|
ぱたのうち掲示板
海外生活 料理&レシピ集
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議より
- 09/5/8(金) 14:59 -
|
|
トピ主さん: 「象印、パナソニックのブレッドメーカーをお持ちの方」
在米です。
いま使っているブレッドメーカーは8年程前のオスターで、アマゾンで3つ星くらいの評価です。
色々試行錯誤しましたが、美味しいと思えるパンが出来ません。日本のレシピ、グルテンを
入れたり、焼き時間を短くしたり小麦やイーストを変えてみたり、こね時間を増やしたり。
色々挑戦しました。
問題点は重いんです。そして断面が底の方が詰まっている感じ、もちもち感がない、、、、
でも、トーストすると、まぁ、まぁかな?という感じです。
素材が生きている?というか、素材自体の味はいいのではないか、という感想です。
でも、食感がよろしくない。
パン職人さんが朝早くから起きて作っているパンだからこそ(手間ひまかかっている)
美味しい、なので、機械で材料投入だけで、おいしいパンが焼けるとは思いませんが、
もう少しなんとかならない物かと思っています。
日本に居た時に友人がリーガルで焼いたレーズンくるみパンはとても美味しかった覚えがあります。
あれは、手作りパンと言う事に感動して美味しく感じたのか、それとも本当に美味しいパンだったのか。。
渡米してしまった今となっては比べようにありません。
新しいhbの購入を考え始めています。日米のアマゾンを行ったり来たりしていますが、
どれがいいのか混乱してきました。在米なのでパナソニックか象印にしようと思っています。
今、迷い始めているのは、1斤用かそうでないものか、、、夫婦2人でパンは毎日食べますが
それほど消費が多いわけではありません。そして1、5斤焼いて上手く焼けなかった時のトラウマ、、、、
おいしくないパンを食べ続ける辛さ?1斤なら、すぐに消費して次のパンに挑戦できる、
そして新鮮、などと考えると、象印の1斤用に心が傾いています。
ただ、日本ではパナソニックの方軍配が上がるような感じで、アメリカのアマゾンでは
パナソニックの方が割引率が大きく120ドルくらいで購入出来ます。ただ、
パナソニックは1斤でも焼けると思いますが、大きめのパンの為の機械なので、
温度分配など大きさに作用しそうだし、高さの出ないパンになると思います。
hbを2つもっている方は少ないと思うので比べられないと思いますが、皆さんのhbの感想を
どんなことでも良いのでおきかせください。オスターに疲れてしまいました。。。
新しいhbが欲しい、でも、同じようなパンだったらどうしよう、なんて怖い気持もあります。
どうかよろしくお願い致します。
========================================
hahaさん:
私はパナソニックを買って、焼き上がりに大満足。
切ってから、冷凍してます。なので、サイズが大きくても大丈夫です。
今までのぱたのレスから考えるとパナソニックが一番のようです。
それと小麦粉はキングアーサーのパン用。
イーストに拘る人もいますが、私は何でもOKです。
======================================
パンコさん:
私もパナソニックHBを買って4年程になりますが満足してますし、アメリカで販売
されてるのは旧型ですがクリスマス前にはセールで90ドル以下で買えましたよ。
日本のレシピで作る場合のポイントは1.5斤サイズであれば美味しいパンが出来上がりますよ。
=========================================
焼き器さん:
象印を使っています。
私の中では、パナソニックにするか決まっていなかったのですが、クリスマスプレゼントに
もらいました。1.5斤サイズの方です。
主人いわく、レビューを沢山読んで多くの人が1.5斤にすればよかったと書いていたので
そうした ということですが、うちは3人家族、ご飯党ということで、1.5斤だと多いです。
もちろん、翌日に食べたり、冷凍したりしますが、HBを持つことの良さは焼きたての美味しさを
味わえるということで、翌日や冷凍して食べるというところに私は疑問があります。
なので、1斤がやっぱり良かったなと毎回思っています。
象印よりパナソニックの方が日本のパンに近いものが焼けるようですが、象印でも
こねる時間を長くすることでなかなかのものが出来ます。知恵袋にも情報があったと思いますし、
mixiをやられているのであれば、HBのコミュにも情報があります。
それらを参考にし、日本のレシピでキングアーサーの粉を使って焼いています。
イーストは私も何でもOKです。何度も何度も色々なものを焼いてここまで来ましたが、焼き上がりには満足していますよ。
私が今から買い換えるとしたら、パナソニックで1斤サイズが出るのを待つ!です。
日本ではあるのに、、なぜでないのでしょうね。でも、トピ主さんはもう今のHBに
限界なのですよね・・。日本のものを里帰りの際に買って持って帰ってくるという選択はありますか?電圧の関係で私は不安があり、する予定はないのですが、多くの
在米の方がそうしているようです。
============================================
象印ユーザーさん:
私も象印ユーザーです。でも結論から言うとパナソニックにすればよかった!と
後悔いっぱいです。買った当時は結婚したばかりで夫婦ふたりだということで
1斤サイズが邪魔にならないからいいかなと思ってあまり下調べしないで買ったのですが、
実際に全自動で焼いてみたらどっしりとキメの粗いパンが焼きあがりました。
象印はパナソニックと違ってイースト後入れ機能がなく、最初から他の材料と練りこむ
ためどうしてもどっしりしたパンになりがちのようです。
*****
ふんわりしたパンにするにはイースト以外の材料をクッキー生地コースで一度練ってから
イーストをセットして全自動にする必要があるので
