こちらはpatanouchi.com 新サーバです。
国際結婚、海外生活
お悩み相談 愚痴モード
★楽天海外販売★
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。
■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
▼投稿数
60
くらいになったら新スレッドを立てて下さい。
70
以上の巨大スレッドは
削除
します。
▼それぞれの
投稿内容について主催者及び管理者は一切の責任を負いません。
自己責任の下にご利用下さい。
▼禁止事項:
アダルトまたは成人向けコンテンツ
(性的なパフォーマンスに関する助言やアドバイス 、妊娠、出産、家族計画についての性に関する医療アドバイス 性感染症に関するディスカッション)、政治関連トピック、掲示板をプロパガンダの手段として使用する事。 著作権上問題のある可能性のあるコンテンツを配信しているページやサイトへのリンクやトラフィックの誘導。
【
掲示板の使い方
|
井戸端会議
|
料理&レシピ集
|
AMAZON.COM
】
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
4 / 60 ツリー
←新
|
旧→
▼
52歳、日本に帰国したい。
まこ
18/12/31(月) 13:23
Re:52歳、日本に帰国したい。
食堂
18/12/31(月) 16:02
Re:52歳、日本に帰国したい。
簡単
18/12/31(月) 16:36
Re:52歳、日本に帰国したい。
なつき
19/1/9(水) 8:16
Re:52歳、日本に帰国したい。
もう
19/1/9(水) 11:11
Re:52歳、日本に帰国したい。
季節
19/1/9(水) 15:40
こういう時こそ政府に頼ろう
こん
18/12/31(月) 20:27
Re:52歳、日本に帰国したい。
空き家
19/1/1(火) 5:50
Re:52歳、日本に帰国したい。
応援してます
19/1/1(火) 10:25
Re:52歳、日本に帰国したい。
なら
19/1/1(火) 12:56
Re:52歳、日本に帰国したい。
疑問
19/1/1(火) 16:13
Re:52歳、日本に帰国したい。
10年
19/1/2(水) 0:24
Re:52歳、日本に帰国したい。
モラトリアム
19/1/2(水) 23:54
あなたおかしいわよ、自分のネタでしょう?
井戸端のストーカー
19/1/4(金) 11:35
Re:あなたおかしいわよ、自分のネタでしょう?
Haha
19/1/4(金) 23:08
Re:52歳、日本に帰国したい。
自立支援センター
19/1/3(木) 3:58
Re:52歳、日本に帰国したい。
まこ
19/1/4(金) 11:44
Re:52歳、日本に帰国したい。
その後
19/2/12(火) 22:04
Re:52歳、日本に帰国したい。
さらだ
19/1/11(金) 7:54
Re:52歳、日本に帰国したい。
marrie
19/1/19(土) 21:55
Re:52歳、日本に帰国したい。
marrie
19/1/19(土) 22:02
Re:52歳、日本に帰国したい。
アスパラベーコン
19/1/20(日) 23:48
Re:52歳、日本に帰国したい。
daijobmyfriend
19/2/3(日) 7:41
Re:52歳、日本に帰国したい。
日本の今
19/2/16(土) 0:05
52歳、日本に帰国したい。
まこ
- 18/12/31(月) 13:23 -
既婚子供のいない54歳女性です。
うつ病の診断をされました。
日本に頼れる親族も友人もいませんが日本に帰りたいです。
アメリカではスーパー店員の職歴しかありません。
うつ病の原因はアメリカ生活になじめないでいるところに、今年日本で唯一の親族だったいとこが1月に亡くなり、9月には最後の親友が亡くなったことです。
アメリカでは夫の家族との交流はなく、友人も少しいるだけです。日本にはもうだれもいません。
仕事のあてもなく、お金持ちではありません。
でも仕事をする気力と体力はあります。
日本に帰国してもアパートを借りる保証人さえいないです。
この様な状態で、日本に帰国をするのは危険だとわかっていますが、アメリカにはもういられない精神状態です。
住み込みの求人に問い合わせをしても、住所が日本にないと仕事は得られませんでした。
最初の一か月はウイークリーマンションを借りて仕事探しをする事もできるでしょうが、長く続けられる余裕はありません。
生活保護やシェルターの厄介にならなくてはいけないかもしれません。
恥を忍んで書いています。
このような海外から日本に住むつもりで戻ってきた日本人に一時的に手をかしてくださる場所はあるのでしょうか?
