術館 観光地は兎に角人で一杯 個人的に好きだったのはポンピドーセンター。
 パリの歩道は犬の◯ンには気を付けて下さい。英語で喋り掛けても知らん顔は本当で何箇所の店で経験しました。
パリジェンヌはパリが世界の中心だと思っていて利己主義で自分勝手が多いです。シェアハウスしたパリ人全員がそうでした。若い男性は逆に当たりが柔らかでした。
熱波で老齢の方々が亡くなったけれど引き取らなかった 拒否した家族が続出したという覚えがあります。
 パリ以外の海岸部や山岳部なら興味ありますが ならイタリヤ(良かった) オランダ(ゴッホ美術館お勧め)とか行っちゃいます。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 まぁ  - 25/4/3(木) 6:58 -
  
▼おらもさん:
> パリ以外の海岸部や山岳部なら興味ありますが ならイタリヤ(良かった) オランダ(ゴッホ美術館お勧め)とか行っちゃいます。
南フランスを2週間程度旅行しました、レンタカーで一般道も使って小さな町や村で昼食を取ったりしました。天気に恵まれたのもあると思いますが、良かったですよ。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 大嫌い  - 25/4/3(木) 9:11 -
  
西欧はそれなりに行っていますがパリだけは大っ嫌い!です。2度と行かない。

人が嫌い。ステレオタイプそのままに英語わかっているくせして知らんぷりする人なんて序の口で、パリジャンの人々が大っ嫌い。

老齢の母をスろうとしたのに気づいたへの腹いせに母を蹴ろうとしたティーンエイジャー、ポケットからパン屑落として鳩に囲まれた母親(これは母が悪く私の監督不行届)をどんなに謝ってこれからはさせないと約束するのに拘束しようと躍起になる2人の私服警官、もよおした子供を縦列駐車している車の間に誘導してトイレ(大)させる若い母親。歩道の真ん中に犬の落とし物どころか人のモノらしきブツまで普通に落ちていて素晴らしい街並みも排泄物臭い。

老人連れていたからタゲられたのかは知りませんが、他の国々、都市部でこんなに嫌な思いしかしなかった場所は他にありません。

美術館は素敵。小さなショップもデパートも店員は傲岸不遜だけど素敵。街並みもホテルも素敵。街を歩く人々もオシャレ。ベーカリーは美味しいしカフェも素晴らしい。でも人格があんなんばっかりなら民度が知れるって言うもんで、あんな思いするなら楽しみ半減以上です。ちなみにニースやクレルモン・フェランは大丈夫でした。なんでパリだけあんなんだったんだろう。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 c国人  - 25/4/3(木) 9:23 -
  
▼大嫌いさん:
>西欧はそれなりに行っていますがパリだけは大っ嫌い!です。2度と行かない。
>
>人が嫌い。ステレオタイプそのままに英語わかっているくせして知らんぷりする人なんて序の口で、パリジャンの人々が大っ嫌い。
>
>老齢の母をスろうとしたのに気づいたへの腹いせに母を蹴ろうとしたティーンエイジャー、ポケットからパン屑落として鳩に囲まれた母親(これは母が悪く私の監督不行届)をどんなに謝ってこれからはさせないと約束するのに拘束しようと躍起になる2人の私服警官、もよおした子供を縦列駐車している車の間に誘導してトイレ(大)させる若い母親。歩道の真ん中に犬の落とし物どころか人のモノらしきブツまで普通に落ちていて素晴らしい街並みも排泄物臭い。
>
道で大便するのは中国人

>老人連れていたからタゲられたのかは知りませんが、他の国々、都市部でこんなに嫌な思いしかしなかった場所は他にありません。
>
>美術館は素敵。小さなショップもデパートも店員は傲岸不遜だけど素敵。街並みもホテルも素敵。街を歩く人々もオシャレ。ベーカリーは美味しいしカフェも素晴らしい。でも人格があんなんばっかりなら民度が知れるって言うもんで、あんな思いするなら楽しみ半減以上です。ちなみにニースやクレルモン・フェランは大丈夫でした。なんでパリだけあんなんだったんだろう。

