|
ぱたのうち掲示板
海外生活 料理&レシピ集
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議より
- 14/3/12(水) 7:10 -
|
|
☆象印の保温弁当でお勧めの物を教えて下さい(抜粋)
迷ってます - 14/3/7(金) 12:28 -
アマゾンで象印の保温弁当セットを買いたいと思ってますが、このように種類がいろいろあって何が使いやすく保温も優れているのかよくわかりません。
お弁当の内側がステンレス製で汚れや食べ物の色染み(ミートソース等)が付かない物を希望しています。
これには野菜サラダなども入れて大丈夫なのでしょうか?
どなたか実際にお子さんに持たせている物で、お勧めのものがこの中にありましたら教えてほしいと思います。
保温弁当は高校生の男の子用です。
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Daps&field-keywords=zojirushi%20bento
そしてお使いになってのご感想やアドバイスなど何かありましたら、同様に教えてもらえると助かります。どうか宜しくお願い致します。
====================
象印サイコー - 14/3/7(金) 12:56 -
高校生の息子が象印保温弁当箱愛用してます。
Classic Bento(リンクのサイトでいうと上から3番目のタイプ)に味噌汁とごはん、おかずがかなり入ります。
(商品 Zoujirushi Classic Bento Vacume Lunch Jar)
ただ、うちのは日本で買ったのでスプーンじゃなくて、箸と箸箱ですが。ダークグレーの容器なので、おかずのソースなどの色はつかないです。
一番上のMr. Bentoは白いプラスティックなので色が染み付くかもしれませんが、使ってないので確かではありません。
(商品 Zoujirushi SL- JAE14SA Mr.Bento Stainless Steel Lunch Jar)
2番目のMs.Bentoはかなり小さいので、高校生の男の子には量が少なすぎると思います。
(商品 Zoujirshi SL-NCE09 Ms.Bento Stainless Steel Vacume Lunch Jar)
朝6時半につめて学校で11時半ごろ食べてもごはんと味噌汁がものすごく熱々だそうです。お勧めですよ!
余談ですが、最近自分用に象印のマグカップを購入しました。こちらも本当に保温性に優れ、かなりの時間が経っても舌がヤケドするくらい熱いです・・・。
====================
オハナ - 14/3/7(金) 13:12 -
白い容器の場合は、電子レンジで使ったりしたらトマトソースのあとは残ったりしました。アメリカで購入しましたが箸でした。
野菜を入れても大丈夫です。
象印のは失敗がないと思います。
====================
象印サイコー - 14/3/7(金) 21:48 -
誤解があったらいけないので, 再度のレスです。「ダークグレーの容器」はプラスティックであり、ステンレスではありません。でも色染みはつきませんよ。
外側の保温容器はステンレスに内側がコーティングされていてこれも丸洗い可、もちろん染みはつきません。
====================
一緒です - 14/3/8(土) 1:36 -
主人に毎日これに弁当作ってもたせてます。
日本で買って持って来ましたが、箸付きでしたね。
フォークのもあるのねーとサイト見て思いました。
下から 味噌汁、ご飯、おかずの順で入れてますが、味噌汁の熱でご飯まで温かさを長時間維持出来るみたいです。
1番上(おかず)からサラダ、焼きそば、味噌汁で今日は持たせました。個室のオフィスなので、1番下(味噌汁)に麻婆豆腐や餃子をたっぷり入れたりすることもあります。
ランチ後は息で同僚に迷惑かけるなとガムも持たせてるけど…
====================
ぞうさん - 14/3/8(土) 2:09 -
▼ずぼらーさん:
>毎度毎度、何年かこの弁当箱をすぐに洗わずに水に着けといたら、ご飯入れの厚ぼったい蓋の接着剤が取れて、中身の発泡スチロールが出てきてしまったことがあるので、すぐ洗わなきゃーと反省したわたし。ああ、こんなことしてんの私だけですね、、。余計なことをすみません。
>わたしもこちらのトピを見て自分用にも買いましたよー。お弁当仲間頑張りましょうね^^
その接着剤の取れたご飯の蓋は今でもお使いですか? 蓋だけ象印さんのサイトからはオーダーできませんが、ご飯の容器(蓋付き)だけでオーダーできます。
私はご飯が入ったままの容器を一回床に落として割ってしまい、もしかして一式買い替え?とか思ったんですが、象印さんに問い合わせたら部品だけオーダーできると聞いて安心しました。対応も迅速でよかったです。
|
|
|
|
|
|
井戸端会議より
- 16/11/2(水) 13:52 -
|
|
中高生のランチバッグ
ポッキー - 16/10/31(月) 5:52 -
ランチバッグについてお伺いします。
中身ではなく、カバン自体です。
娘は、今までレスポートサックのランチバッグを使っていました。
(アマゾンで購入)
内側がボロボロになったので買い替えようと思ったら
同じレスポートサックのランチバッグが全く見つかりません。
新しくランチバッグを探すのですが、Vera bradley以外でおすすめはありませんか?