地元の役所にメールで2度程質問をしたのですが返事はありませんでした。
生活を立ち上げるまでの一時だけでも相談ができる場所や制度があれば教えていただけませんでしょうか。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
食堂
- 18/12/31(月) 16:02 -
賄いのある食堂に住み込みで働くに一票です。ずっと昔のことですが、住むところを失った時にそうやって生きてきました。かっこいい仕事じゃないですし、オカモチは重いです。
寮と言っても日が入らないジメジメした、雨の降る日なんかは何匹かのナメクジが部屋の中を這い回っているような場所でした。それでもしばらく我慢してお金をためて、まずはウィークリーマンションに移り(食堂も水商売だからとアパートを借りられなかったので)そのあと仕事にアプライしました。
若い頃に比べると選択肢はぐっと減るとは思いますが、全く希望がないわけじゃないと思います。日本のいいところだけが思い出されて美化されているわけじゃないんですよね。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
簡単
- 18/12/31(月) 16:36 -
▼まこさん:
>既婚子供のいない54歳女性です。
>うつ病の診断をされました。
この診断書を日本語に訳して、所得証明と提出したら簡単に生ぽ降ります。
日本で所得ゼロ、アメリカと言え医師の診断がありの鬱
障がい者手帳がでて、無職ときたら生ぽもらえます。
引用なし
パスワード
こういう時こそ政府に頼ろう
こん
- 18/12/31(月) 20:27 -
金銭的に貧窮している場合、救済措置をすぐにしてくれると読みました。 生活保護を受けつつ自立して、新しい環境で喜びを見つけましょう。詳しいことはわかりませんが、私もちょっと調べてみますので、良い情報が見つかれば投稿してみます。
まずは、リサーチ。自由に新たなスタート地を選べるのですから、住んでみたい場所のリストを作りましょう。
生活保護を受ける人に対して否定的な方がいると思いますが気にしない! 必要な時は助けて貰えば良いし、余裕が持てるようになったら社会貢献を始めればオッケー!
素敵な将来になりますように
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
空き家
- 19/1/1(火) 5:50 -
地方では移住者を積極的に受け入れてる市や町、村があります。
幾つかの地方自治体のウェッブサイトには、空き家バンクの情報が出てます。売りに出している物件もありますが、時々賃貸物件も見かけます。
家賃が3万円の家具付き賃貸物件もありましたよ。自治体に連絡を取った後は、不動産会社を通さず、直接交渉だそうです。
大家さんによると思いますが、保証人を必要としないケースもあるかもしれません。
程好く地方都市に近い田舎であれば、仕事があるのでは?
仕事に対する気力と体力のあるとぴ主さんであれば、道が開けるかもしれません。
応援してます。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
応援してます
- 19/1/1(火) 10:25 -
▼まこさん:
まずは、恥を忍んでなどと思わずに。 誰でも窮地に陥ることあります。
辛いことがあって鬱になってしまったことは、恥ずかしくもなんともないです。
どんどん助けを求めるところは求めていいです。
ただ、今日本に帰ることがベストの選択であるか今一度ご主人と(まだでしたら)お話し合いください。 日本に帰って物事がうまく行かない場合、トピ主さんの心身の状態がさらに悪くなってしまわないか心配です。 ご自分では日本だったら働く気力も体力もあると思っていても、現実問題として鬱と診断された人がいくら祖国だからといって普通の状態の人でもしんどそうなスタート地点に立つわけですから、、、。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201504/2.html
ちょっと時間がないのでリンクだけ貼りますが、ここはご覧になりましたか。
実際にここからの情報を利用したことはないのですが、こういうところからスタートしてはどうでしょう。
もう地元に問い合わせたようですが、メールの返事が来なければ電話ということもできると思います。 電話料金はかかりますが、、、。
あと、住むところはシェアハウスやゲストハウスのようなところも選択のひとつに入れてはどうでしょうか。
保証人については保証人代行サービス(会社)のようなところを利用するなどもできると思います。
ところで、ご主人はどうするのでしょうか。 遠距離結婚になるのですか。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
なら
- 19/1/1(火) 12:56 -
旦那はどうするの?
