|
大食いの猫がいます。引き取ったときには、本当に痩せていました。しかし、今の体重は2倍になっており、ダイエットを試みていますが、その逆で食欲がすごいです。台所のキャビネットやパントリーは帰宅してみると開いていて、床に食べ物が。
キャットフードは蓋付きの入れ物を引き出しに入れているため、開けられません。最初は自動で餌を1日3回決まった量だけ出してくれる機械を使っていたのですが、それも倒してから、餌を出して食べている有様です。種類は雑種ですが、一般にはオレンジタビーというのでしょうか。この種類は食欲があると聞きましたが、なんとか抑えないと、糖尿や病気にかかりそうです。性格は可愛い子なのですが、とにかく食欲がすごいのです。
ドライフードをカップ4分の3(150ml)を一日3回に分けてあげています。どなたかアドバイスを。
|
|
|