Herschelも中高生向きデザインは見当たりません。
Roxyはどうもいやなようで、LLBEANとかなんてもってのほかとも言います。
ターゲットやマーシャルズでは見ようともしないので、ネットで買えると助かります。
みなさんのお嬢さんは、どんなランチバッグを持ってますか?
宜しくお願いします。
Re:中高生のランチバッグ
なし - 16/10/31(月) 7:46 -
私も本人に任せるに一票。
ちなみにうちの10年生の娘、ランチバッグ持ってません。
バックパックに入らないのが嫌だそうでジップロックか茶色の袋に入れてます。
Re:中高生のランチバッグ
予算 - 16/10/31(月) 10:40 -
うちの娘はバッグよりもランチの中身が大事なので
コスコのランチバッグ使っています。
グレーとかの地味なのでも全然文句なしです。
かわいいランチバッグの時代はとうの昔に終わったようです。
(うちの場合)
Re:中高生のランチバッグ
ふぉる - 16/10/31(月) 15:38 -
http://www.verabradley.com/product/preppy-poly-lunch-cooler/black/1004003_201843.uts?N=30011&Nr=AND%28Content+Type%3Aproduct%29
Vera bradleyですが、柄ではなくて無地のシリーズです。
たっぷり入って便利ですよ。
Re:中高生のランチバッグ
G10 Girl - 16/11/1(火) 0:14 -
ポッキーさん、家の10年生の女の子もそんな感じです。
私が数点アマゾンとかで上げて、好きかどうか聞いて
彼女がOKして買うというのが洋服や靴以外の買い物パターンです。
忙しいですものね。
で、家が使っているのがこれです。
確か一つ大きいサイズもあって、これはちょっと小ぶりですので、
検討されるならサイズの確認をしてくださいね。
https://www.amazon.com/BUILT-NY-Gourmet-Getaway-Neoprene/dp/B000ECE5WS/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1477926454&sr=8-6&keywords=lunch+bag
Re:中高生のランチバッグ
ーわ - 16/11/1(火) 1:40 -
うちの娘は持ち帰りが嫌で、ブラウンバックかプラスチックバックで
ランチ食べたら全部ゴミへ。
持ち帰るのはボトルだけです。
他の方も書いてるように娘さんに任せたら?
Re:中高生のランチバッグ
プリッツ - 16/11/1(火) 2:15 -
茶色い袋やジップロックにランチを入れる方に質問です。
お子様は何をランチに持っていくのですか?
保冷剤は必要なしですか?
たとえば我が家ですと、カットフルーツ、カット野菜、ハマス、
飲むヨーグルトの小瓶、サンドイッチや、おにぎり、パスタサラダ、
サーモスに入れた暖かい(冷たい)麺類やご飯類に肉類に、
コンテナーに入れたクッキーやスナック類。
もちろん、これ全部が毎日ではありませんよ。
朝入れて、たとえば午後2時ごろにもまだ食べるので、
保冷剤がないと腐るのではないかと心配なのですが。
Re:中高生のランチバッグ
オーブ - 16/11/1(火) 4:02 -
娘さん、時間が無いのならここで聞いたものでリストをあげて
彼女に選ばせてネットでオーダーすると良いと思います。
やっぱり女の子、あれこれ選びたい年頃だと思います。
ネットで値段も分かると予算の都合なども理解してくれるのでは?