そんな状態で誰も知らない日本に帰ってきてどうするわけ?
誰かが親身になって助けてくれるの?隣の芝はいつも青いわけじゃない
きつい言い方ですが、なんか甘いな
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
疑問
- 19/1/1(火) 16:13 -
タイトルは52歳、トピ文は54歳、ふつう自分の年齢を間違える?
50代で仕事をする気力と体力はある、なのにうつ病。
アメリカと日本に家族がいないのなら頼れるのはお金だけ。なのに50代になっても日本で数カ月生活する貯金もなし。
そもそも、既婚なのに夫の存在がまるでない。生活保護やシェルターの厄介になる前に、夫は病気のトピ主をサポートしてくれないの?日本に行くのは簡単だけど夫はどうする?
病気のところ悪いけど、色々疑問が湧いてきます。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
10年
- 19/1/2(水) 0:24 -
上の方たちと同様、私もだんなさんはどうなってるのかと気になりましたし、52歳なんだか54歳なんだか、アイデンティティを隠そうとしてつじつまが合わなくなってしまったのか、どこまでがフェイクでどこまでが本当なんだろうかと少し疑問に思いました。
が。とりあえず、それは置いといて。
うつ病の診断を受けたら、投薬やカウンセリングの指示がありますよね。それをしないで、日本に帰るということについて、医師からはどう言われました?
ふつうは、治療中は極端に生活を変えないようにと言われると思います。アメリカ生活がうつ病の原因なら、原因を取り除くのはいいことかもしれませんが、日本に帰っても家族も友達もいない家もない状態だったら、きっとそれはすすめられないと思います。
うつ病の治療中なのに、サポートの一切ない状態にあえて自分を持って行き、またそれほどの生活の変化に対応できるのか、ということ。
アメリカでは、とりあえず住む家はあるのでしょう? お友達も少しはいると。それで仕事をする気力もあるとのことですから、うつ病の治療と並行して仕事を探したらどうでしょう。治療が進んで落ち着いたところで、帰国したければ帰国なさればいいし、そのときまでに帰国後半年から1年くらいは余裕が持てるだけのお金を貯めたらどうでしょうね。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
モラトリアム
- 19/1/2(水) 23:54 -
>大学から留学して大学院、結婚、離婚で、現在無職で何もしていません。
>毎日.ネット動画を見続けているだけです。
>働かなくても生活はできるのですが、高齢の親を日本に残してこちらにいる意味が無い気がします。
>日本に帰って親の介護をした方が良いでしょうか。
>いま住んでいる場所は大好きなので、できる限り残りたいです。
元ネタはこれでしょ?
52歳54歳とか新年まだ2日目はしょりすぎ
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
自立支援センター
- 19/1/3(木) 3:58 -
ご主人とは離婚、または単身帰国なのでしょうか?
ウイークリーマンションに住むだけの蓄えがあるのであれば該当しないかもしれませんが、いざとなったら相談するのは、役所ではなくて福祉事務所かなと思います。あと、e-mailではなくて電話の方が良いと思います。
参考までに、以下に(ホームレス用の)自立支援センターについて詳しく書いてあります。職場の斡旋はしてくれずあくまでも寝泊まりするための施設のようですが。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13115479313?ccode=ofv&pos=1
引用なし
パスワード
あなたおかしいわよ、自分のネタでしょう?
井戸端のストーカー
- 19/1/4(金) 11:35 -
お悩みにまで来て自分で自分のトピをコピペしてどうする?あちらは放置?