今は移民だらけになってあまり行きたくないですね。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 るる  - 25/4/3(木) 13:19 -
  
2008年〜2017年ぐらいまで毎年夏は2カ月パリで過ごしていました。柔らかいパンが好きでしたがパリに行くようになってからはハードパンが好きになりました。食べ物は大味でしたが素材そのものの味がするパリの物が日本よりも美味しかったです。ブランド物も(今のような値上がり前に)沢山買ったし本当に楽しかった。

しかし、汚い服装で垢にまみれた容姿だったジプシー達が徐々に普通の身なりになり始めて、見分けがつかなくなっていきました。これまでジプシーが入場することができなかったルーブル美術館などの有名所はもちろんディズニーランドにまで来てスリを始め至る所で小競り合いが起こり始め、げんなりしてパリに行くことはやめました。

モンサンミッシェルとその近郊の町は最高に良かったです。いつかまた行きたいです。ヴェルサイユ宮殿は入口で列に付いていた時に、後ろの団体さんを率いるガイドさんが「今日は雨でも無いのに、こんなに列が短くて本当にラッキーだよ」と言われたのですが、それでも中は激混みで疲れました。当時は豪華絢爛な建物に内装だったのでしょうが、現代人には普通で一度行けば十分です。

英語を無視されたことは一度もありません。真夏でもパリで働いているフランス人には貧しい人が多いのでチップをはずめば何処でも良くしてもらえました。ただ外国人の夫や子供が一緒ではなくて私一人だったらアジア人差別をされそうな雰囲気は感じました。そういえば中国(アジア)人店員の私に対する態度が悪かったです。だからどこへ行っても中国(アジア)人店員は避けてフランス人男性店員を選んでいました。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 ボンジュー  - 25/4/3(木) 13:57 -
  
フランスで英語使ったら知らんぷりされた、とか怒っている方々、フランス人は英語は話しませんよ。日本にいる日本人が英語を話さないのと一緒。学校で習うけど、必要ないから話さない、話せないのです。大卒でやっと少し話せる程度。年配の方は、英語のワンツースリーもわからない人いますからね。

私はフランスに行く時は、最低限のフランス語を覚えて、あとはスマホ翻訳で会話します。お店だったら、英語を話す方はいますか?と聞いてから英語で会話します。アメリカ人のように誰にでもいきなり英語で話しかけるのは失礼です。マナーを心得てからフランスに行けばとても楽しめますよ。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 ブランマテリアル  - 25/4/3(木) 17:46 -
  
パリの人々が癖が強いことは認めますが(フランス人さえも「パリに住むと性格が悪くなるの?水のせい?」なんて冗談言ったりしてます)

そうなんです、フランスに来てまで英語で当たり前〜みたいにしてると嫌われます。

フランス語できないの…英語でお願いできますか?

くらいはフランス語で覚えていくと、結構張り切って英語で喋ってくれる人も多いですよ。または、英語ができる若者を呼んできてくれたり。今や、若い世代はほとんど英語できます。ひと昔前より全然大丈夫。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 Seiko  - 25/4/3(木) 18:34 -
  
シェー!最悪な町だね。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 パリー  - 25/4/4(金) 3:04 -
  
最後に行ったのが3年前ですが、やっぱりパリは素敵ですよ。
もう観光地は経験済みなので、ジヴェルニーやテニス観戦などをメインにして後は街ブラです。
スリなどは胸を張ってさっさと歩けば大丈夫だし、若い人はみんな英語大丈夫です。
特に若い女性は在住国より笑顔が多くて対応も優しい人が多いと思いました。
フランス料理は日本人シェフがやってるところは美味しいところが多そうです。
普通のレストランではエスカルゴ、オイスター以外はそこまで美味しいものは無い気がします。
エクレアやタルトなどは日本の方が美味しいと思いますが、在住国のお菓子より何十倍も美味しいので一日2万歩歩いて言い訳して食べてました。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 まりい  - 25/4/4(金) 3:10 -
  