私の学校ではこれが女の子の間で流行っています。
バッグもランチボックスも別売り。
送料も入れるとかなり割高ですが、毎日ずっと使って行く事を考えたらリーゾナブルかもです。
このランチボックス、ものを切って入れるだけでも
かなり見栄えが良くなります。大人でも使えます。
http://www.planetbox.com
====================================
関連 : お弁当
子どものお弁当
http://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9233;id=recipe
|
|
|
|
|
|
イドバタ会議より
- 20/2/4(火) 7:35 -
|
|
お弁当入れるジャーのお勧めを教えてください
象印かな - 20/2/1(土) 9:30 -
温かいご飯を子供に食べさせてあげたいのですが、ステンレスのお弁当箱などで、
おすすめのものがありましたら教えていただけますでしょうか。
ちなみに今使っているのは、Sistema社のプラスチックのお弁当箱、
仕切りがあっておかずが行き来せず、それは便利なんですが保温機能はありません。
洗う時にあまり面倒でないのも希望です。
象印ので、スープコンテナー開けるのに爪楊枝で小さな穴をつつき、開ける、
というのがあったのですが、あれは子供向けではないと思っています。
ランチに温かいご飯、皆さんどの様なものお使いでしょうか。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:お弁当入れるジャーのお勧めを教えてください
子どもは大学生 - 20/2/1(土) 10:29 -
▼象印かなさん:
料理レシピをチェックしたら過去トピックがありましたので参考に。
https://patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9969;id=recipe
引用なし
パスワード
Re:質問です、冷たいものと熱いもの?
象印かな - 20/2/1(土) 11:00 -
ご親切にありがとうございます。
今、過去ログを読みました。大変参考になりました。
こうした象印の保温フードジャー(いくつか入るもの)は、もちろん冷たいものは入れられませんよね、
例えば、ご飯、親子丼の具にサラダ。恐らくサラダは別にして持たせるイメージでしょうか。
野菜は入れてあげたいので、何らか工夫すれば良いですね。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:お弁当入れるジャーのお勧めを教えてください
たもさん - 20/2/1(土) 11:39 -
thermos のがウォルマートにあって、良さそうだなと思っているところです。
ただ、大学生の子でよく食べるのですが、学校ではなくて、バイトの時の夕食なので、
足りないかなと思ったりで買っていません。
スープジャーは、thermos を使っていて、中学高校の時には、
きちんと温めてからスープを入れて持たせると、
時間制限が短すぎるため、熱すぎて食べられなかったと言っていたので、
温めずに、さっとお湯を通すだけで、スープを入れて持たせていました。
保温のためには、thermosがいいと思います。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:お弁当入れるジャーのお勧めを教えてください
ステンレスフードジャー - 20/2/1(土) 15:05 -
ステンレスダブルウォールの飲み物用のボトルを出してる会社が、
フードジャーも出していることが多いです。
うちはG1の下の子がThermos、上のG3が、ちょっと大きめのU-Konserveのものを使ってます。
キンダーの時にボランティアのついでにランチもよくお手伝いしましたが、
アジア系の子が結構いるのでクラスの1/3くらいがフードジャーを持ってきてたと思います。
キンダーくらいだと自分で開けられなかったり、
うっかりすると開けるのに力余ってバシャっとなりそうな子がいたりするので、
大人が開けてあげてました。
ほとんどのフードジャーが、高さはまちまちなんですがオープニングが3インチくらいで、
小さいお子さんで特におはしだとちょっと食べにくいかもしれません。
S'ip by S'wellという会社のものは、オープニングが4.4インチと大きく
高さが低いので食べやすそうで、私も1つ買おうかなと思っているところです。
背が低い方に冷たいもの、フルーツとかサラダを入れて、
高い方に、ご飯とおかずみたいに2つに分けていれてあげたらどうでしょう?
引用なし
パスワード
<sage>
Re:質問です、冷たいものと熱いもの?
ミスターベントー - 20/2/1(土) 19:34 -
自分用に象印のミスターベントーを使っています。
最近はお弁当を持って行かないので使っていませんが、中に容器が4つ入るタイプです。
私は冷たいものも入れていますよ。
ハウツービデオで見本が一番上にサラダやフルーツを入れていたので、
その通りにして上の二段にフルーツや野菜(サラダよりピクルスとかが多かったですが)を
入れていました。
基本的に温かくても冷たくても温度をキープしますが、
容器から温度は温度は移りにくいので、下に温かいものを入れて、
上に冷たいものを同時に入れても、特に温まってしまうことはなかったですよ。
|
|
|
|
|
|
井戸端会議より
- 21/8/10(火) 22:27 -
|
|
サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
おさんどん - 21/8/7(土) 6:25 -
先日、お子さんのランチのお弁当アイデアのトピックが立ちましたが、
それを見て私もサーモス(保温ジャー)を買いました。
うちの子供もサンドイッチやラップ等のアメリカっぽいランチが好きではないので、
これは良いアイデアと取り入れました。
太い缶詰くらいのサイズのものを購入しました。
うちの子はトマトソースのミートボールスパゲティが好きなので、
いざ持って行く前に練習、とサーモスにつめてみました。
サーモスを熱湯で温めて(1分くらい?)
トマトソースであえた状態のパスタを入れてみました。
4時間後にあけてみたら、あんまり温かくなく、
パスタにソースが吸収されてボソボソした感じになってました。
食べてみた子供曰く、まあ食べれるけど・・・・・ということでした。
多分、室温よりちょっと温かいくらいの温度だったので、
その温度では傷みそうでサーモスに入れる意味があるのかって感じでした。
私のやり方が悪かったのかな、と思って、
みなさんはどうされてるのか聞かせていただきたいです。
熱湯で温める時間が短すぎたのでしょうか。
入れる食べ物も熱々じゃないといけませんよね。
そうなると汁物とかじゃない食べ物はサーモスは適さない感じでしょうか。
ソースだけサーモスにいれ、スパゲティ(パスタ)は別にした方がいいのでしょうか。
うどんやごはんも持っていけたらな、と思ってたのですが、
うまい使い方がわからないです。
みなさんどうされてるか、どんなものを持って行かせてるか、教えて下さい。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
アシスタント Email - 21/8/7(土) 6:28 -
私も1週間に3回ぐらいはサーモスを使ったランチを子供達に持たせてます。
パスタを入れる時は、ショートパスタにしないとなかなか取り出しにくいようです。
あとはチャーハン、チリ、カレーなどです。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
熱々ではない - 21/8/7(土) 6:36 -
ここのレシピを参考にしていました。
https://www.thermos.jp/recipe/foodcontainer/
でも昼休みまで熱々ではなかったそうです。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
あのとき - 21/8/7(土) 7:16 -
▼おさんどんさん:
一分じゃ足りません。
最低10分?くらいは熱湯を入れたままにしておくようにと
使用方法に書いてあったと思うのですが、
私は大人のランチの時には
起きてすぐに熱湯を入れ
調理を終えるまでそのままにして
それでスープを入れますとランチの時にも熱いです。
夫はたまに食べずに帰り、夕食はそれでいいというので
温めなおしてあげることもなく放置していますが
朝5時半に起きて作ったランチが
夕食時にはぬるい状態らしいです。
ソースと混ぜたパスタを入れるときには、うちはマカロニチーズくらいでしたが、
スープで、ちゃぽちゃぽしてるくらいの感じで入れてあげないと、
すべて吸収してまずくなると思います。
もしくは前夜に作って、スープを全部吸い上げても、
まだ朝になってもスープが残ってるくらいで、お弁当に入れてあげるのがいいかも?