それともあのストーカーの名前を勝手に使っているだけ?
https://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1491159;id=
https://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=one;no=1491241;id=
▼モラトリアムさん:
>>大学から留学して大学院、結婚、離婚で、現在無職で何もしていません。
>>毎日.ネット動画を見続けているだけです。
>>働かなくても生活はできるのですが、高齢の親を日本に残してこちらにいる意味が無い気がします。
>>日本に帰って親の介護をした方が良いでしょうか。
>>いま住んでいる場所は大好きなので、できる限り残りたいです。
>
>元ネタはこれでしょ?
>
>52歳54歳とか新年まだ2日目はしょりすぎ
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
まこ
- 19/1/4(金) 11:44 -
サイトを貼ってくださったり、アイデアをくださった皆様、優しい言葉をかけてくださった方、どうもありがとうございます。
サイトはまだ目を通していないのですが、週末にじっくり見てみます。
住み込みの仕事については考えもしませんでした。検索をしてみると日本全国でたくさん出てきました。
昔の日本だと50を過ぎたら仕事探しはほとんど無理、まいせ住み込みなんて公の募集は皆無だったと思うので驚きました。
日本に帰国してすぐに働ける様に、仕事をもう少し探してみようと思います。
うつがこれからどうなるかはわからないけど、まずはやはり日本に帰ってみます。
親身になった返信を書いてくださった皆様のご親切に感謝します。うれしかったです。
引用なし
パスワード
Re:あなたおかしいわよ、自分のネタでしょう?
Haha
- 19/1/4(金) 23:08 -
どちらもストーカー
▼井戸端のストーカーさん:
>お悩みにまで来て自分で自分のトピをコピペしてどうする?あちらは放置?
>それともあのストーカーの名前を勝手に使っているだけ?
>
>
https://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1491159;id=
>
>
https://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=one;no=1491241;id=
>
>
>▼モラトリアムさん:
>>>大学から留学して大学院、結婚、離婚で、現在無職で何もしていません。
>>>毎日.ネット動画を見続けているだけです。
>>>働かなくても生活はできるのですが、高齢の親を日本に残してこちらにいる意味が無い気がします。
>>>日本に帰って親の介護をした方が良いでしょうか。
>>>いま住んでいる場所は大好きなので、できる限り残りたいです。
>>
>>元ネタはこれでしょ?
>>
>>52歳54歳とか新年まだ2日目はしょりすぎ
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
なつき
- 19/1/9(水) 8:16 -
止めてよ!
アメリカで好き勝手してきて今更日本に戻って
生活保護??そんなの簡単に勧めないでよ。
日本でずっと一生懸命やってきた人の、血税ですよ??
帰国して働けばいい。
接客業なら、いつでも人手不足だし。
派遣会社に登録して、仕事を得る事です。
私もそうしました。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
もう
- 19/1/9(水) 11:11 -
▼なつきさん:
>私もそうしました。
あなたはそうしたかもしれないが、トピ主さんは鬱なんですよ。
生きていくためには障害手帳をもらうことは恥ではありません。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
季節
- 19/1/9(水) 15:40 -
▼なつきさん:
>止めてよ!
>
>アメリカで好き勝手してきて今更日本に戻って
>生活保護??そんなの簡単に勧めないでよ。
>
>日本でずっと一生懸命やってきた人の、血税ですよ??
>
>帰国して働けばいい。
>接客業なら、いつでも人手不足だし。
>派遣会社に登録して、仕事を得る事です。
>
>私もそうしました。
あなたがそう出来たからって、他の日本に帰国を考えている人が全員同じように出来るとは限らない。
多分あなたも日本へ帰国された時は大変だったのかもしれない。
だからって健康や精神に事情がある人もあなたのように生きなければいけないと決めつけるは良くないと思う。
トピ主さんがこれまでアメリカで好き勝手してきたかどうかなんて、誰にもわからないでしょう。
もしかしたらそうなのかもしれない。でもそうじゃないかもしれない。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
さらだ
- 19/1/11(金) 7:54 -
日本はまだそうやって帰国してきた人にも、ちゃんと役所の手続きさえできれば
なんとかしてくれる国ですよね。20年先は分かりません。
帰るんだったら、50代の今です。
気をつけて帰ってください。NPOなどで保証人がない人を
助ける機関もあったはずです。
帰国できる渡航費用と当座の生活費用があるうちに…
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
marrie
- 19/1/19(土) 21:55 -
温泉地で身内が宿泊業をしていますが、
仲居さんは若い人からおばあちゃんまでいますよ。
たいていのところは食事や寮費は無料、寮は個室。
アメリカから帰ってきたばかりだと相談してみれば乗ってくれますよ。
これからならスキー場周辺のホテルでもいいし、その次は桜の季節、その次はゴールデンウィーク(今年は10日間!)
