|
実家が香川のアラフィフです。
揚げパンもソフト麵もありました。でもトピ主さんが聞いている揚げパンと同じものなのかな?私が食べていた揚げパンは、あのまあまあ長いコッペパンを何もつけず素揚げして、グラニュー糖がふんだんにまぶしてあるものでした。回りはやや硬くて中はふわふわ。今はアラフィフなのでそれだけで胸やけしてお腹いっぱいになるかもいれません。あと、この揚げパンはパン屋さんでは見たことがないです。パン屋さんで売っている揚げパンはもっと手の込んだ生地だったりドーナツ風だったりです。給食の揚げパンはシンプルなコッペパンを油にどぼん、です。
それからソフト麺は一人分が正方形のプラスチック袋に入っていて、袋ごと蒸して温めていたんだと思います。袋ごとお皿に出され、自分で袋をやぶって別盛りの汁に投入しラーメンやうどんにして食べていました。
パン党の子供じゃなかったけど、月1の揚げパンは大好きでした。
|
|
|