井戸端会議
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
161 / 984 ツリー ←新旧→ 

Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話する方法は? 25/4/6(日) 2:15
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... ねね 25/4/6(日) 2:20
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... 一応 25/4/7(月) 4:47
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... チーム 25/4/6(日) 4:05
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... ゼロ 25/4/6(日) 4:14
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... 25/4/6(日) 4:28
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... ピンキー 25/4/6(日) 22:36
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... パンダ 25/4/7(月) 4:07
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... ラインに代わるもの 25/4/7(月) 4:35
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... Teams 25/4/7(月) 12:46
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... 使ったことないですが 25/4/7(月) 22:25
Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話す... 在欧です 25/4/7(月) 22:26

Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話する...
   - 25/4/6(日) 2:15 -
  
Skypeのサービスが終わるようですが、LIN以外で日本に電話する方法は
何かありますか?
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 ねね  - 25/4/6(日) 2:20 -
  
アメリカからならGoogle Voiceおすすめ
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 チーム  - 25/4/6(日) 4:05 -
  
マイクロソフトよりメールでSkypeからTeamsへ移行とあります。スカイプクレジットもTeamsで使える様ですが、Teamsをお使いの方から使い心地を教えて頂きたいです。

以前、知人とZoomの代わりにTeamsを使ってみたところ、うまくいかなかったので心配です。
私は、GoogleVoiceとTeamsで迷っていますがいづれもユーザーではないので心配です。まあ、試してみればいいのでしょうが、お金を入れてからうまくいかない、使い心地が悪いのは避けたいです。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 ゼロ  - 25/4/6(日) 4:14 -
  
もし通話したいお相手が「Googleアカウント」を
お持ちならGoogle MeetのCallsを使って通話
されてはいかがでしょう。
Voice call/ Video callが選択でき、ブロックも
できます。
日本帰省時にもWifi環境下で使用できることも
メリットの1つだと感じます。

Google meetサイトより
"Google アカウントをお持ちであれば、どなたでもビデオ会議を開催できます。参加者 100 人まで、最長 60 分までの会議なら料金もかかりません。モバイルおよび 1 対 1 の通話の場合は時間制限がありません。"
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
   - 25/4/6(日) 4:28 -
  
Googgleアカウントの情報ありがとうございました。
Teams私も気になってますが、Skypeと同じアカウント名でも使えるようですね。
メールを送るようですが、そのHotmailアドレスは今はOutLookに変わってますね。試しにログインしようとすると
パスワード違うと出てきます。これはノートPCに入るときのメールアドレスなので
もしパスワード変えた後ノートPCに入れなかったらどうしようかと思案中です。
Outlookになったは良いが同じパスワードでログイン出来ないってどういう事でしょう。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 ピンキー  - 25/4/6(日) 22:36 -
  
私も長年スカイプユーザーだったので、今色々代替策を探してます、、、。
スカイプめっちゃ便利だったのに。

たまーにですが、アメリカから日本の固定電話(カスタマーサービス系がほとんど)に電話する時と、日本帰国時に外出先からあちこちに電話するのにスカイプを使ってました。空港に着いたらホテルに電話して迎えに来てもらう、みたいなシチュエーションとか。

Wi-Fiに関してはポケットWi-Fiをレンタルするので使える。
こういう場合はGoogle Voiceにしたらいいのかな。

他にも日本で電話番号を取得し、数ヶ月に一回数百円のトッピングさえしておけばいつまでもその番号を維持できて、日本在住時に電話もかけられるというのもみたことがあるし。

これから色々リサーチしないとならないなあ。

すみません、独り言でした。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 パンダ  - 25/4/7(月) 4:07 -
  
私も教えてください。
実家の母はスマホを持っていませんので、固定電話へスカイプクレジットで日本へ電話をしていました。
これもteamで引き続き使用できるということですが、皆さんが使っている日本への固定電話への安いアプリや音声ががクリアでいいものを教えてください。スカイプは音声がよくなかったので、別のものを考えていました。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 ラインに代わるもの  - 25/4/7(月) 4:35 -
  
固定電話にかけるときなどは
Viberというアプリを使用しています。
ヨーロッパでよく使われているラインに代わるものです。
音もクリアーだし、安いです。

Viber同士でのテキスト会話やスティッカーや電話などもあり
ほぼラインと同じです。
日本の友人でViberを持つ人がいないので普段使いはしていませんが
日本の銀行とかの固定電話へかけるときには重宝しています。

ラインでも確か固定電話にかけられたかと思うのですが
Viberの方が簡単だったのでViberに落ち着いています。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 一応  - 25/4/7(月) 4:47 -
  
▼ねねさん:
>アメリカからならGoogle Voiceおすすめ
Google ボイスは、主に北米を対象としたIP電話サービスであり、日本国内から公式サイトへアクセスした場合、ログインはできない。 VPNなどを利用して規制を回避すると、Googleアカウントが停止される可能性があるため、利用は推奨しない。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 Teams  - 25/4/7(月) 12:46 -
  
Teamsの電話機能付きを会社で使っています。普通にどこでも(固定でも携帯でも、もちろん米国内でも)電話出来るのですごい便利です。またTeamsが携帯に入っているので、たとえばサービスがなくでもWifi下であったら、Teamsを使ってどこでも電話出来ます。

が、これと同じように自分のパソコンで設定しようとしたら、まずTeamsに加入してそしてコーリングプランなどに入るようで、月額にして結構かかるようです(マイクロソフトのウェブサイトを見たら)。私もSkypeの代替案知りたいです・・。ただ、個人用のTeamsがもっと安かったら(Skypeみたく入るのは無料で、電話代だけ、みたいな)、とっても便利だとは思います。
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 使ったことないですが  - 25/4/7(月) 22:25 -
  
なんか楽天を好きになれないけど、rakuten viber outやRebtelはどうですか?
引用なし
パスワード


Re:Skypeサービス終わった後LINE以外で日本に電話...
 在欧です  - 25/4/7(月) 22:26 -
  
Skype、便利だったので困りますよね。

私も今月末に日本に帰る予定で主人がラインやWhatsAppを使うのを断固拒否しているので
色々調べてみました。
Yollaというアプリを今回試してみるつもりです。
プリペイド式なので後から、びっくりするような請求が来るような事もないので
良いかなと。

https://yollacalls.com/en/
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
161 / 984 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除は、こちらまで)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。


プライバシーポリシー