緩いホワイトソースにチーズを混ぜてシープ風のソースを作り
そこに少しゆでたマカロニを入れてサーモスに入れてました。
*子供デザインのサーモスだと、
同じようになっても熱さはキープできないかもしれません。
あの時のトピにも書いたのですが、
スパゲティーがいいなら、タッパーに、一口ずつ丸めたパスタを入れ、
熱々のソースは、サーモスで食べるときにタッパーにソースを入れて、
自分で混ぜて食べる方がパスタもほぐれていいかもしれません。
サーモスに長いスパゲティーは食べにくいかもしれません。
大人のお弁当ですが、うどんをもっていくときには、
プラスティックのどんぶりに、うどんとねぎや、わかめなどの具、
サーモスにスープをもっていき、食べるときにスープをかけて食べています。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
本家本元 - 21/8/7(土) 10:08 -
それは本当にサーモス社のいれものを買いましたか?
子供用の可愛いキャラの保温ジャーですか?
さすがサーモス、全然違いますよ。
多分、象印もいいと思いますが、なんちゃっては仕様もなんちゃってです。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
BF - 21/8/7(土) 11:54 -
かえって、温かいお弁当は雑菌がわきやすいと聞くのですが、大丈夫なんでしょうか。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
おさんどん - 21/8/7(土) 12:01 -
レスをありがとうございます。
わざわざ詳しく説明していただいて恐縮です。
むこうのスレッドを探してもう一回読めばよかったですね。
購入した保温ジャーは サーモスと象印です。
熱湯を入れる時間がすごく短かったのと、入れたスパゲティ自体も、
それほど熱々ではなかったのがいけなかったのかもしれません。
明日また教えて頂いた点に気を付けて練習?してみます。
サーモスに入った暖かいランチのほうが、
傷みやすいというご意見もあるようですが、どうなんでしょうね。
高い温度に保つよう、ちゃんと使用できなければ危ないのかもしれませんね。
引用なし
パスワード
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
pasta - 21/8/7(土) 13:05 -
うちの子供も、サンドイッチ系があまり好きではないので、
Thermos の Funtainer に入れたパスタは定番ランチです。
まず、Thermos に熱湯を入れて蓋をし、10分から15分置きます。
パスタは、ペンネやライスパスタのスパイラルを選び、ソースとあえた後、
本当にそのままでは絶対に熱くて食べれないくらいレンジで温めます。
それを Thermos に入れて持っていくと、ランチの時にも暖かいです。
もちろん味は落ちますが、サンドイッチ系よりは喜んで食べます。
ひき肉入りマカロニチーズ、シチュー、冷凍の pizza popper を温めたものも
お気に入りらしいです。容器も食べ物も熱々の状態で持っていくと良いと思います。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
本家本元 - 21/8/8(日) 1:17 -
細菌が発生しだすのは温度が 140F 以下、保冷されてるものに細菌は 40F 以上。
なので、どんな食品でも 40F から 140F の間が危険ゾーンなのです。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
もっと早く買っておけば - 21/8/8(日) 6:35 -
私も夏休み前に子供達と夫にサーモスのフードジャーを買って、
いま毎日使っているところです。
子供達は毎日サマーキャンプに行っているんですが、
びっくりするくらい食べてくれるようになりました。
1日目はフードジャーをお湯で温めず、
できたばかりで食べられないくらい熱い食べ物を入れて持たせたら、
ランチの時間にはぬるくなっていたそうです。
2日目からは皆さんが書かれているように、
沸騰したばかりのお湯で10分以上温めてから、食べられないくらい熱い食べ物を入れたら、
ランチの時間にちょうどいい温かさだったと聞きました。
以前、私が職場に象印のフードジャーに作った直後のスープを入れて持って行ったら、
ランチの時間でも食べられないくらい熱かったので、
象印の方がサーモスより性能がいいのかもと思っています。
入れるものはチリコンカンとか、ショートパスタにミートソースとか、
ショートパスタにミートボールソースとか、オムライスとかです。
牛丼や親子丼とかも良さそうだと思っています。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:サーモス(保温ジャー)ランチのつめかた
アツアツ - 21/8/8(日) 15:09 -
もう何年も使っています。
コツは私の場合は boiling water を入れて温めることと(蓋も)、
熱々の食べ物を入れること、最後に満タンに入れることです。
空気の部分が多いと冷めやすいです。
うちの子はサーモスを boiling water で温めた後、
熱々のカレーライスを入れたときは、朝8時に出て行って、
12時のランチでも熱すぎて困ったと言ってました。
レシピですが、最初の一年は、この本のものを多く入れてましたが、
どれも美味しかったです、今でもたまに使います。
奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!
https://www.amazon.co.jp/dp/4418133445/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_S3CZH92VXTZEWGAAJ5WB
引用なし
パスワード
<sage>
もっと早く・・さん、アツアツさんに質問
横から失礼 - 21/8/9(月) 3:36 -
このトピありがとうございます。
私ももっと早くにサーモスに気が付きたかった!!
子供がサンドイッチ等が苦手で学校でお腹を空かせています。
パスタやご飯ものなどを持って行ってる「もっと早く買っておけば」さん、
「アツアツ」さん、またはその他のかたに質問です。
ソースとパスタ・ごはん類は、別ではなくてサーモスに一緒に入れてますか?
サーモス ランチで検索するとスープ系のレシピが多いので、
液体以外のものは、あんまり適さないのかなあって気になりました。
ごはんやパスタもサーモスに入れちゃって大丈夫ですか?
引用なし
パスワード
<sage>
Re:もっと早く・・さん、アツアツさんに質問
アツアツ - 21/8/9(月) 12:55 -
▼横から失礼さん
うちのケースですが、上の子はたくさん食べるので、
10オンス2つで1つはごはん、1つはカレーとかスープとか入れます。
下の子は、まずカレーを入れて、上にご飯を入れてます。
もしくはご飯は冷たく普通にお弁当箱、カレーだけジャーに持たせたり。
10オンスってけっこう少ないので、
メインでミートボールスパゲティだけをがっつり食べさせたいって場合は、
16オンスの方がいいかもしれません。量をチェックしてみてください。
難しいのは2色ご飯で、うちの子たちは大好きなんですが、
ジャーの口が狭いのでレイヤーにしろ上にのせるにしろ、なかなか上手にできないんです。
あと、熱々のカレーとサイドにキンキンに冷やしたフルーツを持たせたい場合、
厚い方のジャーは外側もちょっと熱くなるので、
一つのランチボックスに2つジャーを入れると、
温冷一緒になってしまうのが嫌な気持ちになります、ただの気持ちの問題ですが(笑)
===========================
その他、お弁当の関連トピ:
ランチジャーとその仕組み等の質問
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6603;id=recipe
子供のお弁当
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9233;id=recipe
旦那にお弁当持たせたいんですが。
https://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4809;id=recipe
|
|
|
|
|
|
井戸端会議より
- 21/9/25(土) 21:20 -
|
|
カレー弁当(保温ジャー)
残業決定 - 21/9/18(土) 3:47 -
G5の子供が学校にカレーライス(日本式の)を持っていきたいんだそうです。
カレーって、けっこう匂うよ?大丈夫?と何度か念を押したけど、
どうしてもということで、
今度、夕飯をカレーにした日の翌日にでも持たせようかなと思っています。
そこで質問です。
保温ジャーのカレー弁当情報は、ネット上にたくさん出ていますが、
どれを見てもルーとライスは分けてます(ルーを保温ジャーに)
これって、やっぱり分けたほうが良い理由があるんですかね。
最近買ったサーモスのジャー、16OZなんですが、
ルーだけでジャーをいっぱい満たそうと思うと、かなりの量になると思います。
(満杯にした方が保温できるので)
なので、カレー丼みたいに、ごはんを底にいれて、
その上にルーにして持たせるほうが便利だなと思ってるんですが、
これだとリゾットっぽくなって美味しくなくなるでしょうかね。
そんなこと自分で試してみろと言われてしまいそうですが、
失敗したくなかったので、こちらで聞いてみました。
保温ジャーでカレー弁当持たせたことのある方、教えてください。
よろしくお願いします。
*参考までに、持っているジャーは以下のものです。
https://www.amazon.com/gp/product/B08JWT9DLX/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
ナマステ Email - 21/9/18(土) 4:28 -
分けないと、ご飯がカレーをどんどん吸収して、
なんとなく変な感じになるような気がします。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
ポーリー - 21/9/18(土) 4:37 -
ご飯とルーを分けて持って行っています。
保温ジャーいっぱいにルーを入れなくても(1/2程度でも)
結構、温かいようです&同じ保温ジャー使っています。
引用なし
パスワード
スポンサーリンク
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
カレー - 21/9/18(土) 5:10 -
私は固めのルー野菜多めを下に入れて、上にご飯のせてます。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
とりき - 21/9/18(土) 5:34 -
アメリカ在住でG4の子供がいます。
16oz のサーモスに日本スタイルのカレーを入れて、よくランチに持っていきます。
入れる時は、ライス、カレー、ライス、カレーの順に層にしてます。
子供は大好きで、しょっちゅうリクエストされます。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
残業決定 - 21/9/21(火) 0:23 -
レスをくださった皆様ありがとうございます!