と行楽シーズンが続くので今から探しても間に合いますよ!
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
marrie
- 19/1/19(土) 22:02 -
▼marrieさん:
>温泉地で身内が宿泊業をしていますが、
>仲居さんは若い人からおばあちゃんまでいますよ。
>たいていのところは食事や寮費は無料、寮は個室。
>アメリカから帰ってきたばかりだと相談してみれば乗ってくれますよ。
>これからならスキー場周辺のホテルでもいいし、その次は桜の季節、その次はゴールデンウィーク(今年は10日間!)
>と行楽シーズンが続くので今から探しても間に合いますよ!
追記ですが、接客業が辛いというなら調理補助といって料理の盛り付けや簡単な調理をする仕事もあります。
女性もたくさんいます。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
アスパラベーコン
- 19/1/20(日) 23:48 -
具体策はもうすでにいろいろ出てるので、一言だけ。
帰ってきたらいいですよ、祖国です。
とにかく無事に帰りましょう。あとはなんとかなりますよ。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
daijobmyfriend
- 19/2/3(日) 7:41 -
日本在住です。
日本は今、深刻な人手不足なので仕事は選ばなければ比較的簡単に就けると思います。
わたしはアパートを経営しているのですが、普通の日本人でも保証人を頼める親戚や家族が居ない(居ても頼みにくいなど)場合が多く、「家賃保証会社」を利用している人が多いです。余計なお金はかかりますが、賃貸の場合はこういう手があります。
はじめの1ヵ月くらいはマンスリーマンション、あるいは短期のルームシェア(個室はあるけどバス・トイレ共用など)を利用してみてはどうでしょうか?
トピ主さんがどういう仕事をしたいのかわかりませんが、体力に自信があるなら介護の仕事とかどうでしょう?介護職員初任者研修の費用を出してくれる施設もあります。トピ主さんと違って日本の実家に頼れるアメリカから帰国した女性(子どもはアメリカ在住)が知り合いにいるのですが、職業訓練校でヘルパー2級(当時)の資格を取り介護施設で働いて、3年後には介護福祉士の資格も取れましたよ。
リーマンショックの時期でなくて良かったですね。
正社員はトピ主さんの年齢を考えると介護以外はハードル高いですが、派遣や契約社員ならいくらでも仕事あります。ただ、非正規の仕事でも保証人が必要な場合があるので、どなたか頼める人を探しておいた方が良いかもしれません。賃貸の保証人よりは責任は軽いと思います。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
その後
- 19/2/12(火) 22:04 -
トピ主さんもう見てないかな。
1か月経ちましたがどうなったでしょう。私も帰りたい50代なので気になってました。
引用なし
パスワード
Re:52歳、日本に帰国したい。
日本の今
- 19/2/16(土) 0:05 -
英語ができれば即引く手あまたと思わないほうが賢明です。
今の日本は中国語ありきになってます。
そりゃもう中国語対応至れり尽くせりっぷりったら。
何しろバンバンお金使ってくれるもんで
中国人が落とすお金で生計立てて食べてる人がどれだけいるか。
じゃあ今から中国語を?しんどいですよね。。
失速し始めてるといわれてる中国経済、彼らが来なくなった後の日本も心配です。
引用なし
パスワード
新規
┃
ツリー
┃
HL
┃
一覧
┃
トピック
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
注意事項
┃
災害情報交換
4 / 60 ツリー
←新
|
旧→
ページ:
┃
記事番号:
1,483,897
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.
管理人:
MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
プライバシーポリシー