*****
どうしても面倒で、結局買って 1年ぐらいで使わなくなりました。結局自分好みの
パンだったら
1斤であれ1.5斤であれすぐ消費できます。
最近子どもが生まれたので添加物フリーのパンをつくろうと思っているのでそのうち
棚の奥から出す予定ですが、面倒だな〜とも思います。(結局出そうと思って数ヶ月経ったままだったり・・・)
こうやって象印ブレッドメーカーの批判すると「あなたパナソニックのまわしもの?」
とかつてレスがつくことが多いんですが、うちは正真正銘の象印ユーザーです
(パナソニックと全く関係がないです)。ちなみに他には象印のポットとか炊飯器
使ってますが、そっちは満足してます。
===========================================
焼きたてさん:
私は日本で購入した(今は製造中止)ナショナルのパン焼き機を使っています。
確かナショナルとパナソニックって同じですよね。
古い物ですが問題なく美味しいパンが焼けます。
私の物もそうですがイースト自動投入機能があるのがいいと思います。
古い物ですが焼き上がりに満足しているので
まだまだ買い換えるつもりはありません。
ちなに家は5人家族ですが主食は米なので一斤タイプで十分と感じています。
週に2回くらいは焼いてスライスした後、冷凍しています。
=============================================
かおりさん: 全部使った経験あります
Oster, 象、パナソ全部使いましたが、パナソは日本人好みの軽い食パンが出来ます。
象もなかなかいけますが、一般に重めに仕上がります。夫はMulti-
Grainタイプの重いパンが好きなので、象も重宝してました。
でも、日本人好みの軽い食パンができるという点ではパナソに勝る
マシンはないかも。パナソは、少し柔らかめの生地の方が上手くでき
ます。でも、重いどっしりした生地はあまり得意じゃないですね。
Osterは短時間でパンができたものの、やはり発酵温度を高めにして
急いでしまう傾向があり、いまいち香りが良くなかったです。
========================================
青ねぎさん: 横から質問させて下さい。
トピ主さん、横から失礼させてください。
最近HBが欲しいなと思っていろいろ情報集めを始めたところなのですが、
皆さんのレスを読んでいて質問があります。私はドイツパン、フランスパン、チバタなど、
どちらかと言うとどっしり重め、もしくは噛み応えのあるパンが好きなのです。
HBで焼くパンの魅力は日本の食パンのようにふわふわのパンが美味しく出来上がる
ということなんでしょうか?
それとも日本風食パンでもどっしり系でも手作りならではの美味しいパンが出来るのでしょうか?
========================================
かおりさん:
一般にHBは食パンに向いているというのは事実です。というか、食パンを
焼くことを第一目的に設計されていますから。
パンは焼きたて数時間内に食べるとやはり格段に美味しいと思いますし、
それがいつも楽しめるのがHBの一番の利点でしょうか。
上にも書きましたが、象印などは重めのMulti-Grainのパンが結構上手く
焼けると思います。
食パン以外でもドウを捏ねるのと第一時発酵にHBを使って、予備発酵・
最終発酵・焼くのは自分でやるという方法もあります。ただ、それだ
け手間がかかりますけどね。
特にフランス・パンやチバタは、発酵過程や焼き方が特殊なので、
全てHBまかせで作るは難しいです。
これらのパンの作り方については、
★ Peter ReinhartのBaker's Apprentice ★
といった本を参考にして下さい。
私も何回かトライしてそれらしきものを作りましたがかなりお手間入りなので、
結局はお店で買った方が美味しくてお手軽という気がします。
ドイツ系の重いパンは、種類によります。本当に重いドウはHBでは
モーターに負担がかかってしまうので、うちでは手捏ねにすることが
よくあります。少し軽めドウなら大丈夫ですが。
======================================
ランさん:
おはようございます、(って今何時だ!)
皆さんの意見、本当に参考になります。お時間割いてくださり感謝です。
まだ、迷っています。どなたがアドバイスくださったように、パナソニックの
お餅がつける、1斤用の17000円くらい(だと思いました)に
非常に気が傾いたのですが、
日本のみ発売、おそらく、アメリカでの発売は見込めない気がします。
パナソニックでも、いずれ1斤用は発売されるかもしれませんが、
お餅つきはアメリカでは需要が少なさそう、実際日本のレビューでも、
お餅機能いらない、という意見がちらほらでした。
おいしいパンなら1.5斤でも、すくに食べ終わる、たしかにそうですよね、
もう、何年もの納得いかなパン(騙し、騙し、hbにパンはこんなもんだ、と
言い聞かせていましたが、ついに、沈没、昨年はずーとコスコのグレイン入りの
パンにしていました。しかし、最近またパン熱が発症したのですが、納得いかず。
だた、素材の味はコスコのより、美味しい!と再確認しました。)
私の作った重いパンが2、3日経つと本当に酷いものです。なんと表現すれば
よいのでしょう、
パンが1体化していない?のびのび?もちもち?感がなさすぎ。。。
コネがたりないのかしら?
スタンドミキサーも考えたのですが、1次発酵だの、2次だの、時間の使い方が
下手なわたしには無理そうで、やはり、hbに心が傾きます。
本当にみなさん、ありがとうございます。引き続きアドバイスがあればよろしくお願いします。
まだまだ、考え中です。
|
|
|
|
8,168 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,645,247 |
v3.8.1β4
|
|
スポンサーリンク
Amazon.co.jp
|