ルーとライス、必ずしも分けなくていいのですね。
それから、満杯に入れなくても、ある程度は保温できているとのこと。
それを聞いて少し安心しました。
このトピを立てた後、ツイッターで調べたのですが、
保温ジャーの中に、キッチンペーパーで縦に仕切りを作って、ご飯とルーを触れさせず、
食べるときにキッチンぺーパーを抜き取るだけとかいうアイディアも見つけました。
不器用なので上手に仕切りを作れる自信がないですが(下からルーが漏れそう)
アイディアとしては面白いと思ったのでご紹介しました。
それにしても皆さんのお子さんも学校にカレーを持っていきたいなんて、
読んでいて心が温まってしまいました。
私は自意識過剰な子供だったので、ちょっと匂いの強いものが、
お弁当に入っていたりすると恥ずかしくて嫌がったものです。
サーモスのジャー、買ったばかりで、まだまだ活用しきれていないので、
これから色々研究していきたいと思います。
皆様ありがとうございました!
引用なし
パスワード
Re:カレー弁当(保温ジャー)
びっくりしちゃった - 21/9/21(火) 0:49 -
▼残業決定さん:
このレスしか見ていないのにすみません。
キッチンペーパーなんて入れたら抜き取れなそうですし、
洗って使えるタイプでも、
抜き取るときにカレーがドロッとテーブルにこぼれそうな気もしますが・・・
パーチメントペーパーより吸い取る分逆に大丈夫なのか‥?
私はしませんでしたが、
昭和の時代、兄はよくお弁当にカレーを持っていってました。
下がカレーで上がライスです。
当時は保温なんて一般的ではありませんでしたが、
今だったらもっとおいしかったでしょうね。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
残業決定 - 21/9/21(火) 2:13 -
そうですよね、、わたしも、「キッチンペーパー?」って驚きましたが、
ツイート主さんは、その方法で丼ものなど詰めているようでした。
アルミホイルで仕切れればいいのですが、ステンレス素材だとアルミはNGらしいし、
ラップもアメリカのだと熱を加え続けるのが心配ですね。
ハムとか挟んで上下に入れるのがいいかなーなんて個人的には思いました。
ちょっと明日からいろいろ試行錯誤してみます。
引用なし
パスワード
<sage>
Re:カレー弁当(保温ジャー)
6.33 - 21/9/21(火) 3:52 -
よく持たせています。
当然ですが上まで入れた方がより保温できます。
お子さんがピッキーなら、ご飯tとルーを別々がいいと思いますが、
うちはランチ時間が少ないので、そう味わって食べる風でもないようなので、
ご飯、ルー、ご飯、ルーです。
サーモスだと混ぜるのが難しいのでレイヤーにしています。
別々に詰めないと食べる時はドライカレーと普通のカレーの中間みたいになります。
うちの子は気にならないみたいです。
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,641,599 |
v3.8.1β4
|
|
スポンサーリンク
Amazon.co.jp
|