毎年パリを含め、フランスの各地に旅行しています。

観光はフランスの主要産業なので、ホスピタリティー業界で働く人達は基本的に達者な英語を喋ります。特に、パリで観光するなら、基本的にどこでも英語でOKです。

一応フランス文化に敬意を払うという意味で、最初にボンジュール・ボンソワール、(ムッシュー、マダーム、マドモアゼール)とあいさつして、May I speak English?と切り替えるのがよいというアドバイスを何回か聞いたので、それを実行しています。

田舎でも観光地だったら、必ず一人は英語を喋る人がいるのが普通です(UKからの観光客が多いので)。

ただ、観光地を離れた田舎で年配の人とやり取りする時などは、英語を喋らない人もいるかもしれません。そういう時は、スマホでGoogle Translateなどを使っています。

また、サービスにしても、日本ほど律儀にきっちりというわけではないので、何回か催促してやっとということもあります。

主要観光名所をつらっと回るだけの観光だと、たしかにパリ旅行はつまらないかもしれません。

フランスは美術・歴史・文化にしても色々と奥が深い国なので、自分の興味を掘り下げた旅行プランを立てるのが一番です。例えば、印象派の絵画、装飾芸術、ロマン派、ピカソ(スペイン人ですが、フランスで長く過ごした)のような前衛派芸術、宗教絵画、ワイン、食文化、ローマ人の遺跡、クロマニオン人の壁画、それぞれ複数回の旅行プランを組めるぐらい奥が深い。

私自身は、車を借りてプロバンスやドルドーニュのような田舎の小さい街を色々回るのが大好きです。ボルドーやブルゴーニュのようなワインの産地でワイナリーを回るのも最高。

パリに旅行に行くなら、NetflixのEmily in Parisを見ておくことをお勧めします。ドラマとしては軽いですが、パリの名所やその背景・経緯を簡単に説明してくれるので。

あと、ディーゼル車の規制、犬のフン放置の罰則などで、パリは以前に比べてかなり綺麗になったと思います。

欧州の有名な観光地は、美術館もレストランも、観光客で溢れかえっているので、ある程度は事前にリサーチして、できるなら予約を入れておくことをお勧めします。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 ピナ子  - 25/4/4(金) 7:05 -
  
トピずれで申し訳ないのですが、パリで夏を過ごさなくなってからは、どんなところで夏を過ごしているのか、参考にさせてもらえませんか。
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 アシミレイト  - 25/4/4(金) 11:33 -
  
▼ボンジューさん:
>フランスで英語使ったら知らんぷりされた、とか怒っている方々、フランス人は英語は話しませんよ。日本にいる日本人が英語を話さないのと一緒。学校で習うけど、必要ないから話さない、話せないのです。大卒でやっと少し話せる程度。年配の方は、英語のワンツースリーもわからない人いますからね。

アメリカ生活が長すぎて考え方もアメリカ人みたいになっているから、英語がどこでも通用すると考えてしまうんですよ
引用なし
パスワード


Re:フランスはどうですか?
 大分前  - 25/4/4(金) 23:26 -
  
もう10年以上前になりますが、3回ほど行ったことあります毎回普通に楽しかったですよ。食べ物が美味しい!特に調べて行かなくてもちょっとふらっと入ったところでも美味しい。
英語を話して無視されたことは一回もないし地下鉄の乗り方がわからず戸惑ってたらすぐに周りの人が助けてくれたし、普通に楽しかったですよ。
田舎の方に行くと英語を話す人は減りますが、それでもフランス語で色々説明しようとしてくれる。

兄がフランスに5年ほど住んでいたことありますが、気に入ってました
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
126 / 914 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー