|
子供がいません。もうすぐリタイアしようかと考えています。うちの人は、今後10年くらいは働く予定です。最初は専業主婦でしたが、当時は新しい土地に引っ越して、友達がいなかったので、暇を持てあまし仕事を始めました。それ以来20年、月曜から金曜日、または週末も働くのがデフォルトでした。
今は友達にも良く会いますし、趣味も増えました。ジムにも行っています。旅行も楽しみの一つです。しかし、それらは仕事のストレス解消のため、という感じです。つまり精神面を支えることです。これを「主」とする生活は、精神が満たされるかと心配になります。ボランティアもしていますが、これが生活の主要な時間になることはないと思います。ただ、休むだけで時間が過ぎていく生活に、すぐに馴染めた方はいますか?
子供がいれば、訪ねたりできる。孫もいずれ出来るかもしれませんが、私の場合はそれはありませんので、どこに重きを置いて生きていくかです。
|
|
|